グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年05月07日
ザスパ・・・5連敗(泣) (vs モンテディオ山形)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日のつくばの竜巻は凄かったですね・・・
日本であんなの見たのは初めてのように思います・・・
3・4年位前にもつくばと土浦の境辺りで竜巻とみられる突風の被害がありましたが・・・
この辺りのからっ風とはちょっと違いますね・・・
お天気がめまぐるしく変わった今年のゴールデンウィークもあっという間に終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「モンティディオ山形」と対戦しました!
結果は・・・

1-0 で ザスパこれでなんと5連敗・・・ トホホ・・・
アンラッキーな感じで得点を許してしまいました・・・
【試合ハイライト】 (音が出ます)
杉本選手のシュートも、たまたまキーパーの左肩に当たってしまったって感じでした・・・
試合としては緊張感のある試合でしたが、結果が伴いませんでしたね・・・
上手くいかない時もあります・・・

【試合レポート】
技術をメンタルで補う草津とのタフなゲームを制し、山形がついに首位奪取!
(J'sGOALニュース:12.05.07)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.05.06)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.05.06)
★===引用ここから===>>
内容云々よりもとにかく今は結果が欲しいところなんですが、内容が良くないと結果には結びつかないことも多いので、この試練を何とか乗り越えて欲しいですね!
毎年、リーグ序盤戦の連敗にはドキドキしてしまいます・・・
山形まで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした。
これで、山形との対戦成績は・・・

1勝7分8敗となりました。
4年ぶりの対戦となりましたが、特に苦手意識があるというわけではないと思いますが・・・
萬代選手がお元気そうでしたね・・・
3月にご入籍されたとか・・・おめでとうございます。
ゴールデンウィークも昨日で終わりましたが、怒涛の4連戦はなんと4連敗・・・
第9節の水戸戦から5連敗・・・
●●●●● 五目並べなら勝ちなんですが・・・
私にとってはゴールデンというよりも、黒い大型連休となってしまいました・・・
でも、内容的には良くなっているように思いますので、次節に期待したいと思います!
その、次節ですが・・・
次節の第14節は、5月13日(日)13時からホームの正田醤油スタジアム群馬に、昨日雷雨で中止になった、現在4勝3分5敗、勝点15で13位の「栃木SC」を迎えます!
今シーズン初のホームでの北関東ダービーですので、負けるわけには参りません!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【斉藤和義 - 大丈夫(歌詞付)】
「意志の力で成功しない時には好機の到来を待つほかない」
「ゲゲゲの女房」で水木しげるが娘さんに言ったゲーテの言葉なんですが・・・
私の座右の銘のうちの一つだったりします・・・
大丈夫 ・・・
なるようになるのさ ・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日のつくばの竜巻は凄かったですね・・・
日本であんなの見たのは初めてのように思います・・・
3・4年位前にもつくばと土浦の境辺りで竜巻とみられる突風の被害がありましたが・・・
この辺りのからっ風とはちょっと違いますね・・・
お天気がめまぐるしく変わった今年のゴールデンウィークもあっという間に終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「モンティディオ山形」と対戦しました!
結果は・・・

1-0 で ザスパこれでなんと5連敗・・・ トホホ・・・
アンラッキーな感じで得点を許してしまいました・・・
【試合ハイライト】 (音が出ます)
杉本選手のシュートも、たまたまキーパーの左肩に当たってしまったって感じでした・・・
試合としては緊張感のある試合でしたが、結果が伴いませんでしたね・・・
上手くいかない時もあります・・・
【試合レポート】
技術をメンタルで補う草津とのタフなゲームを制し、山形がついに首位奪取!
(J'sGOALニュース:12.05.07)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.05.06)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「4連敗を受けての今日の山形戦ということで、連勝中(実際は前節引き分け)のチームで、なおかつ2位のチームだと、非常に好調な相手で、我々としては非常に厳しいゲームが予想されたのですが、中2日の4連戦の4試合目ということで、フレッシュな選手を中心にメンバーを構成して、守備の組織的な狙いと、攻撃的な狙いと、しっかりチームとして持って入ったんですけれども、残念ながら、狙いとする形はできつつありながら、結果としては負けてしまうということは、成功にはいたらなかったなと。今ひとつ、勝負どころでのひとつのアクションが足りないかなと。もう一度、連戦の疲れを取って、次の栃木戦に向けて準備をしたいと思います」
Q:今日の試合は前節と違い、最後まで選手たちが戦う姿勢を崩さなかったと思いますが、攻撃陣、守備陣、それぞれの評価をお願いします。
「結果が出なかったという意味では、評価は低いんじゃないかと。戦う姿勢であったりとか、そういったものはあって当たり前ですし、そこは最低のラインですし、やっぱり時間帯、取られ方、そういうところの、結果論ですけれども、非常にもったいない。自分たちのポジションに着きながら前へ打たれて入ってしまう。そういったところはボール際の弱さであったり、ハーフタイムをはさんで、当然、相手は出てくるだろう。うちとしても立ち上がりを気をつけて、自陣内のプレーをやらずに相手陣内でできるだけプレーしていこうという入り方をして、なおかつ、声を絶やさずに、そういうときだからこそ声でチームの意思統一を図っていこうと。そういった矢先の失点なので、非常に残念です。そういったところでは、やろうとするところの実行力の足りない部分というのは、私ももっともっと指導しなくちゃいけないと思います」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.05.06)
★===引用ここから===>>
●松下裕樹選手(草津):===>>引用ここまで===★
Q:ロッカールームでのミーティングの内容は?
「今苦しいというか、結果は変えられないし、次がダービーということもあるし、もう1回、勝つということの準備をみんなでやろうということです。チーム全員でひとつになってこういう状況を変えなきゃいけないと思うし、誰かが助けてくれるわけでもないと思うし、今いる草津のメンバーでこの状況をどうにか、いい方向に行けるように努力したいと思います」
Q:今日は高い位置からプレッシャーをかけて、狙いがはっきりしていたようだが?
「使い分けながらですけどね。うまく動かして、相手が3トップの速い選手が、うちのサイドバックの裏のところを使うことが予想されたというか、そういうのをやってくるだろうなということのなかで、そこを使われるのをなるべくなくそうということでやっていました。守備はある程度、狙いをもってやれていた部分もありますけど、攻撃のところでもっと迫力をもってやれればいいし、奪ったところからもっとマイボールの時間だったり、ボールを保持する時間もあってもよかったのかなという気もします」
Q:今日はサイドバックがあまり上がらないように、というやり方だったのか?
「最初から高い位置はなるべく取らないようにというのはしてました。そんなに、すごい多く裏のスペースを取られてはいなかったと思います」
Q:相手の3トップにもあまり仕事をさせていませんでしたが?
「ですけど、結果を見たら負けているわけですし、勝負どころというか、そこはまだまだ足りないということだと思います」
Q:最後のほうではチャンスもあったが?
「そうですね。土井ちゃんが入ってハッキリしたかなというのもあるし、うまく土井ちゃんがターゲットになって、最後のところは、土井ちゃんが入ってからはそういう形ができていたのかなというのはありますけど、最後のところでフィニッシュに行けないと相手も怖くないかなと思います」
Q:敗戦のなかでも光が見えたような試合だったが?
「やっぱり、結果が今一番欲しいと思うし、そこに明るい未来が待っていると信じて、続けて全員でやっていければと思います」
内容云々よりもとにかく今は結果が欲しいところなんですが、内容が良くないと結果には結びつかないことも多いので、この試練を何とか乗り越えて欲しいですね!
毎年、リーグ序盤戦の連敗にはドキドキしてしまいます・・・
山形まで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした。
これで、山形との対戦成績は・・・
1勝7分8敗となりました。
4年ぶりの対戦となりましたが、特に苦手意識があるというわけではないと思いますが・・・
萬代選手がお元気そうでしたね・・・
3月にご入籍されたとか・・・おめでとうございます。
ゴールデンウィークも昨日で終わりましたが、怒涛の4連戦はなんと4連敗・・・
第9節の水戸戦から5連敗・・・
●●●●● 五目並べなら勝ちなんですが・・・
私にとってはゴールデンというよりも、黒い大型連休となってしまいました・・・
でも、内容的には良くなっているように思いますので、次節に期待したいと思います!
その、次節ですが・・・
次節の第14節は、5月13日(日)13時からホームの正田醤油スタジアム群馬に、昨日雷雨で中止になった、現在4勝3分5敗、勝点15で13位の「栃木SC」を迎えます!
今シーズン初のホームでの北関東ダービーですので、負けるわけには参りません!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【斉藤和義 - 大丈夫(歌詞付)】
「意志の力で成功しない時には好機の到来を待つほかない」
「ゲゲゲの女房」で水木しげるが娘さんに言ったゲーテの言葉なんですが・・・
私の座右の銘のうちの一つだったりします・・・
大丈夫 ・・・
なるようになるのさ ・・・