グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年09月26日
「雑学風味のミルク」ってのを飲んでみたい・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日でお彼岸も明けますね・・・
1週間前の暑さが嘘のように、肌寒くなってしましました・・・
昨夜は、ベッドでストレッチしたまま眠ってしまい、夜中に寒くて目が覚めて「風邪ひいたかも・・・」と思いつつ布団をかけてまた眠りましたが・・・
朝、目が覚めると、風邪はひいていないようでホッとひと安心でした!
油断していると風邪をひいてしまいますので、ご注意ください!
そして、秋の深まりと共に、日没も早くなってきましたね・・・
安中市の今日の日の入り時刻は17時36分だそうです。
最近は6時になるともう薄暗くなってしまいますね・・・
日が短くなってくるとチョッと物悲しくなってしまいます・・・
秋ですねぇ~
さて、そんな秋の夜長にご家族の絆を深めるお手伝いということで、こんなモノはいかがでしょうか?

「チズミルク」
「雑学風味にハマる、人気の「チズミルク」とは」
(excite.コネタ:2011年9月26日 10時00分)
★===引用ここから===>
ちなみに、「世界のチズミルク」
は・・・

そして、「ホシミルク」
は・・・

最近、親子の会話が減ったというお父さん、お母さん・・・
お子様とのコミュニケーションの向上にいかがでしょうか?
えっ!
塾が忙しい・・・ って・・・
たまにはカルシウムを補給して、気分転換も必要ですから・・・
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【爆風スランプ 45歳の地図 】
♪ 私は 足が臭いのだぁ~
新人の頃、カラオケでよく歌ったように記憶しておりますが・・・
そんな私も・・・
気が付きゃ・・・
カンバック! 青春!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日でお彼岸も明けますね・・・
1週間前の暑さが嘘のように、肌寒くなってしましました・・・
昨夜は、ベッドでストレッチしたまま眠ってしまい、夜中に寒くて目が覚めて「風邪ひいたかも・・・」と思いつつ布団をかけてまた眠りましたが・・・
朝、目が覚めると、風邪はひいていないようでホッとひと安心でした!
油断していると風邪をひいてしまいますので、ご注意ください!
そして、秋の深まりと共に、日没も早くなってきましたね・・・
安中市の今日の日の入り時刻は17時36分だそうです。
最近は6時になるともう薄暗くなってしまいますね・・・
日が短くなってくるとチョッと物悲しくなってしまいます・・・
秋ですねぇ~
さて、そんな秋の夜長にご家族の絆を深めるお手伝いということで、こんなモノはいかがでしょうか?
「チズミルク」
「雑学風味にハマる、人気の「チズミルク」とは」
(excite.コネタ:2011年9月26日 10時00分)
★===引用ここから===>
「雑学風味にハマる、人気の「チズミルク」とは」===>>引用ここまで===★
大人から子どもまで多くの人がハマる「チズミルク」って知ってます?
牛乳パックタイプの真っ赤なパッケージに入った「チズミルク」。もちろん、本物のミルクではない。“チズ”とは“地図”のこと。実はこれ、47都道府県がそのままピースになったパズルなのだ。
「大人でも都道府県がよくわかっていない人って多いよね?」
という事実に着目し、2009年に株式会社アイアップが発売。大人でも楽しく日本地図の知識を身につけられるモノをつくりたい! という思いが開発のきっかけになったそう。
地図のパズル自体はほかにもあるが、ユニークな外観に加えて、意外なご当地ネタや名産情報が満載の「地図カルタ」がセットになっているのも特長。パズルとカルタで遊ぶうちに、自然と47都道府県の位置と話題が頭にはいってくる仕組みだ。
日本地図なら完璧という人には、世界地図バージョン「世界のチズミルク」もある。こちらは世界の国々がピースになっており、難易度も一気にアップ(※ピースにできないほど小さな国はいくつかまとめてあるので全78ピース)。もちろん、各国のおもしろネタをそろえたカルタも付いている。
「ぜひ挑戦していただき、世界を飲み干した気になっていただきたいです。達成感、知識、ともにワールドワイドになること間違いなしです!」
とは同社の担当者の弁。
もともとは大人がターゲットだったが、夏休みの自由研究などに使う子どもも多く、幅広い層から人気を集めているそう。いまやミルクシリーズは全7種にまで増え、なかには星座をかたどった「ホシミルク」なんてものも。ほかにも、立体ペーパーパズルの「どうぶつミルク」「日本の昔ばなしミルク」、道路標識をゲームにした「コーツーミルク」などすこし趣の違うパズルも登場。ちなみに、シリーズの一番人気はやはり「チズミルク」とのこと。
ゲームとして何度も味わってもいいし、とくに立体ペーパーパズルなら飾る楽しみも大きい。
「大人から子供まで、人気の“雑学”風味に仕上げたミルクです。
ぜひパズルだけでなくカルタとして、もうひとつの味も堪能してください」
商品は全国の雑貨店や玩具専門店などで販売中だ。
同シリーズの別名は“あたまのカルシウムトイ”。たまにはこんなミルクでカルシウム補給してみては?
ちなみに、「世界のチズミルク」
そして、「ホシミルク」
最近、親子の会話が減ったというお父さん、お母さん・・・
お子様とのコミュニケーションの向上にいかがでしょうか?
えっ!
塾が忙しい・・・ って・・・
たまにはカルシウムを補給して、気分転換も必要ですから・・・
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【爆風スランプ 45歳の地図 】
♪ 私は 足が臭いのだぁ~
新人の頃、カラオケでよく歌ったように記憶しておりますが・・・
そんな私も・・・
気が付きゃ・・・
カンバック! 青春!!