2014年09月03日
遅ればせながら・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
遅ればせながら・・・

一昨日の9月1日をもちまして、開院4周年を迎えることができました!
これもひとえに、ご来院くださいました皆様のおかげと、心より感謝いたしております。
ありがとうございました。 ≪m(__)m≫
つくば市で2004年の3月から6年間、施術院を営んでおりましたので、都合10年となりました。
つくば市では2万人以上の方にご来院いただき、後ろ髪を引かれる思いで生まれ故郷の群馬へと帰ってまいりましたが、早や4年が過ぎ、少しずつですが地元の皆様にもお名前を知っていただけるようになってまいりました。
こんなユルユルなブログで申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そんな、「クチコミの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日も今日とて我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
今年3月から8月末まで支援募金を行って参りましたが、皆様のご協力で寄付の総額が¥52,141,580-となったそうです!
私も微力ながら寄付させていただきました・・・
これで、今期の単年度の黒字化と債務超過の解消がほぼ確実となり、今月中に来シーズンのクラブライセンスの交付決定を受けられる目処がたったようです!
そんな、近々の大きな問題がほぼ解決した「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨昨日の8月31日(日)はホームの正田醤油スタジアムに「松本山雅FC」を迎えて、J2第29節を戦いました!

松本のサポーターの皆様、いつも沢山の方々のご来場ありがとうございます!
結果は、1-3と敗れてしまいましたが・・・
何だか、今シーズンで一番良くなかったように思いました・・・
去年はホームで3-0で勝ったんですが・・・
左側の小柳選手の裏のスペースを狙われていたようですね・・・
何んとか前半は失点しないでくれたらと思っていましたが、前半9分に早々と先制されて・・・
それにしても・・・
なかなか観客が増えませんねぇ~
2004年のJFLの頃は結構入っていたようですし、患者さんの中にはその頃は応援していたという方もいらっしゃいました・・・
やっぱりチームが勝たないとですかねぇ~
でも、チームが強くなくてもサポーターが大勢いるクラブもなくは無いし・・・
まあ、後ろ向きな無いものねだりをしていても仕方がないのであえてお話ししませんが・・・
弱いから応援したいのが信条の私です・・・
♪胸ぇ~を張って!
♪前ぇ~に進め!
♪勝ぉ~利信じ!
♪くぅ~さぁ~つぅ~ たぁたぁかえぇ~
2012年のJ2第6節、「横浜FC」戦で初めて敷島のスタジアムへ行ったときに・・・
当時のバックスタンドから聞こえてきたチャント・・・
「なんかいいじゃん・・・」 と持ったりして・・・
アシストパートナーも今年で3年目になりますが・・・
昔から・・・
勝てないから応援したくなるのが悪い癖・・・
なんですが・・・
それがストレスにならないように・・・
実は、気分転換が物凄く大事だったりします・・・
ところで・・・
9月10日(水)の天皇杯4回戦の「名古屋グランパス」との対戦ですが・・・
応援に行こうかどうか本当に迷いましたが・・・
結局お仕事をすることになりました・・・
オフィシャル応援ツアーも中止になってしまったようですね・・・
瑞穂まで応援に行かれる皆様・・・
そして、6日の三ツ沢へ応援に行かれる皆様・・・
熱い応援をお願い致します!
また、道中お気を付けください。
6日(土)のJ2第30節「横浜FC」戦は「前橋プラザ元気21」にてパブリックビューイングが行われるようです!
時間が許せば行きたいと思っております!
そして・・・
ここへ来て、ケガ人続出です・・・
先日の松本戦で負傷した坂井洋平選手に続いて、今日の練習で負傷した横山翔平選手・・・
二人とも「右第5中足骨骨折、全治3カ月」だそうです・・・
焦らずしっかり治して・・・
また元気にピッチへ帰って来ることをお持ちしております!
そして、次のホーム戦は、9月14日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【moumoon - September (カバー) [HD]】
このカバー、いいですねぇ~
(^_^)v
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
遅ればせながら・・・

一昨日の9月1日をもちまして、開院4周年を迎えることができました!
これもひとえに、ご来院くださいました皆様のおかげと、心より感謝いたしております。
ありがとうございました。 ≪m(__)m≫
つくば市で2004年の3月から6年間、施術院を営んでおりましたので、都合10年となりました。
つくば市では2万人以上の方にご来院いただき、後ろ髪を引かれる思いで生まれ故郷の群馬へと帰ってまいりましたが、早や4年が過ぎ、少しずつですが地元の皆様にもお名前を知っていただけるようになってまいりました。
こんなユルユルなブログで申し訳ありませんが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
そんな、「クチコミの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日も今日とて我らが「ザスパクサツ群馬」ですが・・・
今年3月から8月末まで支援募金を行って参りましたが、皆様のご協力で寄付の総額が¥52,141,580-となったそうです!
私も微力ながら寄付させていただきました・・・
これで、今期の単年度の黒字化と債務超過の解消がほぼ確実となり、今月中に来シーズンのクラブライセンスの交付決定を受けられる目処がたったようです!
そんな、近々の大きな問題がほぼ解決した「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨昨日の8月31日(日)はホームの正田醤油スタジアムに「松本山雅FC」を迎えて、J2第29節を戦いました!
松本のサポーターの皆様、いつも沢山の方々のご来場ありがとうございます!
結果は、1-3と敗れてしまいましたが・・・
何だか、今シーズンで一番良くなかったように思いました・・・
去年はホームで3-0で勝ったんですが・・・
左側の小柳選手の裏のスペースを狙われていたようですね・・・
何んとか前半は失点しないでくれたらと思っていましたが、前半9分に早々と先制されて・・・
それにしても・・・
なかなか観客が増えませんねぇ~
2004年のJFLの頃は結構入っていたようですし、患者さんの中にはその頃は応援していたという方もいらっしゃいました・・・
やっぱりチームが勝たないとですかねぇ~
でも、チームが強くなくてもサポーターが大勢いるクラブもなくは無いし・・・
まあ、後ろ向きな無いものねだりをしていても仕方がないのであえてお話ししませんが・・・
弱いから応援したいのが信条の私です・・・
♪胸ぇ~を張って!
♪前ぇ~に進め!
♪勝ぉ~利信じ!
♪くぅ~さぁ~つぅ~ たぁたぁかえぇ~
2012年のJ2第6節、「横浜FC」戦で初めて敷島のスタジアムへ行ったときに・・・
当時のバックスタンドから聞こえてきたチャント・・・
「なんかいいじゃん・・・」 と持ったりして・・・
アシストパートナーも今年で3年目になりますが・・・
昔から・・・
勝てないから応援したくなるのが悪い癖・・・
なんですが・・・
それがストレスにならないように・・・
実は、気分転換が物凄く大事だったりします・・・
ところで・・・
9月10日(水)の天皇杯4回戦の「名古屋グランパス」との対戦ですが・・・
応援に行こうかどうか本当に迷いましたが・・・
結局お仕事をすることになりました・・・
オフィシャル応援ツアーも中止になってしまったようですね・・・
瑞穂まで応援に行かれる皆様・・・
そして、6日の三ツ沢へ応援に行かれる皆様・・・
熱い応援をお願い致します!
また、道中お気を付けください。
6日(土)のJ2第30節「横浜FC」戦は「前橋プラザ元気21」にてパブリックビューイングが行われるようです!
時間が許せば行きたいと思っております!
そして・・・
ここへ来て、ケガ人続出です・・・
先日の松本戦で負傷した坂井洋平選手に続いて、今日の練習で負傷した横山翔平選手・・・
二人とも「右第5中足骨骨折、全治3カ月」だそうです・・・
焦らずしっかり治して・・・
また元気にピッチへ帰って来ることをお持ちしております!
そして、次のホーム戦は、9月14日(日)18時より正田醤油スタジアム群馬に「京都サンガF.C.」を迎えます!
皆様の熱い応援と、温かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【moumoon - September (カバー) [HD]】
このカバー、いいですねぇ~
(^_^)v
Posted by あんなカイロ at 16:37
│ザスパクサツ群馬2014