グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年05月20日
チェルシーCL初制覇!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日もさわやかな日となりました・・・
昨日は、お休みをいただいて神奈川へ法事に出かけて来ました。
一日良い天気でしたので、気持ちの良いドライブ日和でしたね・・・
圏央道からは真っ白い富士山を見ることができて、ちょっとラッキーな気分・・・
明日の朝は金環日食ということで、お天気が気になりますね・・・
東京は曇りの予報ですが、高崎やこの辺り安中は晴れの予想のようです・・・
明日は日本中で金環日食の話題一色になるよな気がしますが・・・
くれぐれも太陽を直接見ないようにご注意くださいませ!
そんな、「ローマ字の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、UEFAチャンピオンズリーグも今朝方決勝が行われて、チャンピオンが決定しました!!

「チェルシーがPK戦でバイエルンを下し悲願のCL初制覇」
(サッカーキング:2012年05月20日 06:42)
★===引用ここから===>>
【試合ハイライト】
szólj hozzá: Bayern - Chelsea Full HD
ちょっと重たいかも・・・
しかし、バイエルンにとってはアンラッキーな場面が多かったように思いますね・・・
敗れたバイエルンのユップ・ハインケス監督は・・・
「失敗を乗り越えていくのがサッカー・・・」 と語ったとか・・・
頂点を極めるのはたった1チームですが、そんな敗者のメンタリティーこそ次の覇者となるエネルギーとなるのではないかと思う今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Himno Champions League ... Full Version 】
いつ聴いても・・・
何だか・・・
ワクワクしますね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日もさわやかな日となりました・・・
昨日は、お休みをいただいて神奈川へ法事に出かけて来ました。
一日良い天気でしたので、気持ちの良いドライブ日和でしたね・・・
圏央道からは真っ白い富士山を見ることができて、ちょっとラッキーな気分・・・
明日の朝は金環日食ということで、お天気が気になりますね・・・
東京は曇りの予報ですが、高崎やこの辺り安中は晴れの予想のようです・・・
明日は日本中で金環日食の話題一色になるよな気がしますが・・・
くれぐれも太陽を直接見ないようにご注意くださいませ!
そんな、「ローマ字の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、UEFAチャンピオンズリーグも今朝方決勝が行われて、チャンピオンが決定しました!!
「チェルシーがPK戦でバイエルンを下し悲願のCL初制覇」
(サッカーキング:2012年05月20日 06:42)
★===引用ここから===>>
チェルシーがPK戦でバイエルンを下し悲願のCL初制覇===>>引用ここまで===★
チャンピオンズリーグ決勝が19日に行われ、5度目の欧州制覇を目指すバイエルンと初優勝の懸かったチェルシーが激突した。
バイエルンは4-5-1の布陣。前線にはフランク・リベリーやアルイェン・ロッベン、マリオ・ゴメスといったいつものメンバーが顔をそろえ、宇佐美貴史は日本人選手として初めてチャンピオンズリーグ決勝の舞台でベンチ入りを果たした。一方、ジョン・テリーやブラニスラヴ・イヴァノヴィッチら主力選手を出場停止で欠くチェルシーは、左からアシュリー・コール、ギャリー・ケーヒル、ダヴィド・ルイス、ジョゼ・ボジングワが並び、中盤にはフランク・ランパード、前線にはディディエ・ドログバといったベテランを配置。フェルナンド・トーレスはベンチスタートとなった。
本拠地での戦いとなったバイエルンは、サポーターの大声援を受けて序盤からボールを支配し、攻勢を仕掛ける。21分にはロッベンがドリブルでペナルティーエリアに侵入しシュートもチェフがブロックし、クロスバーを直撃。決定機を逃す。36分にはリベリー、コンテントで左サイドを崩し、コンテントがクロス。これをミュラーがダイレクトボレーで合わせるが、ゴール左に外れてしまった。
ゴール前を固めカウンターを仕掛けるチェルシーは38分、左サイドからのクロスをドログバがヒールで落とし、ランパードが右サイドに展開。これを受けたカルーが右足でシュートを放つものの、ノイアーの好セーブに阻まれる。42分にはロッベンのくさびのパスにミュラーが潰れながらもつなぎ、ゴメスが左足でシュートを放つも、これは大きくゴールを外れていった。
後半も攻めるバイエルン、守るチェルシーの構図は変わらない。立ち上がりの46分、リベリーがゴールネットを揺らすものの、これはオフサイドの判定。その後もチェルシーゴールを攻め立てるがチェルシーの堅い守備を崩すことができない。78分にはゴール前のこぼれ球にミュラーが反応しシュートを放つも左へと外れた。
そして迎えた83分、右サイドからクロースがクロスを上げると、ファーサイドでフリーとなったミュラーがヘディングシュート。叩きつけたシュートはゴールネットを揺らし、ついにバイエルンが均衡を破る。
1点を失ったチェルシーは、すぐさまフェルナンド・トーレスを投入。バイエルンはミュラーに代えてダニエル・ファン・ブイテンを投入し守備を固める。すると88分、フアン・マタのCKにドログバがニアサイドでヘディングシュート。これがノイアーの手を弾きながらゴールへと吸い込まれ、チェルシーが土壇場で追いつき、試合は1-1のまま延長戦へと突入する。
延長前半立ち上がりの93分、バイエルンはリベリーがペナルティーエリア内でドログバに倒されPKを獲得。勝ち越しのチャンスを得るが、ロッベンのシュートはチェフがストップし、ゴールを許さない。延長後半の立ち上がりにもラームのクロスを途中出場のイビツァ・オリッチが折り返すが、ファン・ブイテンが詰め切れず、チャンスを逃す。結局120分でも決着がつかず、勝負はPK戦へと持ち越された。
バイエルンのサポーターが陣取るゴールで行われたPKは、ノイアーがチェルシーの1本目を蹴ったマタのシュートをストップ。しかし、チェフもバイエルンの4本目を蹴ったオリッチのシュートを防ぎ、イーブンに戻す。そして迎えた5本目、バイエルンはシュヴァインシュタイガーのシュートがポストに当たり失敗。チェルシーはドログバが確実にゴールネットを揺らし、PK戦4-3で悲願のチャンピオンズリーグ初制覇を達成した。
【試合ハイライト】
szólj hozzá: Bayern - Chelsea Full HD
ちょっと重たいかも・・・
しかし、バイエルンにとってはアンラッキーな場面が多かったように思いますね・・・
敗れたバイエルンのユップ・ハインケス監督は・・・
「失敗を乗り越えていくのがサッカー・・・」 と語ったとか・・・
頂点を極めるのはたった1チームですが、そんな敗者のメンタリティーこそ次の覇者となるエネルギーとなるのではないかと思う今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Himno Champions League ... Full Version 】
いつ聴いても・・・
何だか・・・
ワクワクしますね・・・