「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年11月29日

ご当地キットカットのランキング1位は・・・

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 今日は少し暖かくなると天気予報で聴きました・・・
 お日様がチョッピリ顔を出しているので、昨日より少し暖かいように思います・・・
 朝晩との気温差が大きくなるようですので体調管理にお気を付け下さいませ・・・

 さて、11月も残すところ2日となり、明後日からは12月です・・・
 受験生には最後の追い込みに気合いが入る時期かと思われますが、「キットカット」などを食べてげんを担いで見てはいかがでしょうか?




 「食べてみたいご当地キットカットランキング」
 (goo日替わりランキングニュース:11/11/29)
★===引用ここから===>>
食べてみたいご当地キットカットランキング

本物顔負けのあまーい香りが魅力の一品に人気集中


 本家であるイギリスのロントリー社と提携した不二家が1973年に国内で発売をして以来、息の長い人気を誇っているチョコレート菓子「キットカット」。1980年代後半に宮沢りえと後藤久美子がこの商品のイメージキャラクターに起用され、一躍人気を集めたのを懐かしく思い出す人もいるのではないでしょうか。

 国内展開を開始してから今年で38年目となるキットカット。その長い歴史の中でさまざまなバリエーションが生まれましたが、近年の「ご当地バージョン」の豊富さもかなりのものです。特に人気が高いのは北海道の《夕張メロン》。メロン独特の甘い香りが特徴で、「知り合いへのお土産として夕張メロンを買いたいけれど、予算がオーバーしてしまう」という人にもお薦めの一品です。2007年には財政再建中の夕張市を支援するために全国販売が行われましたが、これをきっかけに興味を持ったという人も多いようです。
 2位には関東の《ストロベリーチーズケーキ味》、3位には上・甲信越の《ブルーベリーチーズケーキ味》と、チーズケーキ味をベースにしたご当地キットカットがランク・イン。チーズケーキといえば、スイーツ関係のランキングでは必ず上位入りをしているほど日本人に愛されている印象がありますが、この結果はそれを裏付けるものと言えそうです。

 このほかにも栃木の《とちおとめ》や神戸の《神戸プリン風味》など、一度は食べてみたいものばかりがズラリと並んだ今回のランキング。今回は9月時点のラインナップとなっていますが、この秋からは新しい商品も増えているようなので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

  1位:夕張メロン
  2位:ストロベリーチーズケーキ味
  3位:ブルーベリーチーズケーキ味
  4位:とちおとめ
  5位:神戸プリン味
  6位:伊藤久右衛門 宇治抹茶
  7位:信州りんご
  8位:紅いも
  9位:山形さくらんぼ
 10位:さつまいも味
===>>引用ここまで===★


 【ネスレキットカット- ご当地お土産シリーズ】

 ご興味のある方にはこんなモノが・・・

 【ネスレ ご当地キットカットお試しセット 14種類×各2枚 ¥2700-】 (音が出ます)


 基本的に、こういった食べ物の情報に疎い私ですが・・・

 「キットカット」は知っていても「ご当地キットカット」なるものがあったなんて・・・
 今日まで知りませんでした・・・(汗)
 数年前から受験のゲン担ぎに使われることは知っていましたが、ご当地土産となっていたとは・・・

 気になったのは・・・

 群馬のご当地キットカットって無いの? という素朴な疑問・・・

 無いものは作ってしまえというのが私の悪い癖・・・・

 さあ、想像力を働かせて・・・

 いろいろなモノが頭に浮かんできました・・・

 あんなモノや、こんなモノが・・・

 コンニャク・・・

 上州麦豚・・・

 鳥めし・・・

 ダルマ・・・ って 食べられませんから!!

 さて、あなたはどんな「ご当地キットカット」を想像しましたか?


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・(音が出ます)
【不二家 キットカット CM 宮沢りえ 】

 おっ・・・ お茶々様・・・


 あぁ・・・

 不二家もネスレに・・・ 
  


Posted by あんなカイロ at 13:50徒然なるままに