グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年07月02日
ザスパ!引き分け!(vs 徳島ヴォルティス)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はまた、良く晴れて暑くなりましたねぇ~
安中市の今日の最高気温は28℃だそうですが、明日は29℃、明後日は30℃といよいよ蒸し暑い季節となってまいりました!
昨日は肌寒かったので、風邪をひいてしまったという方もいらっるでしょうか?
しかも、寝不足の日々の昨今ですが・・・
スペイン勝ちましたね!!
なんか強すぎるって感じです・・・
これでよく眠れるという方もいらっしゃるかと思いますが、今週はウィンブルドンも佳境に入ってまいります・・・
まだまだ眠れない・・・ って方・・・
ご自愛くださいませ。
そんな、「たわしの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、EUROは終わってしまいましたが、昨夜は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「徳島ヴォルティス」と対戦しました!
結果は・・・

0-0 で スコアレスドローでした・・・
アウェイで勝点1をゲット!
【試合ハイライト】
何んとか失点を0に抑えることができました。

【試合レポート】
ドローの結果で連敗こそ逃れた両チーム。しかし内容はどちらもポジティブに捉えられない。
(12.07.02)
副島博志監督記者会見コメント
(12.07.01)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(12.07.01)
★===引用ここから===>>
現地まで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした!
勝てませんでしたが、勝点を1つ積み重ねる事ができました!
後半戦は負けないことが大切になってくると思いますが、一昨年、昨年の追い上げを今年も期待したいと思います!!
そして、徳島との対戦成績は・・・

8勝8分8敗とお互い一歩も譲りませんね・・・
昨年は、あわやJ1か、と思われた徳島でしたが、今年はなかなか上に上がって行けないようですね・・・
拮抗しているJ2のチームの中で多分、ほんのチョッとしたことが勝敗を分けるのではないかと思います・・・
その力になれればと思っているのですが・・・
次節は第23節となりますが、7月8日(日)19時30分より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に、現在12勝5分5敗で3位の「大分トリニータ」を迎えます!
昨年から2勝1分で、ここにところ相性の良い大分ですが、上位には強いザスパですので何とか勝点3をもぎ取ってもらいたいと思います!!
FM群馬でも中継するそうですので、ラジオを持ってスタジアムへ出かけてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【たわしねこ 】
何でも・・・
「たわしねこ」 ってのがいるらしい・・・
こういうの見ちゃうと、飼いたくなってしまいます・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はまた、良く晴れて暑くなりましたねぇ~
安中市の今日の最高気温は28℃だそうですが、明日は29℃、明後日は30℃といよいよ蒸し暑い季節となってまいりました!
昨日は肌寒かったので、風邪をひいてしまったという方もいらっるでしょうか?
しかも、寝不足の日々の昨今ですが・・・
スペイン勝ちましたね!!
なんか強すぎるって感じです・・・
これでよく眠れるという方もいらっしゃるかと思いますが、今週はウィンブルドンも佳境に入ってまいります・・・
まだまだ眠れない・・・ って方・・・
ご自愛くださいませ。
そんな、「たわしの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、EUROは終わってしまいましたが、昨夜は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「徳島ヴォルティス」と対戦しました!
結果は・・・

0-0 で スコアレスドローでした・・・
アウェイで勝点1をゲット!
【試合ハイライト】
何んとか失点を0に抑えることができました。
【試合レポート】
ドローの結果で連敗こそ逃れた両チーム。しかし内容はどちらもポジティブに捉えられない。
(12.07.02)
副島博志監督記者会見コメント
(12.07.01)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「非常に天候的にも蒸し暑い中で、今シーズン今までに感じたことのない気候で、選手たちも非常に消耗の激しい試合になりました。もちろん勝点3を狙ってゲームには臨みましたが、やはりゴールが取れず勝点3をサポーターに届けられなかったのは残念だと思います。ただ、非常に選手を含めて厳しい中で失点ゼロに終わったことはポジティブにとらえて、次にこの課題は持ち越して結果を出せるように準備したいと思います」
試合終了後の各選手コメント
(12.07.01)
★===引用ここから===>>
●櫻田和樹選手(草津):===>>引用ここまで===★
「SBは昨年一度だけやったことがありました。今年は初めてで、タク(永田選手)が累積で出られないことが決まった先週の練習試合で少しやっただけでした。開始直後は戸惑いもありましたが、自分の中では集中してプレーできたと思っています。ミク(御厨選手)もヒデ(中村選手)も、僕が入ったことで逆に緊張感を持ってやってくれたのではないでしょうか。監督からはソンヨン(金成勇)へのパスや、ボールを落ち着かせることを指示されていました。ソンヨンへは何度かボールを入れることが出来たと思います。ゆっくりボールも落ち着かせることもできたように思います」
Q:早めに引いてブロックを組んでからプレスをスタートしていたように見えたが?
「徳島が早くボールを入れてくるようであれば、しっかり引いた状態で前向きに対応できるようにしていました。でも自分がラインコントロールになれていなかったので、少し下り過ぎてしまっていました。それにはミクとタクが合わせてくれていたと思います。今日は二人に助けられたと思います」
現地まで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした!
勝てませんでしたが、勝点を1つ積み重ねる事ができました!
後半戦は負けないことが大切になってくると思いますが、一昨年、昨年の追い上げを今年も期待したいと思います!!
そして、徳島との対戦成績は・・・
8勝8分8敗とお互い一歩も譲りませんね・・・
昨年は、あわやJ1か、と思われた徳島でしたが、今年はなかなか上に上がって行けないようですね・・・
拮抗しているJ2のチームの中で多分、ほんのチョッとしたことが勝敗を分けるのではないかと思います・・・
その力になれればと思っているのですが・・・
次節は第23節となりますが、7月8日(日)19時30分より、ホームの正田醤油スタジアム群馬に、現在12勝5分5敗で3位の「大分トリニータ」を迎えます!
昨年から2勝1分で、ここにところ相性の良い大分ですが、上位には強いザスパですので何とか勝点3をもぎ取ってもらいたいと思います!!
FM群馬でも中継するそうですので、ラジオを持ってスタジアムへ出かけてみてはいかがでしょうか?
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【たわしねこ 】
何でも・・・
「たわしねこ」 ってのがいるらしい・・・
こういうの見ちゃうと、飼いたくなってしまいます・・・