2014年11月26日
草津劇場、ふたたび・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
冷たい雨ですね・・・
この時期は、よく「一雨ごとに冬が近づいて来る」などと言われますが・・・
実は、昨日、世の塵を洗いに行ってきました!
四万温泉、積善館!!

紅葉には少し遅かったようでしたが、露天風呂の紅葉がきれいでした!
今はこの辺りの紅葉がきれいになってきましたね!
来週はもう12月ですが、木枯らしが吹く前に街や里山の紅葉を楽しみたいと思います。
そんな、「いい風呂の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の11月23日(日)はJ2もいよいよ最終戦を迎えました!
2014年J2第42節はホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えました!

愛媛サポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
最終節を前に、監督と全選手のメッセージが公開されましたね・・・
試合の結果は・・・
3-2 でサスパが逆転勝利をもぎ取りました!!
前半は、なかなか上手くハマらない感じでいつ失点してもおかしくない、ピリッとしない雰囲気にゴール裏もいまいち盛り上がりに欠ける空気が漂っておりましたが・・・
後半開始早々(6分)に先制されると、応援のテンションが上がり、選手も目が覚めたように動きが良くなってゆきます・・・
そして、後半19分にロビーが同点とし・・・、
24分にまたリードされるも、青木孝太がねじ込んでまたまた同点に追い着きます!
ゴール裏の声援は最高潮を迎えますが、時間がどんどんと経過してゆきます・・・
アディショナルタイムは4分の表示・・・
スタジアムの声援は今シーズンで最高の盛り上がりに!
その声援に答えるようにエデルの決勝ゴール!!
そのまま長い笛がスタジアム全体に鳴り響き渡り、今シーズンが終了しました!
セレモニーも終わり・・・
今年最後の、そして最高の草津節&キャプテン、監督のご挨拶・・・
今年も長いシーズンが終わりました・・・
第36節の岡山戦あたりから・・・
何だかゴール裏の雰囲気がイイ感じに変わってきたように思います・・・
千葉戦は負けてしまいましたが・・・
スタジアムが一つになったといいますか・・・
サポーターと選手が一つになって戦った感をヒシヒシと感じることができました・・・
応援次第で・・・
試合に勝つこともできるってことを最近実感しています・・・
まさに・・・
草津劇場・・・
こんな、ワクワクするような・・・
そして、ドキドキするような体験を、スタジアムで感じてみませんか?
2015シーズンも引き続き応援していこうと思っておりますので・・・
スタジアムへ・・・
草津劇場へ、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ところで、・・・
2014シーズンは終わりを迎えましたが・・・
既に様々な動きがありますね・・・
服部新監督の就任・・・
チームを去っていく選手・・・
現役引退を決意した選手・・・
そして・・・
正田醤油スタジアム群馬の芝の貼り換え工事も始まって、2015シーズンへ向けた動きが既に始まっているようです・・・
サポーターも・・・
コールリーダーの交代など・・・
2015シーズンはまた新しい環境でスタートすることになりそうです・・・
このブログも・・・
何か新しい試みでも始めようかと・・・
思ったり、思わなかったり・・・
もっとタイムリーに・・・
もっと簡潔に・・・
なんて思っているのですが・・・
動画を乗せようとすると・・・
いろいろと手間がかかったりするので・・・
まあ、今まで通り、のらりくらりとやることになると思いますので、今後ともよろしくお付き合いください。
《m(__)m》
今年も残すところ1カ月余りとなってまいりました。
日に日に冬に向かって季節が巡っているようです・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画クレヨンしんちゃん爆発温泉わくわく大作戦ED 歌詞付き】
今日は・・・
「いい風呂の日」ということで・・・
お風呂入れよぉ~
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
冷たい雨ですね・・・
この時期は、よく「一雨ごとに冬が近づいて来る」などと言われますが・・・
実は、昨日、世の塵を洗いに行ってきました!
四万温泉、積善館!!

紅葉には少し遅かったようでしたが、露天風呂の紅葉がきれいでした!
今はこの辺りの紅葉がきれいになってきましたね!
来週はもう12月ですが、木枯らしが吹く前に街や里山の紅葉を楽しみたいと思います。
そんな、「いい風呂の日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
先日の11月23日(日)はJ2もいよいよ最終戦を迎えました!
2014年J2第42節はホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えました!
愛媛サポーターの皆様、遠い所までご来場いただきましてありがとうございました!
最終節を前に、監督と全選手のメッセージが公開されましたね・・・
試合の結果は・・・
3-2 でサスパが逆転勝利をもぎ取りました!!
前半は、なかなか上手くハマらない感じでいつ失点してもおかしくない、ピリッとしない雰囲気にゴール裏もいまいち盛り上がりに欠ける空気が漂っておりましたが・・・
後半開始早々(6分)に先制されると、応援のテンションが上がり、選手も目が覚めたように動きが良くなってゆきます・・・
そして、後半19分にロビーが同点とし・・・、
24分にまたリードされるも、青木孝太がねじ込んでまたまた同点に追い着きます!
ゴール裏の声援は最高潮を迎えますが、時間がどんどんと経過してゆきます・・・
アディショナルタイムは4分の表示・・・
スタジアムの声援は今シーズンで最高の盛り上がりに!
その声援に答えるようにエデルの決勝ゴール!!
そのまま長い笛がスタジアム全体に鳴り響き渡り、今シーズンが終了しました!
セレモニーも終わり・・・
今年最後の、そして最高の草津節&キャプテン、監督のご挨拶・・・
今年も長いシーズンが終わりました・・・
第36節の岡山戦あたりから・・・
何だかゴール裏の雰囲気がイイ感じに変わってきたように思います・・・
千葉戦は負けてしまいましたが・・・
スタジアムが一つになったといいますか・・・
サポーターと選手が一つになって戦った感をヒシヒシと感じることができました・・・
応援次第で・・・
試合に勝つこともできるってことを最近実感しています・・・
まさに・・・
草津劇場・・・
こんな、ワクワクするような・・・
そして、ドキドキするような体験を、スタジアムで感じてみませんか?
2015シーズンも引き続き応援していこうと思っておりますので・・・
スタジアムへ・・・
草津劇場へ、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ところで、・・・
2014シーズンは終わりを迎えましたが・・・
既に様々な動きがありますね・・・
服部新監督の就任・・・
チームを去っていく選手・・・
現役引退を決意した選手・・・
そして・・・
正田醤油スタジアム群馬の芝の貼り換え工事も始まって、2015シーズンへ向けた動きが既に始まっているようです・・・
サポーターも・・・
コールリーダーの交代など・・・
2015シーズンはまた新しい環境でスタートすることになりそうです・・・
このブログも・・・
何か新しい試みでも始めようかと・・・
思ったり、思わなかったり・・・
もっとタイムリーに・・・
もっと簡潔に・・・
なんて思っているのですが・・・
動画を乗せようとすると・・・
いろいろと手間がかかったりするので・・・
まあ、今まで通り、のらりくらりとやることになると思いますので、今後ともよろしくお付き合いください。
《m(__)m》
今年も残すところ1カ月余りとなってまいりました。
日に日に冬に向かって季節が巡っているようです・・・
風邪などひかぬよう、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画クレヨンしんちゃん爆発温泉わくわく大作戦ED 歌詞付き】
今日は・・・
「いい風呂の日」ということで・・・
お風呂入れよぉ~
Posted by あんなカイロ at 18:27
│ザスパクサツ群馬2014