「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年07月09日

ザスパ惨敗・・・(vs 大分トリニータ)

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 朝は肌寒かったのですが、日が出ると蒸し暑くなってきますね・・・
 昨日は一日中ハッキリしない細かい雨の降る梅雨らしいお天気でした・・・
 ウィンブルドンでは、ロジャー・フェデラーが地元英国のアンディ・マリーを破って7度目の優勝を果たしましたね!
 第2セットの第12ゲームはしびれました・・・
 チョッと寝不足気味ですが・・・
 そんな、「ジェットコースターの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 さて、・・・  チョッと元気が出ませんが・・・ 気を取り直して・・・

 さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「大分トリニータ」を迎えてJ2第23節を戦いました!

 結果は・・・



 
 -2 で ザスパ惨敗です・・・

 3位の大分と18位のザスパの差を見せつけられた試合となってしまいました・・・

【試合ハイライト】



 前半の立ち上がりは良かったのですが・・・

 【試合レポート】
 草津、攻撃の形が作れずに完敗。大分はついに首位へ浮上!

 (J'sGOALニュース:12.07.09)

 副島博志監督記者会見コメント
 (12.07.08)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):
「勝点3を狙いにいってホームのサポーターに勝点3を届けるためにゲームに臨んだが、前半スリッピーなピッチでボールを収められずにボールロストからチャンスを与えてしまった。後半はポジションを動かして起点はできてきたがアタッキングゾーンでの仕掛けに課題が残った。2点目の不用意なロストから失点してしまって苦しくなった。最終的には個の力でやられてしまった。0―2という結果は妥当な結果。もっともっとチャレンジしてほしかった。次の試合へ向けて切り替えていきたい」

Q:攻撃でチャンスを作れなかったが攻撃の課題は?
「ボールが前に収まらずに攻撃の第1歩が出なかった。前で失ってしまって、守備が後ろ向きになってしまった。チームとして守備のリズムが作れずに攻撃で流れをつかむことができなかった」
===>>引用ここまで===★


 試合終了後の各選手コメント
 (J'sGOALニュース:12.07.08)
★===引用ここから===>>
●松下裕樹選手(草津)
「大分もそんなに良いわけじゃなかったし最初は戦えていたと思うが、うちがチャンスを逃したあとに先制されてしまった。大分は失点の少ないチームなので失点を最少に留めて攻撃をしたかったが、2点目を取られてキツくなってしまった。この試合をもう一度よく観て反省すべきところは改善したい」

●熊林親吾選手(草津)
「前線にボールが収まらずにリズムが作れなかった。ボールをつないでいくチームが、つなげなかったら苦しくなる。攻撃では最後の部分でパスの精度がズレてシュートまで持っていけなかった。大分の高松や森島は、多少パスがズレてでも自分の形まで持っていく技術があった。今日はゴール前でのレベルの差がはっきりと出てしまった」

●御厨貴文選手(草津)
「30分過ぎまでは耐えることができていたが、隙を突かれて失点を許してしまった。あれですべての流れが変わったとは思わないが、ゲームが難しくなった。後ろは1失点でゲームを進められるようにしたが、後半に2点目を取られてしまった。いまのチームに3点を返す力はないので、せめて1点に抑えなければいけなかった。2点取られても3点を返せるようなチームにしなければいけない」
===>>引用ここまで===★


 バックスタンドのサポーターの皆様、熱い応援をありがとうございました。

 大分のサポーターの皆様、雨の中遠くまでご来場いただきましてありがとうございました。

 開幕戦では3-2で勝利したザスパですが、昨日のゲームで大分が首位になりましたね・・・

 大分サポーターの歓声を悔しい気持ちで聞いていた方も多かった思いますが・・・

 これで、大分との対戦成績は・・・



 2勝1分4敗となりました・・・

 昨年から負けておりませんでしたが、「もう負けられない!」という大分の気持ちが感じられたように思います・・・

 試合終了と同時に、ほとんどの大分の選手は座り込んでいましたね・・・

 昨日は前半の途中から観戦しておりましたが、大分のカウンターでのあっけない先制点にはチョッと力が抜けてしまいました・・・

 たしかに、大分もそれ程調子がいいといった感じはありませんでしたが、球際の強さや勝ってやるっていう気持ちがこちらまで伝わって来たように思います・・・

 まあ、勝負は時の運ですので勝つ時もあれば負ける時もありますが、昨日は小雨の降る中のナイトゲームにも関わらず2208人の方がスタジアムに集まったことが嬉しかったですね・・・

 ひとりでも多くの方にスタジアムへ来てもらいたいのですが、やっぱり勝って気分よく帰りたいものです・・・

 ですが、負けた時ほどもっと応援したくなる私です・・・

 そして、次節の第24節は、7月15日(日)18時からアウェイで、現在9勝4分10敗で13位の「ギラヴァンツ北九州」と対戦します!

 皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!


 「」歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)

【roger federer rafael nadal super play】

 今年は早々に敗れてしまったナダルでしたが・・・

 やっぱ、フェデラーは強いですね・・・

 レンドルさんもお元気そうでした・・・
  


Posted by あんなカイロ at 22:37ザスパ草津2012