グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年04月02日
ザスパ、引き分け・・・(vs 横浜FC)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も日中は暖かくなりましたが、今朝の外気温は4℃でした・・・
昼夜の温度差が大きくなってきましたので体調管理にはご注意くださいませ。
さて、昨日は、我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を向かえて、J2第6節を戦いました!
結果は・・・

1-1 で 惜しくも引き分けでした・・・
サポーターの皆様、寒くて風の強い中、応援お疲れ様でした。
【試合ハイライト】(音が出ます)
成勇(ソンヨン)選手の勇気あるプレーで先制したのですが・・・

【試合レポート】
草津、超強風の中で先制するも痛恨のドロー。横浜FCは永井雄一郎のゴールで勝点1をすくい上げる。
(J'sGOALニュース:12.04.02)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.04.01)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.04.01)
★===引用ここから===>>
群馬名物のからっ風の中でのゲームとなりました・・・
1点先制したところまでは良かったのですが、右サイドをえぐられて王子こと永井雄一郎選手のヘッドで同点とされてしまいました・・・
2009年に清水へ移籍してから、ご無沙汰しておりました王子ですが、お元気そうで安心しました・・・
先日の湘南の古林将太選手や横浜FCの永井雄一郎選手など、かつて応援していた選手の活躍には、対戦相手とはいえ正直うれしくなります・・・
勝てなかったのは残念ですが・・・
これで、横浜FCとの対戦成績は・・・

5勝8分6敗となりました・・・
ここ3試合勝てておりませんね・・・
まあ、気持ちを切り替えて、次節は第7節は4月8日(日)16時からアウェイで、ここまで1勝2分3敗で18位の「カターレ富山」と戦います!
富山との対戦成績は4勝2分1敗と相性は悪くないようですが、17位のザスパと18位の富山との順位が近い対戦となりますので、ここでキッチリと勝って上位を目指す転機としたいところです!
皆様の熱い応援と暖かいご支援をよろしくお願い致します!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【キリンチャレンジカップ2012 なでしこジャパン×アメリカ】
先日、ケガをした近賀ゆかり選手ですが、大丈夫なようですね・・・
しかし・・・
またまた、モーガンにやられてしまいました・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も日中は暖かくなりましたが、今朝の外気温は4℃でした・・・
昼夜の温度差が大きくなってきましたので体調管理にはご注意くださいませ。
さて、昨日は、我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「横浜FC」を向かえて、J2第6節を戦いました!
結果は・・・

1-1 で 惜しくも引き分けでした・・・
サポーターの皆様、寒くて風の強い中、応援お疲れ様でした。
【試合ハイライト】(音が出ます)
成勇(ソンヨン)選手の勇気あるプレーで先制したのですが・・・
【試合レポート】
草津、超強風の中で先制するも痛恨のドロー。横浜FCは永井雄一郎のゴールで勝点1をすくい上げる。
(J'sGOALニュース:12.04.02)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.04.01)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「こういう風の天候のゲームだったので、割り切って戦っていった。風下で凌いで後半勝負で出たが、狙い通りにゲームを進めることができてうまく先制することができた。ただスローインからの切り替えが遅く、サイドを崩されて失点してしまった。ベンチからは声を出していたが、ピッチの選手が判断してやらないと進歩がない。残念な失点になってしまった。試合ごとに課題が出てきているので修正して次へ臨みたい」
Q:センターバック2人を代えたが、意図と評価を?
「今までのDFラインは失点の中でルーズな失い方が多く、自覚をうながす意味で代えた。代わった2人は課題もあったが良いパフォーマンスを見せてくれたと思う」
Q:後半、風上ながら押し込まれた要因は?
「まずはソンヨン(金成勇)がケガで交代したのが誤算だった。攻撃の中で相手に引っかかるシーンが増え始め、中盤でプレスもかからずに起点をつくられた。風上だったが、終盤は前へボールを供給することができなかった。チームのテーマであった縦へのパスも入らなかった。それが天候の問題なのか技術の問題なのかはわからないが、精度を上げていく必要がある」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.04.01)
★===引用ここから===>>
●北一真選手(草津)===>>引用ここまで===★
「失点のシーンは、サイドを崩されたときに真ん中の1枚が完全にフリーだったので、抑えようと思って出て行ったが風で戻されて届かなかった。結果的にはやられてしまった。風下を耐えたのに風上に回った後半に、しかも先制したあとに失点してしまったので本当に悔しい。ヴェルディ戦に続いてスローインからの流れで失点しまったので、切り替えのところをもう一度確認しなければいけない」
●小柳達司選手(草津)
「初出場だったが緊張することなくゲームに入れた。インターセプトから前へ出ていくという自分の特長は出せたが、失点は自分のマークだったので課題が残る。この試合で感じたことを練習でカバーしていって、次は勝てるように頑張りたい」
●櫻田和樹選手(草津)
「風下の前半は割り切ってプレーして我慢することができていた。風上に立った後半は、積極的にプレーすることができてチームに勢いが出た。良い時間帯に先制することができてそれまでの流れはよかったが、スローインから失点してしまって課題が残ってしまった。難しいゲームだったが、チームみんなの力で先制したので勝点3を取らなければいけなかった」
●永井雄一郎選手(横浜FC)
「自分だけのことを言えば、ゴールを取れたことで落ち着く部分もあるが、チームが勝てていないので、そこは変わっていないと思います。ヘディングは珍しいです。ゴールに角度を変えるだけでいいボールで、(佐藤)謙介のクロスが良かったです。監督が変わって切り替わっている部分はあると思うが、早く勝利しないといけない」
群馬名物のからっ風の中でのゲームとなりました・・・
1点先制したところまでは良かったのですが、右サイドをえぐられて王子こと永井雄一郎選手のヘッドで同点とされてしまいました・・・
2009年に清水へ移籍してから、ご無沙汰しておりました王子ですが、お元気そうで安心しました・・・
先日の湘南の古林将太選手や横浜FCの永井雄一郎選手など、かつて応援していた選手の活躍には、対戦相手とはいえ正直うれしくなります・・・
勝てなかったのは残念ですが・・・
これで、横浜FCとの対戦成績は・・・
5勝8分6敗となりました・・・
ここ3試合勝てておりませんね・・・
まあ、気持ちを切り替えて、次節は第7節は4月8日(日)16時からアウェイで、ここまで1勝2分3敗で18位の「カターレ富山」と戦います!
富山との対戦成績は4勝2分1敗と相性は悪くないようですが、17位のザスパと18位の富山との順位が近い対戦となりますので、ここでキッチリと勝って上位を目指す転機としたいところです!
皆様の熱い応援と暖かいご支援をよろしくお願い致します!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【キリンチャレンジカップ2012 なでしこジャパン×アメリカ】
先日、ケガをした近賀ゆかり選手ですが、大丈夫なようですね・・・
しかし・・・
またまた、モーガンにやられてしまいました・・・