グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年11月26日
草津劇場、ふたたび・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
冷たい雨ですね・・・
この時期は、よく「一雨ごとに冬が近づいて来る」などと言われますが・・・
実は、昨日、世の塵を洗いに行ってきました!
四万温泉、積善館!!

紅葉には少し遅かったようでしたが、露天風呂の紅葉がきれいでした!
今はこの辺りの紅葉がきれいになってきましたね!
来週はもう12月ですが、木枯らしが吹く前に街や里山の紅葉を楽しみたいと思います。
そんな、「いい風呂の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の11月23日(日)はJ2もいよいよ最終戦を迎えました!
2014年J2第42節はホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えました!

愛媛サポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
最終節を前に、監督と全選手のメッセージが公開されましたね・・・
試合の結果は・・・
3-2 でサスパが逆転勝利をもぎ取りました!!
前半は、なかなか上手くハマらない感じでいつ失点してもおかしくない、ピリッとしない雰囲気にゴール裏もいまいち盛り上がりに欠ける空気が漂っておりましたが・・・
後半開始早々(6分)に先制されると、応援のテンションが上がり、選手も目が覚めたように動きが良くなってゆきます・・・
そして、後半19分にロビーが同点とし・・・、
24分にまたリードされるも、青木孝太がねじ込んでまたまた同点に追い着きます!
ゴール裏の声援は最高潮を迎えますが、時間がどんどんと経過してゆきます・・・
アディショナルタイムは4分の表示・・・
スタジアムの声援は今シーズンで最高の盛り上がりに!
その声援に答えるようにエデルの決勝ゴール!!
そのまま長い笛がスタジアム全体に鳴り響き渡り、今シーズンが終了しました!
セレモニーも終わり・・・
今年最後の、そして最高の草津節&キャプテン、監督のご挨拶・・・
今年も長いシーズンが終わりました・・・
第36節の岡山戦あたりから・・・
何だかゴール裏の雰囲気がイイ感じに変わってきたように思います・・・
千葉戦は負けてしまいましたが・・・
スタジアムが一つになったといいますか・・・
サポーターと選手が一つになって戦った感をヒシヒシと感じることができました・・・
応援次第で・・・
試合に勝つこともできるってことを最近実感しています・・・
まさに・・・
草津劇場・・・
こんな、ワクワクするような・・・
そして、ドキドキするような体験を、スタジアムで感じてみませんか?
2015シーズンも引き続き応援していこうと思っておりますので・・・
スタジアムへ・・・
草津劇場へ、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ところで、・・・
2014シーズンは終わりを迎えましたが・・・
既に様々な動きがありますね・・・
服部新監督の就任・・・
チームを去っていく選手・・・
現役引退を決意した選手・・・
そして・・・
正田醤油スタジアム群馬の芝の貼り換え工事も始まって、2015シーズンへ向けた動きが既に始まっているようです・・・
サポーターも・・・
コールリーダーの交代など・・・
2015シーズンはまた新しい環境でスタートすることになりそうです・・・
このブログも・・・
何か新しい試みでも始めようかと・・・
思ったり、思わなかったり・・・
もっとタイムリーに・・・
もっと簡潔に・・・
なんて思っているのですが・・・
動画を乗せようとすると・・・
いろいろと手間がかかったりするので・・・
まあ、今まで通り、のらりくらりとやることになると思いますので、今後ともよろしくお付き合いください。
《m(__)m》
今年も残すところ1カ月余りとなってまいりました。
日に日に冬に向かって季節が巡っているようです・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画クレヨンしんちゃん爆発温泉わくわく大作戦ED 歌詞付き】
今日は・・・
「いい風呂の日」ということで・・・
お風呂入れよぉ~
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
冷たい雨ですね・・・
この時期は、よく「一雨ごとに冬が近づいて来る」などと言われますが・・・
実は、昨日、世の塵を洗いに行ってきました!
四万温泉、積善館!!

紅葉には少し遅かったようでしたが、露天風呂の紅葉がきれいでした!
今はこの辺りの紅葉がきれいになってきましたね!
来週はもう12月ですが、木枯らしが吹く前に街や里山の紅葉を楽しみたいと思います。
そんな、「いい風呂の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の11月23日(日)はJ2もいよいよ最終戦を迎えました!
2014年J2第42節はホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えました!
愛媛サポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
最終節を前に、監督と全選手のメッセージが公開されましたね・・・
試合の結果は・・・
3-2 でサスパが逆転勝利をもぎ取りました!!
前半は、なかなか上手くハマらない感じでいつ失点してもおかしくない、ピリッとしない雰囲気にゴール裏もいまいち盛り上がりに欠ける空気が漂っておりましたが・・・
後半開始早々(6分)に先制されると、応援のテンションが上がり、選手も目が覚めたように動きが良くなってゆきます・・・
そして、後半19分にロビーが同点とし・・・、
24分にまたリードされるも、青木孝太がねじ込んでまたまた同点に追い着きます!
ゴール裏の声援は最高潮を迎えますが、時間がどんどんと経過してゆきます・・・
アディショナルタイムは4分の表示・・・
スタジアムの声援は今シーズンで最高の盛り上がりに!
その声援に答えるようにエデルの決勝ゴール!!
そのまま長い笛がスタジアム全体に鳴り響き渡り、今シーズンが終了しました!
セレモニーも終わり・・・
今年最後の、そして最高の草津節&キャプテン、監督のご挨拶・・・
今年も長いシーズンが終わりました・・・
第36節の岡山戦あたりから・・・
何だかゴール裏の雰囲気がイイ感じに変わってきたように思います・・・
千葉戦は負けてしまいましたが・・・
スタジアムが一つになったといいますか・・・
サポーターと選手が一つになって戦った感をヒシヒシと感じることができました・・・
応援次第で・・・
試合に勝つこともできるってことを最近実感しています・・・
まさに・・・
草津劇場・・・
こんな、ワクワクするような・・・
そして、ドキドキするような体験を、スタジアムで感じてみませんか?
2015シーズンも引き続き応援していこうと思っておりますので・・・
スタジアムへ・・・
草津劇場へ、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ところで、・・・
2014シーズンは終わりを迎えましたが・・・
既に様々な動きがありますね・・・
服部新監督の就任・・・
チームを去っていく選手・・・
現役引退を決意した選手・・・
そして・・・
正田醤油スタジアム群馬の芝の貼り換え工事も始まって、2015シーズンへ向けた動きが既に始まっているようです・・・
サポーターも・・・
コールリーダーの交代など・・・
2015シーズンはまた新しい環境でスタートすることになりそうです・・・
このブログも・・・
何か新しい試みでも始めようかと・・・
思ったり、思わなかったり・・・
もっとタイムリーに・・・
もっと簡潔に・・・
なんて思っているのですが・・・
動画を乗せようとすると・・・
いろいろと手間がかかったりするので・・・
まあ、今まで通り、のらりくらりとやることになると思いますので、今後ともよろしくお付き合いください。
《m(__)m》
今年も残すところ1カ月余りとなってまいりました。
日に日に冬に向かって季節が巡っているようです・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画クレヨンしんちゃん爆発温泉わくわく大作戦ED 歌詞付き】
今日は・・・
「いい風呂の日」ということで・・・
お風呂入れよぉ~
Posted by あんなカイロ at
18:27
│ザスパクサツ群馬2014
2014年11月12日
草津劇場・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から地震がありましたね・・・
昼頃にも宮城沖で震度3の地震があったようです・・・
何だかちょっと気持ちが悪いように思いますが、大きな地震が起こらないことを祈ります・・・
11月も気が付けば12日となりました!
街路樹も色付いてまいりました。

朝晩の気温も日ごとに低くなってゆきますね・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
そんな、「洋服記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
11月9日(日)にはJ2第40節をホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジュビロ磐田」を迎えて戦いました!

磐田サポーターの皆様、雨の中沢山の方のご来場ありがとうございました!
結果は、 1-1 と何んとか追い着いて引き分けました!
試合のハイライトは ⇒ こちら!
J1復帰を目指す本気のジュビロさん相手に選手もサポーターも必死でした・・・
「ゲームマイスター」こと、加藤弘堅選手のミドルで同点に追い着くと・・・
最後はPKか? って感じで盛り上がりましたが・・・
逆転できなかったのは残念でした・・・
でも、終了間際の草津劇場を堪能したように思います・・・
草津節は歌えませんでしたが・・・
前回ホームの千葉戦といい、何かこう心にグッと来るものがありました・・・
最近・・・
選手を野次る声もあまり聞こえて来なくなり・・・
ゴール裏の雰囲気が良くなったような気がします・・・
今シーズンも残り2試合・・・
ホームでは第42節の最終戦を残すのみとなりました・・・
選手の去就も気になる季節ですが・・・
そして、ホーム最終戦は、11月23日(日)14時から、正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えます!
愛媛FCの非公式マスコット、「一平くん」来ないかなぁ~
さぁ!!
スタジアムへ草津劇場を体感しに出かけてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ゆるキャラ100m走 2014.6.7 一平くん】
正田スタでも・・・
Jリーグならではの楽しいイベントもどんどん企画して欲しいですね!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から地震がありましたね・・・
昼頃にも宮城沖で震度3の地震があったようです・・・
何だかちょっと気持ちが悪いように思いますが、大きな地震が起こらないことを祈ります・・・
11月も気が付けば12日となりました!
街路樹も色付いてまいりました。

朝晩の気温も日ごとに低くなってゆきますね・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
そんな、「洋服記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
11月9日(日)にはJ2第40節をホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジュビロ磐田」を迎えて戦いました!
磐田サポーターの皆様、雨の中沢山の方のご来場ありがとうございました!
結果は、 1-1 と何んとか追い着いて引き分けました!
試合のハイライトは ⇒ こちら!
J1復帰を目指す本気のジュビロさん相手に選手もサポーターも必死でした・・・
「ゲームマイスター」こと、加藤弘堅選手のミドルで同点に追い着くと・・・
最後はPKか? って感じで盛り上がりましたが・・・
逆転できなかったのは残念でした・・・
でも、終了間際の草津劇場を堪能したように思います・・・
草津節は歌えませんでしたが・・・
前回ホームの千葉戦といい、何かこう心にグッと来るものがありました・・・
最近・・・
選手を野次る声もあまり聞こえて来なくなり・・・
ゴール裏の雰囲気が良くなったような気がします・・・
今シーズンも残り2試合・・・
ホームでは第42節の最終戦を残すのみとなりました・・・
選手の去就も気になる季節ですが・・・
そして、ホーム最終戦は、11月23日(日)14時から、正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えます!
愛媛FCの非公式マスコット、「一平くん」来ないかなぁ~
さぁ!!
スタジアムへ草津劇場を体感しに出かけてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ゆるキャラ100m走 2014.6.7 一平くん】
正田スタでも・・・
Jリーグならではの楽しいイベントもどんどん企画して欲しいですね!
Posted by あんなカイロ at
13:32
│ザスパクサツ群馬2014
2014年10月28日
一体感・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!
昨日から冷たい北風が吹いて、ちょっと寒くなってきましたね・・・
10月も残り少なくなって参りました・・・
10月31日はハロウィンですね・・・
ということで・・・

毎年恒例でガイコツのミスターサムくんもちょっとハロウィンぽくしてみました・・・
リアルすぎてちょっと怖い、という声も聞こえてきますが・・・
そんな、「群馬県民の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
一昨日の10月26日(日)はホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジェフユナイテッド市原・千葉」を迎えて、J2第38節を戦いました!

千葉のサポーターの皆様、沢山のご来場ありがとうございました!
結果は・・・
1-2 で衝撃的な逆転負けとなりました・・・
懸命に伸ばした足の・・・
ピンク色のスパイクに白いボールが触れたかと思うと・・・
白いポストに当たったボールは斜め上へと跳ね上がり・・・
ゴールネットを突き上げるように揺らしてゆっくりと落ちていきました・・・
大きなため息と悲鳴・・・
遠くからは歓声が聞こえてきました・・・
崩れ落ちる選手達・・・
未だに・・・
ドラマのスローモーションのような映像が頭の中に焼き付いています・・・
でも、ゴール裏ではさらに大きな声で選手たちを鼓舞します!
隣りで恥ずかしそうに応援していた無口な少年も・・・
いつしか大きな声を出して声援を送ります・・・
残り時間はほんのわずかでしたが・・・
サポーターも選手も・・・
最後まであきらめないあの一体感が好きです・・・
今シーズン一番の一体感だったように思います。
悲劇的な結末でしたが・・・
あの一体感には・・・
駒場での一体感以上のモノを感じました・・・
スタジアムでしか味わう事の出来ない臨場感と感動・・・
「こんな一体感がチームを強くするんだろうなぁ~」と思いつつ・・・
負けたのに・・・
妙な満足感に浸りつつスタジアムを後にしました・・・
そんな、次回のホームゲームは・・・
11月9日(日)13時より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジュビロ磐田」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【カウント10 】
竹原ピストル ・・・
いいですよね・・・
あきらめたら、そこで試合終了ですよ・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!
昨日から冷たい北風が吹いて、ちょっと寒くなってきましたね・・・
10月も残り少なくなって参りました・・・
10月31日はハロウィンですね・・・
ということで・・・

毎年恒例でガイコツのミスターサムくんもちょっとハロウィンぽくしてみました・・・
リアルすぎてちょっと怖い、という声も聞こえてきますが・・・
そんな、「群馬県民の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
一昨日の10月26日(日)はホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジェフユナイテッド市原・千葉」を迎えて、J2第38節を戦いました!
千葉のサポーターの皆様、沢山のご来場ありがとうございました!
結果は・・・
1-2 で衝撃的な逆転負けとなりました・・・
懸命に伸ばした足の・・・
ピンク色のスパイクに白いボールが触れたかと思うと・・・
白いポストに当たったボールは斜め上へと跳ね上がり・・・
ゴールネットを突き上げるように揺らしてゆっくりと落ちていきました・・・
大きなため息と悲鳴・・・
遠くからは歓声が聞こえてきました・・・
崩れ落ちる選手達・・・
未だに・・・
ドラマのスローモーションのような映像が頭の中に焼き付いています・・・
でも、ゴール裏ではさらに大きな声で選手たちを鼓舞します!
隣りで恥ずかしそうに応援していた無口な少年も・・・
いつしか大きな声を出して声援を送ります・・・
残り時間はほんのわずかでしたが・・・
サポーターも選手も・・・
最後まであきらめないあの一体感が好きです・・・
今シーズン一番の一体感だったように思います。
悲劇的な結末でしたが・・・
あの一体感には・・・
駒場での一体感以上のモノを感じました・・・
スタジアムでしか味わう事の出来ない臨場感と感動・・・
「こんな一体感がチームを強くするんだろうなぁ~」と思いつつ・・・
負けたのに・・・
妙な満足感に浸りつつスタジアムを後にしました・・・
そんな、次回のホームゲームは・・・
11月9日(日)13時より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「ジュビロ磐田」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【カウント10 】
竹原ピストル ・・・
いいですよね・・・
あきらめたら、そこで試合終了ですよ・・・
Posted by あんなカイロ at
13:40
│ザスパクサツ群馬2014
2014年10月14日
台風一過
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
先週の18号に続いて・・・
台風19号が今朝方通過して行きましたね・・・
朝から台風一過の青空が広がっておりましたが、風がチョッと強いようです・・・
一雨ごとに秋も深まってまいります。

あちこちでコスモスがきれいに咲いていますね・・・
少しずつ、街路樹も色付いて来たように思いますが、紅葉はまだまだのようです・・・
そんな、「PTA結成の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の10月11日(土)は「群馬県オールトヨタハイブリッドマッチ、伊勢崎市民デー」ということで、J2第36節「ファジアーノ岡山」と対戦しました!

岡山のサポーターの皆様、遠い所沢山の皆様にご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、3-2と逆転勝ち!!
先制し、逆転されるもさらに逆転と、観ている方にはたまらない結果となりました!
そして、ホームでは7回目の勝利の草津節です!!
これで順位が16位まで上がってきましたが、次勝てば12位くらいまで上がりそうですねぇ~
今シーズンも残り、6試合となって参りましたが、1つでも多くの勝利をものにして欲しいものです・・・
次回のホーム戦は、10月26日(日)13時からJ2第38節で現在5位の「ジェフユナイテッド千葉」を迎えます!
毎年、この時期は上位のチームに強いザスパですので・・・
また、勝利の草津節を歌いたいものです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【キングオブコント2014 決勝戦 シソンヌ 5番手 第7回王者のネタ 2014/10/13】
シソンヌ優勝!
でも、ネットでは批判殺到だとか・・・
素人にはよく分かりません・・・
こんな噂も・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
先週の18号に続いて・・・
台風19号が今朝方通過して行きましたね・・・
朝から台風一過の青空が広がっておりましたが、風がチョッと強いようです・・・
一雨ごとに秋も深まってまいります。

あちこちでコスモスがきれいに咲いていますね・・・
少しずつ、街路樹も色付いて来たように思いますが、紅葉はまだまだのようです・・・
そんな、「PTA結成の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の10月11日(土)は「群馬県オールトヨタハイブリッドマッチ、伊勢崎市民デー」ということで、J2第36節「ファジアーノ岡山」と対戦しました!
岡山のサポーターの皆様、遠い所沢山の皆様にご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、3-2と逆転勝ち!!
先制し、逆転されるもさらに逆転と、観ている方にはたまらない結果となりました!
そして、ホームでは7回目の勝利の草津節です!!
これで順位が16位まで上がってきましたが、次勝てば12位くらいまで上がりそうですねぇ~
今シーズンも残り、6試合となって参りましたが、1つでも多くの勝利をものにして欲しいものです・・・
次回のホーム戦は、10月26日(日)13時からJ2第38節で現在5位の「ジェフユナイテッド千葉」を迎えます!
毎年、この時期は上位のチームに強いザスパですので・・・
また、勝利の草津節を歌いたいものです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【キングオブコント2014 決勝戦 シソンヌ 5番手 第7回王者のネタ 2014/10/13】
シソンヌ優勝!
でも、ネットでは批判殺到だとか・・・
素人にはよく分かりません・・・
こんな噂も・・・
Posted by あんなカイロ at
14:44
│ザスパクサツ群馬2014
2014年10月02日
10月になりました・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
10月になって、秋も徐々に深まってまいりました・・・

浅間山もキレイに見えるようになってきましたね・・・
写真は一昨日のですので悪しからず・・・ (^_^;)
夏の間は気温が高いと空気中の水蒸気量が多いせいか霞んで見えにくかったり、雲に隠れていることが多く、浅間山が朝きれいにスッキリと見える日はあまりないようです。
秋の深まりと共に気温が下がり湿度も下がってくると、朝に浅間山がきれいに見える日も多くなって来ますね。
そんな、「関越自動車道全通記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の9月28日(日)、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「栃木SC」を迎え、J2第34節を戦いました!

栃木サポーターの皆様、沢山のご来場ありがとうございました!
結果は、2-0で勝利!
3連勝です! \(^o^)/
動画は・・・ → コチラ!
32節の札幌戦より・・・
生まれ変わったように球際に強くなり・・・
今季のホーム戦では一番良かったように思いました!
そして、勝利の草津節!
今季6回目のホームでの草津節です!!
そして・・・
昨日、こんなお手紙が届きました・・・

ご存じのように・・・
来期のJ1のクラブライセンスの交付が危ぶまれていましたが・・・
募金のお礼ということで、ご招待券と共にいただきました!
Jリーグからは・・・
① ホームスタジアムの屋根の件(観客席の1/3以上を屋根でおおわれていない)
② トレーニング施設が充足していない件
が、指摘されたようですね・・・
でも・・・
一番の問題は・・・
観客数がなかなか増えないことだと思います・・・
それには・・・
勝たないと!
とか・・・
強くならないと!!
と、言った意見が真っ先に出されますが・・・
どこのクラブも勝つことに必死ですので、そんなに簡単に強くなったら苦労はしないし・・・
強くないクラブでも、観客動員が多いクラブはあるわけで・・・
弱かった頃の浦和とか・・・
野球ですが、阪神や広島とか・・・
地域に愛されていれば、たとえ強くなくても観客が集まったりしますしね・・・
まだまだ地元に認知されていないのかもしれませんが・・・
スタジアムグルメや試合以外のイベントや演出は昨年よりもいろいろ工夫されているようには思います。
来期以降は、地元出身の監督や選手を増やしていくようですね・・・
課題はまだまだ沢山あるようですが・・・
とにかく、今自分にできる事は・・・
スタジアムへ行くこと・・・
そして・・・
一人でも多くの方にスタジアムへ行ってもらえるようにということで・・・
このブログを書いたり・・・
facebook にいろいろ情報を上げたり・・・
まあ、そんなことぐらいしかできませんが・・・
何においても・・・
自分の出来ることをコツコツするだけです・・・ハイ!! (笑)
残り8試合、ホーム戦が4試合となって参りました!
次節の「カマタマーレ讃岐」戦に勝って、4連勝!
次のホーム戦、10月11日(土)の「ファジアーノ岡山」戦に勝って5連勝!!
と盛り上がってくれば、観客数も増えるかなぁ~などと楽観しております・・・
ということで、繰り返しになりますが・・・
次のホーム戦はJ2第36節、10月11日(土)13時より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「ファジアーノ岡山」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【カップヌードルWEB限定ムービー 日本の伝統芸 「熱湯風呂」 / ダチョウ倶楽部】
ワロタ!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
10月になって、秋も徐々に深まってまいりました・・・

浅間山もキレイに見えるようになってきましたね・・・
写真は一昨日のですので悪しからず・・・ (^_^;)
夏の間は気温が高いと空気中の水蒸気量が多いせいか霞んで見えにくかったり、雲に隠れていることが多く、浅間山が朝きれいにスッキリと見える日はあまりないようです。
秋の深まりと共に気温が下がり湿度も下がってくると、朝に浅間山がきれいに見える日も多くなって来ますね。
そんな、「関越自動車道全通記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の9月28日(日)、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「栃木SC」を迎え、J2第34節を戦いました!
栃木サポーターの皆様、沢山のご来場ありがとうございました!
結果は、2-0で勝利!
3連勝です! \(^o^)/
動画は・・・ → コチラ!
32節の札幌戦より・・・
生まれ変わったように球際に強くなり・・・
今季のホーム戦では一番良かったように思いました!
そして、勝利の草津節!
今季6回目のホームでの草津節です!!
そして・・・
昨日、こんなお手紙が届きました・・・
ご存じのように・・・
来期のJ1のクラブライセンスの交付が危ぶまれていましたが・・・
募金のお礼ということで、ご招待券と共にいただきました!
Jリーグからは・・・
① ホームスタジアムの屋根の件(観客席の1/3以上を屋根でおおわれていない)
② トレーニング施設が充足していない件
が、指摘されたようですね・・・
でも・・・
一番の問題は・・・
観客数がなかなか増えないことだと思います・・・
それには・・・
勝たないと!
とか・・・
強くならないと!!
と、言った意見が真っ先に出されますが・・・
どこのクラブも勝つことに必死ですので、そんなに簡単に強くなったら苦労はしないし・・・
強くないクラブでも、観客動員が多いクラブはあるわけで・・・
弱かった頃の浦和とか・・・
野球ですが、阪神や広島とか・・・
地域に愛されていれば、たとえ強くなくても観客が集まったりしますしね・・・
まだまだ地元に認知されていないのかもしれませんが・・・
スタジアムグルメや試合以外のイベントや演出は昨年よりもいろいろ工夫されているようには思います。
来期以降は、地元出身の監督や選手を増やしていくようですね・・・
課題はまだまだ沢山あるようですが・・・
とにかく、今自分にできる事は・・・
スタジアムへ行くこと・・・
そして・・・
一人でも多くの方にスタジアムへ行ってもらえるようにということで・・・
このブログを書いたり・・・
facebook にいろいろ情報を上げたり・・・
まあ、そんなことぐらいしかできませんが・・・
何においても・・・
自分の出来ることをコツコツするだけです・・・ハイ!! (笑)
残り8試合、ホーム戦が4試合となって参りました!
次節の「カマタマーレ讃岐」戦に勝って、4連勝!
次のホーム戦、10月11日(土)の「ファジアーノ岡山」戦に勝って5連勝!!
と盛り上がってくれば、観客数も増えるかなぁ~などと楽観しております・・・
ということで、繰り返しになりますが・・・
次のホーム戦はJ2第36節、10月11日(土)13時より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「ファジアーノ岡山」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【カップヌードルWEB限定ムービー 日本の伝統芸 「熱湯風呂」 / ダチョウ倶楽部】
ワロタ!
Posted by あんなカイロ at
14:49
│ザスパクサツ群馬2014
2014年09月21日
久富良輔選手!J初ゴールおめでとうございます!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが・・・

彼岸花も秋のお彼岸に合わせるように咲き始めますね・・・
白や黄色やピンクなども見かけます・・・
数日前から、日が暮れると気温が一気に下がるようになってきました。
風邪をひいたという方も少なくないようです・・・
季節の変わり目ですのでご自愛ください。
そんな、「ファッションショーの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、気になる我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
昨日は、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「コンサドーレ札幌」を迎えてJ2第32節を戦いました!

札幌のサポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、3-0で勝利し連敗を4で止めることができました!
【20140920ザスパクサツ群馬(J2第32節)勝利の草津節!】
ホームでの草津節は、なんと6月28日のJ2第20節の大分戦以来となりましたが、やっぱり気持ちがイイですねぇ~
小野伸二選手のプレーは観られませんでしたが・・・
久々のホームでの勝利に5千人の観客が湧きました!
そして・・・
後半4分には「泉質良好」がキャッチコピーの久富良輔選手が嬉しいJ初ゴールで2点目を奪いスタジアムを沸かせてくれました!
【20140920ザスパクサツ群馬(J2第32節)久富良輔選手J初ゴール挨拶】
ザスパクサツ群馬の下部組織から這い上がって来た久富選手ですので本当にうれしいゴールとなりました!
ゴール裏では、涙を流してる方も何人かいらっしゃいましたね・・・
昨年は夛田選手、瀬川選手など多くの選手がJ初ゴールを決めたまだまだ若いチームです・・・
昨日はゲーム終了後、秋葉監督の記者会見が行われ、今シーズン限りでの退任が発表されました・・・
今年も既に32節が終わって残り10試合となり、監督退任などの知らせが聞かれる季節となってまいりましたが・・・
個人的には・・・
このチームの3年目の成長を見たかったのですが・・・
選手達も試合後に知らされたようですね・・・
いかんせん、結果がすべてのプロの世界ですので致しかたありません・・・
今季のJ2も残り10試合、ホームでは残り5試合となって参りました!
精一杯応援したいと思います!
そして、注目の次節は中2となりますが、9月23日(火)13時よりアウェイで「カターレ富山」と戦います!
更に、次のホーム戦は来週の日曜日、9月28日(日)18時より「栃木SC」を迎えて北関東ダービーです!!
皆様の熱い応援と温かいご支援をよろしくお願い致します!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【JUDY AND MARY ☆ おめでとう】
これからの更なるご活躍を期待致しております!
\(^o^)/
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが・・・

彼岸花も秋のお彼岸に合わせるように咲き始めますね・・・
白や黄色やピンクなども見かけます・・・
数日前から、日が暮れると気温が一気に下がるようになってきました。
風邪をひいたという方も少なくないようです・・・
季節の変わり目ですのでご自愛ください。
そんな、「ファッションショーの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、気になる我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
昨日は、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「コンサドーレ札幌」を迎えてJ2第32節を戦いました!
札幌のサポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、3-0で勝利し連敗を4で止めることができました!
【20140920ザスパクサツ群馬(J2第32節)勝利の草津節!】
ホームでの草津節は、なんと6月28日のJ2第20節の大分戦以来となりましたが、やっぱり気持ちがイイですねぇ~
小野伸二選手のプレーは観られませんでしたが・・・
久々のホームでの勝利に5千人の観客が湧きました!
そして・・・
後半4分には「泉質良好」がキャッチコピーの久富良輔選手が嬉しいJ初ゴールで2点目を奪いスタジアムを沸かせてくれました!
【20140920ザスパクサツ群馬(J2第32節)久富良輔選手J初ゴール挨拶】
ザスパクサツ群馬の下部組織から這い上がって来た久富選手ですので本当にうれしいゴールとなりました!
ゴール裏では、涙を流してる方も何人かいらっしゃいましたね・・・
昨年は夛田選手、瀬川選手など多くの選手がJ初ゴールを決めたまだまだ若いチームです・・・
昨日はゲーム終了後、秋葉監督の記者会見が行われ、今シーズン限りでの退任が発表されました・・・
今年も既に32節が終わって残り10試合となり、監督退任などの知らせが聞かれる季節となってまいりましたが・・・
個人的には・・・
このチームの3年目の成長を見たかったのですが・・・
選手達も試合後に知らされたようですね・・・
いかんせん、結果がすべてのプロの世界ですので致しかたありません・・・
今季のJ2も残り10試合、ホームでは残り5試合となって参りました!
精一杯応援したいと思います!
そして、注目の次節は中2となりますが、9月23日(火)13時よりアウェイで「カターレ富山」と戦います!
更に、次のホーム戦は来週の日曜日、9月28日(日)18時より「栃木SC」を迎えて北関東ダービーです!!
皆様の熱い応援と温かいご支援をよろしくお願い致します!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【JUDY AND MARY ☆ おめでとう】
これからの更なるご活躍を期待致しております!
\(^o^)/
Posted by あんなカイロ at
20:05
│ザスパクサツ群馬2014
2014年09月17日
彼岸花の季節・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
最近、あちこちに赤い花が目に付くようになりましたね・・・

彼岸花ですが・・・
ここ数日で、次から次へと茎が伸びて赤い花を咲かせております。
赤い色だけではなくて・・・
白や黄色の花もあるようですね・・・
毒があるので、モグラなどの小動物よけにお墓や田んぼのあぜなどに植えられたそうですが・・・
本当に秋のお彼岸になると一気に咲き出す不思議な花ですね・・・
そんな、「モノレール開業記念日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、最近の「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
9月14日(日)はホームの正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えてJ2第31節を戦いました!

京都サポーターの皆様、遠くまでご来場ありがとうございました!
結果は 0-1と、大黒選手のスーパーゴールにやられ、4連敗・・・
トホホ・・・
後半終了間際の猛攻も実らず・・・
なかなかホームで勝てませんね・・・
それにしても、平繁キャプテンのケガの様子が心配です・・・
次節のJ2第32節は、9月20日(土)19時30分からまたまた、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「コンサドーレ札幌」を迎えます!
個人的には・・・
今年一番楽しみにしているゲームなんですが・・・
あの、小野伸二が敷島に来る!なんて・・・
【小野伸二の選択 ~札幌をJ1の舞台へ~ 】
と思っていたら・・・
8月10日のJ2第26節の京都戦で、左太もも後ろをケガして離脱中とのこと・・・
ザスパ戦での復帰を目標にしているとのことですが・・・
昔からケガに泣かされておりましたので・・・
じっくり治して欲しいですね・・・
残りも11節となってまいりました!
彼岸花も咲き始めて、秋風が吹いてまいりましたが・・・
まだまだ最後まで熱い試合を見せて欲しいものです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【浦和の星~小野伸二~Ono Shinji 】
2006年・2007年の浦和は本当に強かったですね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
最近、あちこちに赤い花が目に付くようになりましたね・・・

彼岸花ですが・・・
ここ数日で、次から次へと茎が伸びて赤い花を咲かせております。
赤い色だけではなくて・・・
白や黄色の花もあるようですね・・・
毒があるので、モグラなどの小動物よけにお墓や田んぼのあぜなどに植えられたそうですが・・・
本当に秋のお彼岸になると一気に咲き出す不思議な花ですね・・・
そんな、「モノレール開業記念日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、最近の「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
9月14日(日)はホームの正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えてJ2第31節を戦いました!
京都サポーターの皆様、遠くまでご来場ありがとうございました!
結果は 0-1と、大黒選手のスーパーゴールにやられ、4連敗・・・
トホホ・・・
後半終了間際の猛攻も実らず・・・
なかなかホームで勝てませんね・・・
それにしても、平繁キャプテンのケガの様子が心配です・・・
次節のJ2第32節は、9月20日(土)19時30分からまたまた、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「コンサドーレ札幌」を迎えます!
個人的には・・・
今年一番楽しみにしているゲームなんですが・・・
あの、小野伸二が敷島に来る!なんて・・・
【小野伸二の選択 ~札幌をJ1の舞台へ~ 】
と思っていたら・・・
8月10日のJ2第26節の京都戦で、左太もも後ろをケガして離脱中とのこと・・・
ザスパ戦での復帰を目標にしているとのことですが・・・
昔からケガに泣かされておりましたので・・・
じっくり治して欲しいですね・・・
残りも11節となってまいりました!
彼岸花も咲き始めて、秋風が吹いてまいりましたが・・・
まだまだ最後まで熱い試合を見せて欲しいものです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【浦和の星~小野伸二~Ono Shinji 】
2006年・2007年の浦和は本当に強かったですね・・・
Posted by あんなカイロ at
16:51
│ザスパクサツ群馬2014
2014年09月03日
遅ればせながら・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
遅ればせながら・・・

一昨日の9月1日をもちまして、開院4周年を迎えることができました!
これもひとえに、ご来院くださいました皆様のおかげと、心より感謝いたしております。
ありがとうございました。 ≪m(__)m≫
つくば市で2004年の3月から6年間、施術院を営んでおりましたので、都合10年となりました。
つくば市では2万人以上の方にご来院いただき、後ろ髪を引かれる思いで生まれ故郷の群馬へと帰ってまいりましたが、早や4年が過ぎ、少しずつですが地元の皆様にもお名前を知っていただけるようになってまいりました。
こんなユルユルなブログで申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そんな、「クチコミの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日も今日とて我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
今年3月から8月末まで支援募金を行って参りましたが、皆様のご協力で寄付の総額が¥52,141,580-となったそうです!
私も微力ながら寄付させていただきました・・・
これで、今期の単年度の黒字化と債務超過の解消がほぼ確実となり、今月中に来シーズンのクラブライセンスの交付決定を受けられる目処がたったようです!
そんな、近々の大きな問題がほぼ解決した「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨昨日の8月31日(日)はホームの正田醤油スタジアムに「松本山雅FC」を迎えて、J2第29節を戦いました!

松本のサポーターの皆様、いつも沢山の方々のご来場ありがとうございます!
結果は、1-3と敗れてしまいましたが・・・
何だか、今シーズンで一番良くなかったように思いました・・・
去年はホームで3-0で勝ったんですが・・・
左側の小柳選手の裏のスペースを狙われていたようですね・・・
何んとか前半は失点しないでくれたらと思っていましたが、前半9分に早々と先制されて・・・
それにしても・・・
なかなか観客が増えませんねぇ~
2004年のJFLの頃は結構入っていたようですし、患者さんの中にはその頃は応援していたという方もいらっしゃいました・・・
やっぱりチームが勝たないとですかねぇ~
でも、チームが強くなくてもサポーターが大勢いるクラブもなくは無いし・・・
まあ、後ろ向きな無いものねだりをしていても仕方がないのであえてお話ししませんが・・・
弱いから応援したいのが信条の私です・・・
♪胸ぇ~を張って!
♪前ぇ~に進め!
♪勝ぉ~利信じ!
♪くぅ~さぁ~つぅ~ たぁたぁかえぇ~
2012年のJ2第6節、「横浜FC」戦で初めて敷島のスタジアムへ行ったときに・・・
当時のバックスタンドから聞こえてきたチャント・・・
「なんかいいじゃん・・・」 と持ったりして・・・
アシストパートナーも今年で3年目になりますが・・・
昔から・・・
勝てないから応援したくなるのが悪い癖・・・
なんですが・・・
それがストレスにならないように・・・
実は、気分転換が物凄く大事だったりします・・・
ところで・・・
9月10日(水)の天皇杯4回戦の「名古屋グランパス」との対戦ですが・・・
応援に行こうかどうか本当に迷いましたが・・・
結局お仕事をすることになりました・・・
オフィシャル応援ツアーも中止になってしまったようですね・・・
瑞穂まで応援に行かれる皆様・・・
そして、6日の三ツ沢へ応援に行かれる皆様・・・
熱い応援をお願い致します!
また、道中お気を付けください。
6日(土)のJ2第30節「横浜FC」戦は「前橋プラザ元気21」にてパブリックビューイングが行われるようです!
時間が許せば行きたいと思っております!
そして・・・
ここへ来て、ケガ人続出です・・・
先日の松本戦で負傷した坂井洋平選手に続いて、今日の練習で負傷した横山翔平選手・・・
二人とも「右第5中足骨骨折、全治3カ月」だそうです・・・
焦らずしっかり治して・・・
また元気にピッチへ帰って来ることをお持ちしております!
そして、次のホーム戦は、9月14日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【moumoon - September (カバー) [HD]】
このカバー、いいですねぇ~
(^_^)v
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
遅ればせながら・・・

一昨日の9月1日をもちまして、開院4周年を迎えることができました!
これもひとえに、ご来院くださいました皆様のおかげと、心より感謝いたしております。
ありがとうございました。 ≪m(__)m≫
つくば市で2004年の3月から6年間、施術院を営んでおりましたので、都合10年となりました。
つくば市では2万人以上の方にご来院いただき、後ろ髪を引かれる思いで生まれ故郷の群馬へと帰ってまいりましたが、早や4年が過ぎ、少しずつですが地元の皆様にもお名前を知っていただけるようになってまいりました。
こんなユルユルなブログで申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そんな、「クチコミの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日も今日とて我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
今年3月から8月末まで支援募金を行って参りましたが、皆様のご協力で寄付の総額が¥52,141,580-となったそうです!
私も微力ながら寄付させていただきました・・・
これで、今期の単年度の黒字化と債務超過の解消がほぼ確実となり、今月中に来シーズンのクラブライセンスの交付決定を受けられる目処がたったようです!
そんな、近々の大きな問題がほぼ解決した「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨昨日の8月31日(日)はホームの正田醤油スタジアムに「松本山雅FC」を迎えて、J2第29節を戦いました!
松本のサポーターの皆様、いつも沢山の方々のご来場ありがとうございます!
結果は、1-3と敗れてしまいましたが・・・
何だか、今シーズンで一番良くなかったように思いました・・・
去年はホームで3-0で勝ったんですが・・・
左側の小柳選手の裏のスペースを狙われていたようですね・・・
何んとか前半は失点しないでくれたらと思っていましたが、前半9分に早々と先制されて・・・
それにしても・・・
なかなか観客が増えませんねぇ~
2004年のJFLの頃は結構入っていたようですし、患者さんの中にはその頃は応援していたという方もいらっしゃいました・・・
やっぱりチームが勝たないとですかねぇ~
でも、チームが強くなくてもサポーターが大勢いるクラブもなくは無いし・・・
まあ、後ろ向きな無いものねだりをしていても仕方がないのであえてお話ししませんが・・・
弱いから応援したいのが信条の私です・・・
♪胸ぇ~を張って!
♪前ぇ~に進め!
♪勝ぉ~利信じ!
♪くぅ~さぁ~つぅ~ たぁたぁかえぇ~
2012年のJ2第6節、「横浜FC」戦で初めて敷島のスタジアムへ行ったときに・・・
当時のバックスタンドから聞こえてきたチャント・・・
「なんかいいじゃん・・・」 と持ったりして・・・
アシストパートナーも今年で3年目になりますが・・・
昔から・・・
勝てないから応援したくなるのが悪い癖・・・
なんですが・・・
それがストレスにならないように・・・
実は、気分転換が物凄く大事だったりします・・・
ところで・・・
9月10日(水)の天皇杯4回戦の「名古屋グランパス」との対戦ですが・・・
応援に行こうかどうか本当に迷いましたが・・・
結局お仕事をすることになりました・・・
オフィシャル応援ツアーも中止になってしまったようですね・・・
瑞穂まで応援に行かれる皆様・・・
そして、6日の三ツ沢へ応援に行かれる皆様・・・
熱い応援をお願い致します!
また、道中お気を付けください。
6日(土)のJ2第30節「横浜FC」戦は「前橋プラザ元気21」にてパブリックビューイングが行われるようです!
時間が許せば行きたいと思っております!
そして・・・
ここへ来て、ケガ人続出です・・・
先日の松本戦で負傷した坂井洋平選手に続いて、今日の練習で負傷した横山翔平選手・・・
二人とも「右第5中足骨骨折、全治3カ月」だそうです・・・
焦らずしっかり治して・・・
また元気にピッチへ帰って来ることをお持ちしております!
そして、次のホーム戦は、9月14日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【moumoon - September (カバー) [HD]】
このカバー、いいですねぇ~
(^_^)v
Posted by あんなカイロ at
16:37
│ザスパクサツ群馬2014
2014年08月21日
ジャイアント・キリングなんて言わせない!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も暑いですね・・・

でも、空が青く澄んで秋っぽくなって来たように思います・・・
日中はやっぱり暑いですが、夜な夜な虫の音が大きくなって来たように思います・・・
そんな、「噴水の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
昨日は、天皇杯の3回戦ということで、行ってきました「浦和駒場スタジアム」!!

何年ぶりでしょうか?

チケットが取れなかったアウェイ自由席ですが、いつ見ても狭いですね・・・
結局、メインのゾーン指定席でしたが、自由席に近い所で応援しておりました!
駒場にビジターで来るなんて夢にも思っていませんでしたが、何だか夢が叶ったようなそんな気がしておりましたが・・・
そして、初めての「オフィシャル応援ツアー」に参加しました!
いつもは車で我慢しているビールも飲み放題だし、行き帰りのことも心配ないし、帰りもスタジアムの駐車場から優先的に出させてもらえるし、良い事ずくめのバスツアーでした!
次はどこで参加しようか考え中です!!
さて、そんなことは置いといて・・・
試合前に散水してました・・・ (笑)

前置きが長くなりましたが・・・
昨夜の「第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦」ですが・・・
結果は1-2で逆転勝利となりました!
天皇杯は何が起こるか分からないといわれておりますが・・・
現在J1首位の「浦和レッドダイヤモンズ」に勝利することができました!!
先制されたものの、逆転勝利!!
青木孝太選手と冨居選手の勝利インタビューですが、良い顏しています!!
そして、「勝利の草津節」ですが・・・
アウェイの草津節はまた、最高ですねぇ~
浦和は今回は2軍などと言われておりましたが・・・
正直、柏木とマルシオが入って来た時はチョッとビビりました・・・
でも、ザスパの選手は臆することなく戦っていましたね。
ジャイアント・キリング(番狂わせ)なんて言わせません! (^_^)ゞキリッ!!
ところで、浦和は天皇杯では最近勝てませんねぇ・・・
2005年(2006年1月1日)第85回と2006年(2007年1月1日)第86回で優勝して以来、タイトルからは遠ざかっていますね・・・
昨年も駒場で「モンテディオ山形」に負けました・・・
ミシャ(ペトロビッチ監督)が手を抜くはずもないのですが・・・
以前から・・・
弱いチームに負けるってことはよくありましたのでね・・・
そのもどかしさが浦和の愛らしさだったりするんですが・・・
以前もお話ししましたように・・・
1993年にJリーグが始まって以来、群馬に帰って来た2010年8月まで浦和を応援していた私です。
でも、昨日の試合でそんな心のしがらみが吹っ切れたような・・・
正直、まさか聖地駒場で勝てるとは思いませんでしたが・・・
最後まであきらめない我らが「ザスパクサツ群馬」の選手とサポーターから・・・
昨日の試合で改めて何か力のようなものをもらったように思いました。
そして、浦和に恩返しできたような、そんな気がしました・・・
天皇杯4回戦は「名古屋グランパス」と対戦しますが場所や日程はまだ決まっていないようですね・・・
そして、リーグ戦は中3日で8月24日(日)アウェイでJ2第28節、「大分トリニータ」と戦います!
また、ホームでは8月31日(日)19時30分より、正田醤油スタジアムに「松本山賀FC」を迎えてJ2第29節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Opening Full Giant Killing 】
GIANT KILLING (ジャイアントキリング) 第1話
続きは → こちら!
リーグ戦もよろしくお願いします! <m(__)m>
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も暑いですね・・・

でも、空が青く澄んで秋っぽくなって来たように思います・・・
日中はやっぱり暑いですが、夜な夜な虫の音が大きくなって来たように思います・・・
そんな、「噴水の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
昨日は、天皇杯の3回戦ということで、行ってきました「浦和駒場スタジアム」!!

何年ぶりでしょうか?
チケットが取れなかったアウェイ自由席ですが、いつ見ても狭いですね・・・
結局、メインのゾーン指定席でしたが、自由席に近い所で応援しておりました!
駒場にビジターで来るなんて夢にも思っていませんでしたが、何だか夢が叶ったようなそんな気がしておりましたが・・・
そして、初めての「オフィシャル応援ツアー」に参加しました!
いつもは車で我慢しているビールも飲み放題だし、行き帰りのことも心配ないし、帰りもスタジアムの駐車場から優先的に出させてもらえるし、良い事ずくめのバスツアーでした!
次はどこで参加しようか考え中です!!
さて、そんなことは置いといて・・・
試合前に散水してました・・・ (笑)

前置きが長くなりましたが・・・
昨夜の「第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦」ですが・・・
結果は1-2で逆転勝利となりました!
天皇杯は何が起こるか分からないといわれておりますが・・・
現在J1首位の「浦和レッドダイヤモンズ」に勝利することができました!!
先制されたものの、逆転勝利!!
青木孝太選手と冨居選手の勝利インタビューですが、良い顏しています!!
そして、「勝利の草津節」ですが・・・
アウェイの草津節はまた、最高ですねぇ~
浦和は今回は2軍などと言われておりましたが・・・
正直、柏木とマルシオが入って来た時はチョッとビビりました・・・
でも、ザスパの選手は臆することなく戦っていましたね。
ジャイアント・キリング(番狂わせ)なんて言わせません! (^_^)ゞキリッ!!
ところで、浦和は天皇杯では最近勝てませんねぇ・・・
2005年(2006年1月1日)第85回と2006年(2007年1月1日)第86回で優勝して以来、タイトルからは遠ざかっていますね・・・
昨年も駒場で「モンテディオ山形」に負けました・・・
ミシャ(ペトロビッチ監督)が手を抜くはずもないのですが・・・
以前から・・・
弱いチームに負けるってことはよくありましたのでね・・・
そのもどかしさが浦和の愛らしさだったりするんですが・・・
以前もお話ししましたように・・・
1993年にJリーグが始まって以来、群馬に帰って来た2010年8月まで浦和を応援していた私です。
でも、昨日の試合でそんな心のしがらみが吹っ切れたような・・・
正直、まさか聖地駒場で勝てるとは思いませんでしたが・・・
最後まであきらめない我らが「ザスパクサツ群馬」の選手とサポーターから・・・
昨日の試合で改めて何か力のようなものをもらったように思いました。
そして、浦和に恩返しできたような、そんな気がしました・・・
天皇杯4回戦は「名古屋グランパス」と対戦しますが場所や日程はまだ決まっていないようですね・・・
そして、リーグ戦は中3日で8月24日(日)アウェイでJ2第28節、「大分トリニータ」と戦います!
また、ホームでは8月31日(日)19時30分より、正田醤油スタジアムに「松本山賀FC」を迎えてJ2第29節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Opening Full Giant Killing 】
GIANT KILLING (ジャイアントキリング) 第1話
続きは → こちら!
リーグ戦もよろしくお願いします! <m(__)m>
Posted by あんなカイロ at
19:05
│ザスパクサツ群馬2014
2014年08月18日
エース復活!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から青空で、久しぶりに青空を見たように思います・・・
お盆休みはどのように過ごされていらっしゃいましたか?

最近は、盆踊りと地域のイベントを組み合わせて行っている所も多いようですね・・・
子供の頃の夏休みのことを思い出しておりました・・・
今日からお仕事と言う方も多いかと思いますが、体調はいかがでしょうか?
そんな、「米の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・

昨日は、ホームの正田醤油スタジアムに「FC岐阜」を迎えて、J2第27節を戦いました!

岐阜サポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
昨日はお仕事が終わってからスタジアムへ向かいました。
車の中でFMぐんまのサッカー中継を聞きながら・・・
中継のある時って勝てないんだよな・・・ と思ったりして・・・(笑)
もうすぐ駐車場って時に、1点を先制され・・・
ソワソワしながらスタジアムへと足を進めます・・・
後半開始には何とか間に合って、ゴール裏の応援に加わります・・・
結果は、2-2で引き分けましたが・・
試合終了間際の平繁キャプテンの復活同点ゴールで、スタジアムは今年一番の盛り上がりに包まれました!

3月30日の第5節富山戦以来の出場およびゴールにサポーターの盛り上がりも最高潮に達していました!
エースの今後の活躍に期待します!!
ところで・・・
明後日の8月20日は天皇杯3回戦の浦和レッズ戦ですが・・・

初めてファンクラブの「オフィシャル応援ツアー」に参加することになりました!
チケットを購入したことはお話ししましたが・・・
駒場は駅から遠いし、赤い人達に囲まれるのはチョッと怖いし・・・(笑)
ってことで、ツアーに参加することにしました!
ささやかな夏休みを楽しみたいと思います!!
天皇杯のレッズ戦はNHK-BS1でも生中継されるそうですので、皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
8月20日(水)19時キックオフです!!
そして、次のホーム戦は、8月31日(日)19時30分から正田醤油スタジアム群馬に「松本山雅FC」を迎えます!
皆様の熱い応援と温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【平繁龍一 ザスパクサツ群馬 全13ゴール】
リーグ戦は残り15節・・・
今年もよろしくお願い致します!!
\(^o^)/
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から青空で、久しぶりに青空を見たように思います・・・
お盆休みはどのように過ごされていらっしゃいましたか?

最近は、盆踊りと地域のイベントを組み合わせて行っている所も多いようですね・・・
子供の頃の夏休みのことを思い出しておりました・・・
今日からお仕事と言う方も多いかと思いますが、体調はいかがでしょうか?
そんな、「米の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・

昨日は、ホームの正田醤油スタジアムに「FC岐阜」を迎えて、J2第27節を戦いました!
岐阜サポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
昨日はお仕事が終わってからスタジアムへ向かいました。
車の中でFMぐんまのサッカー中継を聞きながら・・・
中継のある時って勝てないんだよな・・・ と思ったりして・・・(笑)
もうすぐ駐車場って時に、1点を先制され・・・
ソワソワしながらスタジアムへと足を進めます・・・
後半開始には何とか間に合って、ゴール裏の応援に加わります・・・
結果は、2-2で引き分けましたが・・
試合終了間際の平繁キャプテンの復活同点ゴールで、スタジアムは今年一番の盛り上がりに包まれました!
3月30日の第5節富山戦以来の出場およびゴールにサポーターの盛り上がりも最高潮に達していました!
エースの今後の活躍に期待します!!
ところで・・・
明後日の8月20日は天皇杯3回戦の浦和レッズ戦ですが・・・
初めてファンクラブの「オフィシャル応援ツアー」に参加することになりました!
チケットを購入したことはお話ししましたが・・・
駒場は駅から遠いし、赤い人達に囲まれるのはチョッと怖いし・・・(笑)
ってことで、ツアーに参加することにしました!
ささやかな夏休みを楽しみたいと思います!!
天皇杯のレッズ戦はNHK-BS1でも生中継されるそうですので、皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
8月20日(水)19時キックオフです!!
そして、次のホーム戦は、8月31日(日)19時30分から正田醤油スタジアム群馬に「松本山雅FC」を迎えます!
皆様の熱い応援と温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【平繁龍一 ザスパクサツ群馬 全13ゴール】
リーグ戦は残り15節・・・
今年もよろしくお願い致します!!
\(^o^)/
Posted by あんなカイロ at
19:53
│ザスパクサツ群馬2014
2014年08月12日
天国と地獄・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
週末の台風以来、雨ですねぇ~
明日からお盆休みと言う方も多いかと思いますが・・・
お盆らしく、蓮の花が咲いてますね・・・

明日は晴れるようですが、明後日から週末は雨マークがついてますね・・・
私も、14日・15日はお休みなんですが、天気が悪いといろいろと都合が悪かったりしますが・・・
そんな、「太平洋横断記念日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
一昨日の8月10日(日)に熊谷の「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」に「V・ファーレン長崎」を迎えて、J2第26節を戦いました!

台風の通過で風が強かったのですが、夕焼けが空を赤く染めてきれいでした!
キックオフには間に合いませんでしたが、ゴール裏へと足を進めていると、チャントが夜空に響いて聞こえてきました・・・

長崎のサポーターの皆様、悪天候の中遠い所ご来場いただきましてありがとうございました!
試合は、先制されたものの、後半2点返して逆転に成功するも・・・
「魔の10分間」に3失点・・・
2-4で負けてしまいました・・・
トホホ・・・
秋葉監督も「天国と地獄を味わった・・・」とコメントしておりました・・・
まあ、それがサッカーの面白い所でもあるんですが・・・
そんな悔しい試合でしたが、宮崎選手の移籍初ゴールはうれしいですね!
リーグ後半戦では更なるゴールを期待しております!!
ちなみに、試合後のゴール裏はこんな感じ → コチラ
この悔しさをバネにして・・・
次節のJ2第27節もホーム戦になりまして、8月17日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「FC岐阜」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【喜歌劇「天国と地獄」序曲 Overture From 'Orpheus in the Underworld'】
ちょっと長いのですが・・・
まあ、お盆ということで・・・
お馴染みのフレーズは7:27から・・・
指揮者の方が楽しそうですね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
週末の台風以来、雨ですねぇ~
明日からお盆休みと言う方も多いかと思いますが・・・
お盆らしく、蓮の花が咲いてますね・・・

明日は晴れるようですが、明後日から週末は雨マークがついてますね・・・
私も、14日・15日はお休みなんですが、天気が悪いといろいろと都合が悪かったりしますが・・・
そんな、「太平洋横断記念日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
一昨日の8月10日(日)に熊谷の「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」に「V・ファーレン長崎」を迎えて、J2第26節を戦いました!

台風の通過で風が強かったのですが、夕焼けが空を赤く染めてきれいでした!
キックオフには間に合いませんでしたが、ゴール裏へと足を進めていると、チャントが夜空に響いて聞こえてきました・・・
長崎のサポーターの皆様、悪天候の中遠い所ご来場いただきましてありがとうございました!
試合は、先制されたものの、後半2点返して逆転に成功するも・・・
「魔の10分間」に3失点・・・
2-4で負けてしまいました・・・
トホホ・・・
秋葉監督も「天国と地獄を味わった・・・」とコメントしておりました・・・
まあ、それがサッカーの面白い所でもあるんですが・・・
そんな悔しい試合でしたが、宮崎選手の移籍初ゴールはうれしいですね!
リーグ後半戦では更なるゴールを期待しております!!
ちなみに、試合後のゴール裏はこんな感じ → コチラ
この悔しさをバネにして・・・
次節のJ2第27節もホーム戦になりまして、8月17日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「FC岐阜」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【喜歌劇「天国と地獄」序曲 Overture From 'Orpheus in the Underworld'】
ちょっと長いのですが・・・
まあ、お盆ということで・・・
お馴染みのフレーズは7:27から・・・
指揮者の方が楽しそうですね・・・
Posted by あんなカイロ at
19:20
│ザスパクサツ群馬2014
2014年08月05日
お暑うございます! (^_^;)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
お暑うございます!
毎日暑い日が続いておりますね・・・
今日の前橋の最高気温は38℃だとか・・・
熱中症にはお気を付けください。
こんな日に・・・

向日葵なんかを見ると、とても暑苦しく感じますね・・・
夜も寝苦しくなってまいりました・・・
寝不足など、体調管理にはご注意ください!
そんな、「世界ビール・デー」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の、7月30日(水)19時30分からホームの正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えました!

北九州のサポーターのみなさま、ご来場ありがとうございました!
結果は 0-0 で引き分けましたが・・・
シュートを14本放つもゴールが遠かった・・・
ちなみに、ハイライトは→ コチラ!
試合後の様子は→ コチラ!
Ustream を使ってみましたが・・・
YouTube といろいろ使い分けていきたいと思いますが・・・
スタジアムへ是非ともお越しください!!
そして、一昨日の8月3日は、アウェイで「ロアッソ熊本」と対戦しましたが・・・
「前橋プラザ元気21」でパブリックビューイングが行われましたので行ってきました!

思っていた以上に人が集まっていましたねぇ~
ゴール裏でよく見かける方々も・・・
後半18分に青木良太選手が1発レッドで退場するも、ディフェンス陣をはじめ新守護神の冨居選手の好セーブ連発で、熊本の猛攻を守り切り、1-0で勝利しました!
アディショナルタイムの4分間は会場に異様な緊張感とシュートを跳ね返す度に大歓声が沸きあがり、最高に盛り上がりました!!

こういう機会が増えるといいのですが・・・
これで順位も17位に上がってまいりました!
次節のJ2第26節は8月10日(日)18時より、ホームの「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」に現在18位の「V・ファーレン長崎」を迎えます!
チョッと遠いのですが・・・
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
ところで・・・
天皇杯3回戦の浦和戦ですが・・・
ゴール裏の自由席のチケットが手に入らず・・・

とりあえずSA席のチケットは確保したものの、やっぱり自由席で応援したいのですが・・・
ヤフオクにも出る気配はなく・・・
チケット余っているという方、ご連絡下さい!
よろしくお願い致します。 <m(__)m>
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画『まほろ駅前狂騒曲』最新予告編 】
これ、観たいなぁ~
「まほろ駅前狂騒曲」オフィシャルサイト:http://www.mahoro-movie.jp
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
お暑うございます!
毎日暑い日が続いておりますね・・・
今日の前橋の最高気温は38℃だとか・・・
熱中症にはお気を付けください。
こんな日に・・・

向日葵なんかを見ると、とても暑苦しく感じますね・・・
夜も寝苦しくなってまいりました・・・
寝不足など、体調管理にはご注意ください!
そんな、「世界ビール・デー」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の、7月30日(水)19時30分からホームの正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えました!
北九州のサポーターのみなさま、ご来場ありがとうございました!
結果は 0-0 で引き分けましたが・・・
シュートを14本放つもゴールが遠かった・・・
ちなみに、ハイライトは→ コチラ!
試合後の様子は→ コチラ!
Ustream を使ってみましたが・・・
YouTube といろいろ使い分けていきたいと思いますが・・・
スタジアムへ是非ともお越しください!!
そして、一昨日の8月3日は、アウェイで「ロアッソ熊本」と対戦しましたが・・・
「前橋プラザ元気21」でパブリックビューイングが行われましたので行ってきました!

思っていた以上に人が集まっていましたねぇ~
ゴール裏でよく見かける方々も・・・
後半18分に青木良太選手が1発レッドで退場するも、ディフェンス陣をはじめ新守護神の冨居選手の好セーブ連発で、熊本の猛攻を守り切り、1-0で勝利しました!
アディショナルタイムの4分間は会場に異様な緊張感とシュートを跳ね返す度に大歓声が沸きあがり、最高に盛り上がりました!!

こういう機会が増えるといいのですが・・・
これで順位も17位に上がってまいりました!
次節のJ2第26節は8月10日(日)18時より、ホームの「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」に現在18位の「V・ファーレン長崎」を迎えます!
チョッと遠いのですが・・・
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
ところで・・・
天皇杯3回戦の浦和戦ですが・・・
ゴール裏の自由席のチケットが手に入らず・・・
とりあえずSA席のチケットは確保したものの、やっぱり自由席で応援したいのですが・・・
ヤフオクにも出る気配はなく・・・
チケット余っているという方、ご連絡下さい!
よろしくお願い致します。 <m(__)m>
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画『まほろ駅前狂騒曲』最新予告編 】
これ、観たいなぁ~
「まほろ駅前狂騒曲」オフィシャルサイト:http://www.mahoro-movie.jp
Posted by あんなカイロ at
14:01
│ザスパクサツ群馬2014
2014年07月09日
ブラジルが・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
台風が近づいているということで、雨が降っていますね・・・

雨に濡れた紫陽花がきれいに咲いています・・・
先日のお休みに・・・
観光バスが止まっているのが目にとまったので、渋川の「小野池あじさい公園」へ立ち寄ってみました。
一口に紫陽花といっても色々な種類があるのを知って、さらに興味が湧きました!
色々な表情があるので写真に撮るには面白いお花ですね・・・
この雨をもたらしている台風8号(ノグリー)は・・・
明後日、11日(金)の午後くらいにはこの辺りに近づいて来るようですね・・・
強い風と雨による被害も予想されておりますのでお気を付けください。
そんな、「ジェットコースターの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会」も準決勝まで進んでまいりました!
今朝は、準決勝第一試合のブラジルvsドイツ戦をテレビで観ておりましたが・・・
やっぱ、ドイツは強かったですねぇ~ (笑)
明日のオランダvsアルゼンチン戦が楽しみです!
そして、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、先日の7月5日(土)ホームの正田醤油スタジアム群馬に「湘南ベルマーレ」を迎えて、J2第21節を戦いました!

湘南のサポーターの皆様、多数のご来場、誠にありがとうございました!!
試合は・・・
開始4分に先制され押し込まれる時間も多く、いつ追加点を取られるかと言った状況でしたが・・・
何とか耐えて、点を取りに行きましたが、ロビーのシュートもバーに嫌われ、そのまま0-1で試合終了となりました・・・
前節の大分戦終了後のトラブルでサポーター10人が処分され・・・
チョッと不慣れなコールリーダーではありましたが・・・
その分みんなで盛り上げようという感じがゴール裏全体から感じられました・・・
また、選手を後押ししてもらうよう、コールリーダーがメインスタンドやバックスタンドの方にも声をかけてスタジアム全体が盛り上がったゲームだったと思います。
最近は・・・
サッカーを観にスタジアムへ行く・・・
と言うよりも・・・
「ザスパクサツ群馬」の応援をするためにスタジアムへ行くという目的に代わって来たように思います・・・
そりゃ、勝てばうれしいですが・・・
負けても最後まであきらめずに戦ってピッチに崩れ落ちる選手たちの姿を見ると・・・
また、最後まであきらめずに応援したゴール裏のサポーターの熱意を肌で感じると・・・
それだけで、何か達成感みたいなモノを得られるような・・・
そんなふうに思うようになってきたような・・・
今朝のブラジルvsドイツの試合を見ていたら・・・
負けたって次の試合でまた頑張ろうよ!
と、空元気を出して笑うしかないと思えてきた今日この頃です!!
次のホーム戦は、天皇杯とアウェイ2連戦のため、7月30日(水)19時30分より正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えてJ2第24節を戦います!
皆様の熱い声援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Bellini - Samba De Janeiro (Club Mix) (Ariel Beat Video Mix)】
もう、こうなったら・・・
踊るしかない!! (笑)
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
台風が近づいているということで、雨が降っていますね・・・

雨に濡れた紫陽花がきれいに咲いています・・・
先日のお休みに・・・
観光バスが止まっているのが目にとまったので、渋川の「小野池あじさい公園」へ立ち寄ってみました。
一口に紫陽花といっても色々な種類があるのを知って、さらに興味が湧きました!
色々な表情があるので写真に撮るには面白いお花ですね・・・
この雨をもたらしている台風8号(ノグリー)は・・・
明後日、11日(金)の午後くらいにはこの辺りに近づいて来るようですね・・・
強い風と雨による被害も予想されておりますのでお気を付けください。
そんな、「ジェットコースターの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会」も準決勝まで進んでまいりました!
今朝は、準決勝第一試合のブラジルvsドイツ戦をテレビで観ておりましたが・・・
やっぱ、ドイツは強かったですねぇ~ (笑)
明日のオランダvsアルゼンチン戦が楽しみです!
そして、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、先日の7月5日(土)ホームの正田醤油スタジアム群馬に「湘南ベルマーレ」を迎えて、J2第21節を戦いました!
湘南のサポーターの皆様、多数のご来場、誠にありがとうございました!!
試合は・・・
開始4分に先制され押し込まれる時間も多く、いつ追加点を取られるかと言った状況でしたが・・・
何とか耐えて、点を取りに行きましたが、ロビーのシュートもバーに嫌われ、そのまま0-1で試合終了となりました・・・
前節の大分戦終了後のトラブルでサポーター10人が処分され・・・
チョッと不慣れなコールリーダーではありましたが・・・
その分みんなで盛り上げようという感じがゴール裏全体から感じられました・・・
また、選手を後押ししてもらうよう、コールリーダーがメインスタンドやバックスタンドの方にも声をかけてスタジアム全体が盛り上がったゲームだったと思います。
最近は・・・
サッカーを観にスタジアムへ行く・・・
と言うよりも・・・
「ザスパクサツ群馬」の応援をするためにスタジアムへ行くという目的に代わって来たように思います・・・
そりゃ、勝てばうれしいですが・・・
負けても最後まであきらめずに戦ってピッチに崩れ落ちる選手たちの姿を見ると・・・
また、最後まであきらめずに応援したゴール裏のサポーターの熱意を肌で感じると・・・
それだけで、何か達成感みたいなモノを得られるような・・・
そんなふうに思うようになってきたような・・・
今朝のブラジルvsドイツの試合を見ていたら・・・
負けたって次の試合でまた頑張ろうよ!
と、空元気を出して笑うしかないと思えてきた今日この頃です!!
次のホーム戦は、天皇杯とアウェイ2連戦のため、7月30日(水)19時30分より正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えてJ2第24節を戦います!
皆様の熱い声援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Bellini - Samba De Janeiro (Club Mix) (Ariel Beat Video Mix)】
もう、こうなったら・・・
踊るしかない!! (笑)
Posted by あんなカイロ at
18:24
│ザスパクサツ群馬2014
2014年07月02日
今日は半夏生ですね・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は、「半夏生」だそうですね・・・

先日、榛名神社へ行った時に撮った写真ですが・・・
特に、半夏生とは関係ありません・・・(笑)
関西のある地方では半夏生の日に「蛸(たこ)」を食べる習慣があったことから、関西では盛んに「半夏生にはタコを食べましょう!!」みたいなキャッチコピーが目に付くそうです・・・
そのうちに・・・
「恵方巻き」みたいに、関東の方まで広まるような予感がしておりますが・・・
実際に、タコに含まれる「タウリン」は身体を正常な状態に戻す働きがあって、急に気温が高くなるこの時季にタコを食べるのは理にかなっているそうですね・・・
そんな、「蛸の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、7月になりましたね・・・
蒸し暑くなってまいりました・・・
我らが「ザスパクサツ群馬」の試合もナイトゲームの季節となってまいりました!

暗い夜空から照明に照らされる緑の芝生はキレイですね・・・
先日のJ2第20節、「大分トリニータ」戦は雨が心配されていましたが、試合終了間際まで何とかもってくれました・・・

大分のサポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
ロビーの4試合連続ゴールで・・・
試合の方は5月11日の讃岐戦以来のホームでの勝利となりました!!
久しぶりのホームでの草津節です!!
次のホーム戦はJ2第21節、7月5日(土)19時30分より正田醤油スタジアムに「湘南ベルマーレ」を迎えます!
今のところの予報では、雨のち曇のようです・・・
選手も昨日から草津でミニキャンプを行って、現在ぶっちぎり1位の湘南戦に臨んでいるようですね!!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【中村あゆみ - 翼の折れたエンジェル 】
サッカー日本代表はグループリーグで姿を消しましたが・・・
地球の裏側では連日熱い試合が繰り広げられていますね・・・
ちょっと、寝不足気味です・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は、「半夏生」だそうですね・・・

先日、榛名神社へ行った時に撮った写真ですが・・・
特に、半夏生とは関係ありません・・・(笑)
関西のある地方では半夏生の日に「蛸(たこ)」を食べる習慣があったことから、関西では盛んに「半夏生にはタコを食べましょう!!」みたいなキャッチコピーが目に付くそうです・・・
そのうちに・・・
「恵方巻き」みたいに、関東の方まで広まるような予感がしておりますが・・・
実際に、タコに含まれる「タウリン」は身体を正常な状態に戻す働きがあって、急に気温が高くなるこの時季にタコを食べるのは理にかなっているそうですね・・・
そんな、「蛸の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、7月になりましたね・・・
蒸し暑くなってまいりました・・・
我らが「ザスパクサツ群馬」の試合もナイトゲームの季節となってまいりました!

暗い夜空から照明に照らされる緑の芝生はキレイですね・・・
先日のJ2第20節、「大分トリニータ」戦は雨が心配されていましたが、試合終了間際まで何とかもってくれました・・・
大分のサポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
ロビーの4試合連続ゴールで・・・
試合の方は5月11日の讃岐戦以来のホームでの勝利となりました!!
久しぶりのホームでの草津節です!!
次のホーム戦はJ2第21節、7月5日(土)19時30分より正田醤油スタジアムに「湘南ベルマーレ」を迎えます!
今のところの予報では、雨のち曇のようです・・・
選手も昨日から草津でミニキャンプを行って、現在ぶっちぎり1位の湘南戦に臨んでいるようですね!!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【中村あゆみ - 翼の折れたエンジェル 】
サッカー日本代表はグループリーグで姿を消しましたが・・・
地球の裏側では連日熱い試合が繰り広げられていますね・・・
ちょっと、寝不足気味です・・・
Posted by あんなカイロ at
19:19
│ザスパクサツ群馬2014
2014年06月18日
梅雨の中休みに・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
先週は雨ばっかりでしたが・・・
ここのところ梅雨の中休みなのか、あまり雨が降りませんね・・・
やっぱり紫陽花は雨がお似合いです・・・

額紫陽花ですが・・・ (笑)
開幕しましたね、「2014 FIFA ワールドカップ」!!
連日サッカーの話題ばっかりで、お腹一杯と言う方もいらっしゃるかと思います・・・
昨夜は・・・
「ベルギーvsアルジェリア戦」を前半まで見て力尽きました・・・ ガクッ_| ̄|○lll
最近、サッパリ・・・
じゃなくて、めっきり、夜更かしがツラくなりました・・・
そんな、「海外移住の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ワールドカップの陰に隠れてすっかり忘れられている、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の土曜日、6月14日は「ロアッソ熊本」を迎えてJ2第18節を戦いました!

ワールドカップのおかげで写真まですっかりボケてしまいました・・・(笑)
熊本のサポーターの皆様、お暑い中遠くまでご来場くださいましてありがとうございました!
天気が心配でしたが・・・
梅雨の合間のお天気に恵まれて暑かったですが、風が涼しくて気持ち良く感じました!
キックオフには間に合いませんでしたが・・・
駐車場からスタジアムへ向かって歩いて行くと・・・
多いな歓声が1度・・・
大きなため息が1度・・・
スタジアムについて大型映像装置を見ると「1-1」と表示されていました・・・
その後、その数字が変わることなく試合終了・・・
負けはしませんでしたが、またまた連勝を逃してしまいました・・・

ここのところ・・・
アウェイではなぜか完封勝利が続いておりますので・・・
次の松本戦には大いに期待したいと思います!
ところで・・・
最近、スマホの機種変更をしました!

2年前のスマホに比べて・・・
物凄い進化に驚いております・・・
写真も・・・

メチャクチャきれいに撮れます!
なので・・・
これからは、Facebookの写真はスマホにしようかと思っております・・・
そんなことで、時の流れの速さを実感しておりますが・・・
次回のホーム戦はJ2第20節、もうすぐリーグ戦も前半が終了しますが、6月28日(土)19時30分から「大分トリニータ」を迎えます!
横浜FC戦でケガをした夛田選手ですが、古巣との対戦に燃えているようです!
ワールドカップを生で観たいけどブラジルは遠い・・・
と、思っているそこのアナタ!!
スタジアムグルメの「ブラジルグリル」のお肉にかぶりつきながら、チョッとだけブラジル気分を味わえるかもしれません・・・
夏のナイターは芝生がライトに照らされて、一層緑を増してきれいです!
涼しい夜風に吹かれながら、生のサッカーを観戦するのもお勧めです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【椎名林檎 - 『NIPPON』 】
ガンバレニッポン!!
【椎名林檎 - 『NIPPON』<いよいよ後半戦Ver.> 】
いやぁ~ 林檎姐さんカッコえぇ~
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
先週は雨ばっかりでしたが・・・
ここのところ梅雨の中休みなのか、あまり雨が降りませんね・・・
やっぱり紫陽花は雨がお似合いです・・・

額紫陽花ですが・・・ (笑)
開幕しましたね、「2014 FIFA ワールドカップ」!!
連日サッカーの話題ばっかりで、お腹一杯と言う方もいらっしゃるかと思います・・・
昨夜は・・・
「ベルギーvsアルジェリア戦」を前半まで見て力尽きました・・・ ガクッ_| ̄|○lll
最近、サッパリ・・・
じゃなくて、めっきり、夜更かしがツラくなりました・・・
そんな、「海外移住の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ワールドカップの陰に隠れてすっかり忘れられている、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の土曜日、6月14日は「ロアッソ熊本」を迎えてJ2第18節を戦いました!
ワールドカップのおかげで写真まですっかりボケてしまいました・・・(笑)
熊本のサポーターの皆様、お暑い中遠くまでご来場くださいましてありがとうございました!
天気が心配でしたが・・・
梅雨の合間のお天気に恵まれて暑かったですが、風が涼しくて気持ち良く感じました!
キックオフには間に合いませんでしたが・・・
駐車場からスタジアムへ向かって歩いて行くと・・・
多いな歓声が1度・・・
大きなため息が1度・・・
スタジアムについて大型映像装置を見ると「1-1」と表示されていました・・・
その後、その数字が変わることなく試合終了・・・
負けはしませんでしたが、またまた連勝を逃してしまいました・・・
ここのところ・・・
アウェイではなぜか完封勝利が続いておりますので・・・
次の松本戦には大いに期待したいと思います!
ところで・・・
最近、スマホの機種変更をしました!
2年前のスマホに比べて・・・
物凄い進化に驚いております・・・
写真も・・・

メチャクチャきれいに撮れます!
なので・・・
これからは、Facebookの写真はスマホにしようかと思っております・・・
そんなことで、時の流れの速さを実感しておりますが・・・
次回のホーム戦はJ2第20節、もうすぐリーグ戦も前半が終了しますが、6月28日(土)19時30分から「大分トリニータ」を迎えます!
横浜FC戦でケガをした夛田選手ですが、古巣との対戦に燃えているようです!
ワールドカップを生で観たいけどブラジルは遠い・・・
と、思っているそこのアナタ!!
スタジアムグルメの「ブラジルグリル」のお肉にかぶりつきながら、チョッとだけブラジル気分を味わえるかもしれません・・・
夏のナイターは芝生がライトに照らされて、一層緑を増してきれいです!
涼しい夜風に吹かれながら、生のサッカーを観戦するのもお勧めです!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【椎名林檎 - 『NIPPON』 】
ガンバレニッポン!!
【椎名林檎 - 『NIPPON』<いよいよ後半戦Ver.> 】
いやぁ~ 林檎姐さんカッコえぇ~
Posted by あんなカイロ at
15:40
│ザスパクサツ群馬2014
2014年06月05日
梅雨入りだそうですね・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
三週間以上もほったらかしのこのブログです・・・
ベツに・・・
負けたからってわけではないのですが・・・
そういえば・・・
本日、6月5日、気象庁は「関東甲信と北陸が梅雨入りしたとみられる」と発表したそうです・・・

梅雨入りは関東甲信で去年より5日、北陸で去年より13日早く、平年に比べて3日から7日早くなっているそうです・・・
昨日あたりから、空気がジメジメしてきたように感じておりましたが・・・
いよいよ、うっとうしい季節となってまいりました・・・
「水とりぞうさん」が活躍する季節でもありますが・・・
「水とりぞうさん」ってあの会社の製品だったなんて今まで知りませんでした・・・(笑)
早速、今日の帰りに買おうと思っております!
そんな、「落語の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、既に5日も経ってしまい鮮度に欠ける話題で恐縮ですが・・・
5月31日(土)は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を迎えてJ2第16節を戦いました!

横浜のサポーターの皆様、暑い中ご来場いただきましてありがとうございました!
でも、正直申しまして・・・
もっとご来場いただけるかと思っておりましたが・・・
昨年は沢山のサポーターの皆様にご来場していただきましたので楽しみにしておりましたが残念でした・・・
やっぱり、低迷しているとなかなか・・・
そんな、同じく低迷しているチームのサポーターの私です!
しかも結果は、0-2で松下選手にやられっ放し・・・
「パス回しばっかしてんじゃねぇぞ!!」 と言った野次が飛んでましたが・・・
そのパスも、以前の自信の無さそうな感じからは大分よくなっていると思います・・・
ゴール前ではなかなか上手くいきませんが・・・
後半終盤から交代した大津選手のゴール前での動きが何かイイ感じに見えました・・・
エース平繁選手の復帰までまだまだ先ですが・・・
キャッチフレーズも「耀け無限大ストライカー」と決まり・・・
大津選手の今後の活躍に期待しております!!
次節のJ2第17節は、6月7日(土)14時からアウェイで「愛媛FC」と対戦致します!
現地へ行かれるサポーターの皆様、道中お気を付けて行って来て下さい。
熱い応援をお願い致します!
また、次のホーム戦はJ2第18節、6月14日(土)15時から正田醤油スタジアムに「ロアッソ熊本」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入るものにやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ミックス-We Are One (Ole Ola) [The Official 2014 FIFA World Cup Song](Olodum Mix)】
さぁ!
いよいよお祭りが始まります!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
三週間以上もほったらかしのこのブログです・・・
ベツに・・・
負けたからってわけではないのですが・・・
そういえば・・・
本日、6月5日、気象庁は「関東甲信と北陸が梅雨入りしたとみられる」と発表したそうです・・・

梅雨入りは関東甲信で去年より5日、北陸で去年より13日早く、平年に比べて3日から7日早くなっているそうです・・・
昨日あたりから、空気がジメジメしてきたように感じておりましたが・・・
いよいよ、うっとうしい季節となってまいりました・・・
「水とりぞうさん」が活躍する季節でもありますが・・・
「水とりぞうさん」ってあの会社の製品だったなんて今まで知りませんでした・・・(笑)
早速、今日の帰りに買おうと思っております!
そんな、「落語の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、既に5日も経ってしまい鮮度に欠ける話題で恐縮ですが・・・
5月31日(土)は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を迎えてJ2第16節を戦いました!
横浜のサポーターの皆様、暑い中ご来場いただきましてありがとうございました!
でも、正直申しまして・・・
もっとご来場いただけるかと思っておりましたが・・・
昨年は沢山のサポーターの皆様にご来場していただきましたので楽しみにしておりましたが残念でした・・・
やっぱり、低迷しているとなかなか・・・
そんな、同じく低迷しているチームのサポーターの私です!
しかも結果は、0-2で松下選手にやられっ放し・・・
「パス回しばっかしてんじゃねぇぞ!!」 と言った野次が飛んでましたが・・・
そのパスも、以前の自信の無さそうな感じからは大分よくなっていると思います・・・
ゴール前ではなかなか上手くいきませんが・・・
後半終盤から交代した大津選手のゴール前での動きが何かイイ感じに見えました・・・
エース平繁選手の復帰までまだまだ先ですが・・・
キャッチフレーズも「耀け無限大ストライカー」と決まり・・・
大津選手の今後の活躍に期待しております!!
次節のJ2第17節は、6月7日(土)14時からアウェイで「愛媛FC」と対戦致します!
現地へ行かれるサポーターの皆様、道中お気を付けて行って来て下さい。
熱い応援をお願い致します!
また、次のホーム戦はJ2第18節、6月14日(土)15時から正田醤油スタジアムに「ロアッソ熊本」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入るものにやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ミックス-We Are One (Ole Ola) [The Official 2014 FIFA World Cup Song](Olodum Mix)】
さぁ!
いよいよお祭りが始まります!!
Posted by あんなカイロ at
16:02
│ザスパクサツ群馬2014
2014年05月13日
うどんダービー?
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
最近は・・・
日中は暑くなってきましたね・・・
先日、庭にお花を植えたのですが・・・

今年は「なでしこ」も植えてみました・・・
「なでしこジャパン」と呼ばれております「サッカー日本女子代表」ですが・・・
実は・・・
「なでしこ」ってどんな花なんだろうと思っておりました・・・
明日、5月14日(水)からは「AFC女子アジアカップベトナム2014」が開催されますが、ベストをつくして是非優勝を勝ち取って欲しいものです!
そして、昨日は・・・
サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の日本代表メンバーが発表されました!!
残念ながら、「ザスパクサツ群馬」からは選出されませんでしたが、いつかはそんな日が来ることを密かに願っております・・・
そんな、「メイストームデー(5月の嵐の日)」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨日の5月11日(日)に「ザスパ・レスキューマッチ」と題して、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「カマタマーレ讃岐」を迎えてJ2第13節を戦いました!

讃岐のサポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、1-0 と8試合ぶりの勝利となりました!
巷では、「うどんダービー」とも噂されてもおりましたが・・・ (笑)
内容云々ございますが・・・
今年は結果が大事・・・
3月30日以来の勝利の草津節でした!
次のホームゲームは・・・
5月31日(土)13時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を迎えてJ2第16節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【第40回安政遠足「侍マラソン」 2014年5月11日 】
5月11日(日)は第40回安政遠足「侍マラソン」が開催されました!
参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年もどうぞご参加ください!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
最近は・・・
日中は暑くなってきましたね・・・
先日、庭にお花を植えたのですが・・・

今年は「なでしこ」も植えてみました・・・
「なでしこジャパン」と呼ばれております「サッカー日本女子代表」ですが・・・
実は・・・
「なでしこ」ってどんな花なんだろうと思っておりました・・・
明日、5月14日(水)からは「AFC女子アジアカップベトナム2014」が開催されますが、ベストをつくして是非優勝を勝ち取って欲しいものです!
そして、昨日は・・・
サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の日本代表メンバーが発表されました!!
残念ながら、「ザスパクサツ群馬」からは選出されませんでしたが、いつかはそんな日が来ることを密かに願っております・・・
そんな、「メイストームデー(5月の嵐の日)」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨日の5月11日(日)に「ザスパ・レスキューマッチ」と題して、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「カマタマーレ讃岐」を迎えてJ2第13節を戦いました!
讃岐のサポーターの皆様、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、1-0 と8試合ぶりの勝利となりました!
巷では、「うどんダービー」とも噂されてもおりましたが・・・ (笑)
内容云々ございますが・・・
今年は結果が大事・・・
3月30日以来の勝利の草津節でした!
次のホームゲームは・・・
5月31日(土)13時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を迎えてJ2第16節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【第40回安政遠足「侍マラソン」 2014年5月11日 】
5月11日(日)は第40回安政遠足「侍マラソン」が開催されました!
参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年もどうぞご参加ください!!
Posted by あんなカイロ at
14:21
│ザスパクサツ群馬2014
2014年05月08日
大津祭り?!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
連休も終わり、里山の緑も日ごとにその色を濃くしていますね・・・
次から次へと色々な花が咲いています。

菖蒲のきれいな青紫色をあちらこちらで見かけるようになりました・・・
そんな、「ゴーヤーの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、一昨日の5月6日(火)、連休の最終日ですが、我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「モンテディオ山形」を迎えて、J2第12節を戦いました。

山形サポーターの皆様、ご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、1-1で引き分け、連敗を何とか6で止めることができました!
後半のアディショナルタイムに、ホームデビューを果たした大津燿誠選手がJ初ゴールを挙げ、何とか同点に追い着くことができました!
この日の「マッチデープログラム」の表紙は・・・

何んと、大津耀誠選手!!

前日は寮でヒーローインタビューの練習をしていたそうですが・・・
上手くできたでしょうか?
第12節の山形戦は「大津祭り」となりましたが、今後の活躍に期待しております!
前節の千葉戦では2点先制したものの逆転負けという結果でしたが・・・
平繁キャプテンが全治3カ月のケガによる戦線離脱の穴を埋めるべく、フォワード陣には頑張ってもらいたいですね!
そして次節のホーム戦は・・・

5月11日(日)16時から「ザスパ・レスキューマッチ」と題して、J2第13節、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「カマタマーレ讃岐」を迎えます!
個人的には、我那覇和樹選手を楽しみにしております・・・
イベント盛り沢山だそうですので、ご家族お誘い合わせの上お出かけしてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Amazing seven year old sings Fly Me To The Moon (Angelina Jordan) on Senkveld "The Late Show"】
なんと、7歳だそうですが・・・
アンジェリーナ・ジョーダンちゃん・・・
すごい!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
連休も終わり、里山の緑も日ごとにその色を濃くしていますね・・・
次から次へと色々な花が咲いています。
菖蒲のきれいな青紫色をあちらこちらで見かけるようになりました・・・
そんな、「ゴーヤーの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、一昨日の5月6日(火)、連休の最終日ですが、我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「モンテディオ山形」を迎えて、J2第12節を戦いました。
山形サポーターの皆様、ご来場いただきましてありがとうございました!
結果は、1-1で引き分け、連敗を何とか6で止めることができました!
後半のアディショナルタイムに、ホームデビューを果たした大津燿誠選手がJ初ゴールを挙げ、何とか同点に追い着くことができました!
この日の「マッチデープログラム」の表紙は・・・
何んと、大津耀誠選手!!
前日は寮でヒーローインタビューの練習をしていたそうですが・・・
上手くできたでしょうか?
第12節の山形戦は「大津祭り」となりましたが、今後の活躍に期待しております!
前節の千葉戦では2点先制したものの逆転負けという結果でしたが・・・
平繁キャプテンが全治3カ月のケガによる戦線離脱の穴を埋めるべく、フォワード陣には頑張ってもらいたいですね!
そして次節のホーム戦は・・・
5月11日(日)16時から「ザスパ・レスキューマッチ」と題して、J2第13節、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「カマタマーレ讃岐」を迎えます!
個人的には、我那覇和樹選手を楽しみにしております・・・
イベント盛り沢山だそうですので、ご家族お誘い合わせの上お出かけしてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Amazing seven year old sings Fly Me To The Moon (Angelina Jordan) on Senkveld "The Late Show"】
なんと、7歳だそうですが・・・
アンジェリーナ・ジョーダンちゃん・・・
すごい!!
Posted by あんなカイロ at
13:46
│ザスパクサツ群馬2014
2014年04月28日
大型連休中ですね・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
連休ですね・・・
11連休と言う方もいらっしゃるようです・・・
どちらかへ出かけられましたでしょうか?
私は・・・

「妙義山さくらの里」へ行ってみました。
上の方のソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが、下の方の色々な種類の桜は見頃もしくはこれから咲くものもあるようです・・・
さくらのピンク色と新緑の鮮やかな緑がきれいでした!
ピンク一色の景色とはまた違った美しさを感じられるかと思います!!
新緑の中のドライブは気持ちがいいですね!
ドライブがてら、お出かけしてみてはいかかげしょうか?
そんな大型連休中ではありますが・・・
明日、29日(火)の午後から5月1日(木)まではお天気も雨マークとなっているようですね・・・
5月2日(金)からは晴れるようですので、爽やかな皐月の季節を楽しみたいのもです。
そんな、「ドイツワインの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、一昨日の26日(土)は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームに「アビスパ福岡」を迎えてJ2第9節が行われました。

福岡のサポーターの皆様、遠くからのご来場ありがとうございました。
また、「アビスパ福岡後援会ボランティア部会有志一同」さまより支援募金をいただき、ありがとうございました!
結果は1-2で逆転負けということになりましたが・・・
連休中という事もあり、友人のご夫婦がスタジアムへ観戦に来てくれました。
試合は勝てませんでしたが、楽しんでくれたようですので・・・
私としてはそのことの方がうれしく感じました。
チームは4連敗となりましたが・・・
でも、昨年よりはまとまっているように思います・・・
大きな声で罵声を浴びせるサポーターもいるようですが・・・
こんな時ほど応援したくなるのが私の悪い癖だったりします・・・
明日はアウェイで「FC岐阜」と戦いますが、現地は行かれるサポーターの皆様、熱い声援をよろしくお願い致します!
そして、道中お気を付けて行っていらして下さい!!
今年は「オフィシャル応援ツアー」に参加しようと目標に掲げているのですが・・・
そして、次のホームゲームは・・・
5月6日(火)16時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「モンテディオ山形」を迎えてJ2第12節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Nike Football Presents: 激戦上等 】
リスク上等 !!
サッカーは楽しくないとねっ!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
連休ですね・・・
11連休と言う方もいらっしゃるようです・・・
どちらかへ出かけられましたでしょうか?
私は・・・

「妙義山さくらの里」へ行ってみました。
上の方のソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが、下の方の色々な種類の桜は見頃もしくはこれから咲くものもあるようです・・・
さくらのピンク色と新緑の鮮やかな緑がきれいでした!
ピンク一色の景色とはまた違った美しさを感じられるかと思います!!
新緑の中のドライブは気持ちがいいですね!
ドライブがてら、お出かけしてみてはいかかげしょうか?
そんな大型連休中ではありますが・・・
明日、29日(火)の午後から5月1日(木)まではお天気も雨マークとなっているようですね・・・
5月2日(金)からは晴れるようですので、爽やかな皐月の季節を楽しみたいのもです。
そんな、「ドイツワインの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、一昨日の26日(土)は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームに「アビスパ福岡」を迎えてJ2第9節が行われました。
福岡のサポーターの皆様、遠くからのご来場ありがとうございました。
また、「アビスパ福岡後援会ボランティア部会有志一同」さまより支援募金をいただき、ありがとうございました!
結果は1-2で逆転負けということになりましたが・・・
連休中という事もあり、友人のご夫婦がスタジアムへ観戦に来てくれました。
試合は勝てませんでしたが、楽しんでくれたようですので・・・
私としてはそのことの方がうれしく感じました。
チームは4連敗となりましたが・・・
でも、昨年よりはまとまっているように思います・・・
大きな声で罵声を浴びせるサポーターもいるようですが・・・
こんな時ほど応援したくなるのが私の悪い癖だったりします・・・
明日はアウェイで「FC岐阜」と戦いますが、現地は行かれるサポーターの皆様、熱い声援をよろしくお願い致します!
そして、道中お気を付けて行っていらして下さい!!
今年は「オフィシャル応援ツアー」に参加しようと目標に掲げているのですが・・・
そして、次のホームゲームは・・・
5月6日(火)16時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「モンテディオ山形」を迎えてJ2第12節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Nike Football Presents: 激戦上等 】
リスク上等 !!
サッカーは楽しくないとねっ!!
Posted by あんなカイロ at
15:21
│ザスパクサツ群馬2014
2014年04月16日
J1規格・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
平野部ではすっかり桜の花も散ってしまいましたね・・・
標高の高い所や北部ではこれから見頃を迎えるところも多いかと思います。
周りを見渡すと・・・

桃の花や菜の花が咲き誇っていますね・・・
明日(4月17日)から土用に入りますが・・・
土用と言いますのは四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前の約18日間のことを指しますので、立夏までもうすぐということになります!
季節は春から夏へと移り変わって行きますね・・・
いろいろな花が次々と咲いてくる、楽しみな季節となってまいりました!
そんな、「foursquare(フォースクエア)の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、13日の日曜日は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「水戸ホーリーホック」を迎えてJ2第7節が行われました。

水戸サポーターの皆様、ご来場いただきましてありがとうございました!
また、一部の方にはザスパの支援募金にご協力いただきまして、本当にありがとうございました!!
試合の前に・・・

群馬県出身の伝説のロックバンド「ROGUE」の奥野敦士さん、香川誠さんの場内ライブも行われ、会場を盛り上げていただきました!
今年のホームゲームでは開催日毎に色々なイベントが行われて、内容はともかくとして会場で楽しんでもらおうという感じが伝わって来ます・・・
そしてサポーターミーティングでも・・・
コールの方々が試行錯誤して悩みつつも何とか応援を盛り上げようと色々と取り組んで行こうとしている熱意が感じられました・・・
色々な意味で・・・
昨年は感じられなかった、J2からJ1への階段を登り始めているように感じました。
遠くて険しい階段ですが・・・
試合の方は、北関東ダービーということもあって熱のこもった応援でしたが、結果は0-1と勝つことができませんでした・・・
試合が終わって・・・
いつもより強い疲労感と何ともいえない虚しい気持ちに襲われました・・・
昨年もブログで取り上げましたし、今更と言う気もするのですが・・・
試合中のゴール裏で・・・
一部の方達から・・・
応援しているはずの自分のチームの選手達に浴びせられる野次・・・
そのことで、周りのサポータの方々に漂う不快な空気を・・・
感じてくれていらっしゃらないようです・・・
なぜか、自分の近くにそのような方が多かったので、試合後に今まで感じたことの無い何とも言えない不快感を覚えました。
もちろんダービーですので勝って欲しかったのですが、試合に勝つも負けるも時の運ですので、チームの方々は済んでしまったことは真摯に受け止めて、その悔しさを糧にしてまた次の試合に一生懸命取り組んで欲しいと思います。
多分、どこのクラブにもそのような方が多からずいらっしゃるかとは思いますが、サポーター自身もJ1規格のサポーターへと変わっていかなければいけない時期に差し掛かっているように思いました。
ただ、個人的には・・・
J1のサポーター同士のギスギスした雰囲気よりも、J2のサポータ同士の和やかな感じが好きです。
強いチームだったら・・・
周りが勝手に応援してくれるようになるしょうが・・・
強くない今だからこそ、応援してやりたいと思っているサポーターは多いと思います。
色々な意味で苦境に立たされているザスパですので・・・
色々な形で、色々な方のご支援が必要なザスパクサツ群馬です。
ところで・・・
サポーターミーティングの時に紹介されたスマホのアプリがありますのでチョッと紹介します。
「ザスパAR」というアプリです!

起動するとカメラが立ち上がりますので、ザスパの今年のポスターにかざしてタップすると・・・

こんな画面が表れます!
選手に応援メッセージが送れたり、プレゼントがもらえたりするようですので、ご興味のおありの方はお試しください!
えっ?
近くにポスターがない!! って??
では、こちらを・・・

パソコンに表示させたポスターでも読み込めましたので、多分、大丈夫かと思います・・・
お試しください!
そして、気になる支援募金活動ですが・・・

今日の上毛新聞によりますと・・・
16,957,812円まで集まったそうです! \(^o^)/
当院でも、チラシと振込用紙をご用意しておりますので、「是非支援したい!」と思っていらっしゃる方がおりましたらお気軽にお声掛けください!!
また・・・

昨日(4月15日)発売の「週刊サッカーダイジェスト2014年4月29日号」では・・・

ザスパの置かれた状況などが詳しく紹介されておりますので、売り切れていて買えなかったという方はご覧ください。
ということで、長々と書き綴ってまいりましたが・・・
次節、J2第8節は4月20日(日)13時より、アウェイで「コンサドーレ札幌」と対戦します。
現地へ行かれるサポーターの皆様、お気を付けて行って来て下さい!
そして、次のホームゲームは・・・
4月26日(土)13時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「アビスパ福岡」を迎えてJ2第9節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【終わりのない歌 - ap bank fes 12 みちのく - Bank Band LIVE 】
実は・・・
奥野さんのことを知ったのは・・・
昨年話題になった「GBGB 'G-Beat Gig Box' 2013」 でした・・・
行けませんでしたが、話題になりましたのでいろいろ調べてみました・・・
「終わりのない歌」・・・ いい歌ですね・・・
①奥野敦士 スーパーJチャンネル 2013.12.16
②奥野敦士 スーパーJチャンネル2013.12.16
③奥野敦士 スーパーJチャンネル2013.12.16
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
平野部ではすっかり桜の花も散ってしまいましたね・・・
標高の高い所や北部ではこれから見頃を迎えるところも多いかと思います。
周りを見渡すと・・・
桃の花や菜の花が咲き誇っていますね・・・
明日(4月17日)から土用に入りますが・・・
土用と言いますのは四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前の約18日間のことを指しますので、立夏までもうすぐということになります!
季節は春から夏へと移り変わって行きますね・・・
いろいろな花が次々と咲いてくる、楽しみな季節となってまいりました!
そんな、「foursquare(フォースクエア)の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、13日の日曜日は我らが「ザスパクサツ群馬」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「水戸ホーリーホック」を迎えてJ2第7節が行われました。
水戸サポーターの皆様、ご来場いただきましてありがとうございました!
また、一部の方にはザスパの支援募金にご協力いただきまして、本当にありがとうございました!!
試合の前に・・・
群馬県出身の伝説のロックバンド「ROGUE」の奥野敦士さん、香川誠さんの場内ライブも行われ、会場を盛り上げていただきました!
今年のホームゲームでは開催日毎に色々なイベントが行われて、内容はともかくとして会場で楽しんでもらおうという感じが伝わって来ます・・・
そしてサポーターミーティングでも・・・
コールの方々が試行錯誤して悩みつつも何とか応援を盛り上げようと色々と取り組んで行こうとしている熱意が感じられました・・・
色々な意味で・・・
昨年は感じられなかった、J2からJ1への階段を登り始めているように感じました。
遠くて険しい階段ですが・・・
試合の方は、北関東ダービーということもあって熱のこもった応援でしたが、結果は0-1と勝つことができませんでした・・・
試合が終わって・・・
いつもより強い疲労感と何ともいえない虚しい気持ちに襲われました・・・
昨年もブログで取り上げましたし、今更と言う気もするのですが・・・
試合中のゴール裏で・・・
一部の方達から・・・
応援しているはずの自分のチームの選手達に浴びせられる野次・・・
そのことで、周りのサポータの方々に漂う不快な空気を・・・
感じてくれていらっしゃらないようです・・・
なぜか、自分の近くにそのような方が多かったので、試合後に今まで感じたことの無い何とも言えない不快感を覚えました。
もちろんダービーですので勝って欲しかったのですが、試合に勝つも負けるも時の運ですので、チームの方々は済んでしまったことは真摯に受け止めて、その悔しさを糧にしてまた次の試合に一生懸命取り組んで欲しいと思います。
多分、どこのクラブにもそのような方が多からずいらっしゃるかとは思いますが、サポーター自身もJ1規格のサポーターへと変わっていかなければいけない時期に差し掛かっているように思いました。
ただ、個人的には・・・
J1のサポーター同士のギスギスした雰囲気よりも、J2のサポータ同士の和やかな感じが好きです。
強いチームだったら・・・
周りが勝手に応援してくれるようになるしょうが・・・
強くない今だからこそ、応援してやりたいと思っているサポーターは多いと思います。
色々な意味で苦境に立たされているザスパですので・・・
色々な形で、色々な方のご支援が必要なザスパクサツ群馬です。
ところで・・・
サポーターミーティングの時に紹介されたスマホのアプリがありますのでチョッと紹介します。
「ザスパAR」というアプリです!

起動するとカメラが立ち上がりますので、ザスパの今年のポスターにかざしてタップすると・・・

こんな画面が表れます!
選手に応援メッセージが送れたり、プレゼントがもらえたりするようですので、ご興味のおありの方はお試しください!
えっ?
近くにポスターがない!! って??
では、こちらを・・・
パソコンに表示させたポスターでも読み込めましたので、多分、大丈夫かと思います・・・
お試しください!
そして、気になる支援募金活動ですが・・・

今日の上毛新聞によりますと・・・
16,957,812円まで集まったそうです! \(^o^)/
当院でも、チラシと振込用紙をご用意しておりますので、「是非支援したい!」と思っていらっしゃる方がおりましたらお気軽にお声掛けください!!
また・・・
昨日(4月15日)発売の「週刊サッカーダイジェスト2014年4月29日号」では・・・
ザスパの置かれた状況などが詳しく紹介されておりますので、売り切れていて買えなかったという方はご覧ください。
ということで、長々と書き綴ってまいりましたが・・・
次節、J2第8節は4月20日(日)13時より、アウェイで「コンサドーレ札幌」と対戦します。
現地へ行かれるサポーターの皆様、お気を付けて行って来て下さい!
そして、次のホームゲームは・・・
4月26日(土)13時から、ホームの正田醤油スタジアム群馬に「アビスパ福岡」を迎えてJ2第9節を戦います!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【終わりのない歌 - ap bank fes 12 みちのく - Bank Band LIVE 】
実は・・・
奥野さんのことを知ったのは・・・
昨年話題になった「GBGB 'G-Beat Gig Box' 2013」 でした・・・
行けませんでしたが、話題になりましたのでいろいろ調べてみました・・・
「終わりのない歌」・・・ いい歌ですね・・・
①奥野敦士 スーパーJチャンネル 2013.12.16
②奥野敦士 スーパーJチャンネル2013.12.16
③奥野敦士 スーパーJチャンネル2013.12.16
Posted by あんなカイロ at
15:15
│ザスパクサツ群馬2014