2012年02月06日
U-23日本代表勝点取れず・・・ (vs シリア)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はちょっと暖かいように思いますね・・・
朝の外気温は-2℃でした・・・
雨が降り出しましたね・・・
降り始めはみぞれっぽかったように思います・・
良いお湿りで、鼻から吸い込んだ空気の湿り気が心地よく感じます・・・
明日も気温は少し高めの12℃くらいまで上がるそうですが、明後日の8日からまた寒くなるようです・・・
気温の変化にご注意くださいませ。
さて、昨日は男子サッカーのU-23日本代表がロンドン五輪アジア最終予選の第4節でU-23シリア代表と対戦しました!
結果は・・・

2-1 で U-23日本代表が敗れてしまいました・・・
いやな雰囲気の後半終了間際に追加点を決められてしまいました・・・
【試合ハイライト】
【AFC:マッチキャスト シリア vs 日本】
「U-23日本代表がシリアに敗戦…ロンドン五輪出場に黄色信号」
(サッカーキング:2012年02月05日 23:06)
★===引用ここから===>>

「試合後のコメント」
(サッカーキング:2012年02月06日 11:33)
★===引用ここから===>>
テレビで見ていて、後半終了間際の雰囲気があまりよくないなぁ~ と思っていたら・・・
でも、まだ決まったわけではありません!
2位とはいえ、勝点も得失点差も同じなわけですから・・・
残り2試合をもちろん勝って、ゴール数で上回ればまだまだ期待できるわけで・・・
次節の第5節は、2月22日(水)アウェイで現在グループCで4位のマレーシアと戦います!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【February #1 - 2012 | Best Goals of the Week】
2012年2月第1週のベストゴール集です!
ちょっと元気が出てきた・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はちょっと暖かいように思いますね・・・
朝の外気温は-2℃でした・・・
雨が降り出しましたね・・・
降り始めはみぞれっぽかったように思います・・
良いお湿りで、鼻から吸い込んだ空気の湿り気が心地よく感じます・・・
明日も気温は少し高めの12℃くらいまで上がるそうですが、明後日の8日からまた寒くなるようです・・・
気温の変化にご注意くださいませ。
さて、昨日は男子サッカーのU-23日本代表がロンドン五輪アジア最終予選の第4節でU-23シリア代表と対戦しました!
結果は・・・

2-1 で U-23日本代表が敗れてしまいました・・・
いやな雰囲気の後半終了間際に追加点を決められてしまいました・・・
【試合ハイライト】
【AFC:マッチキャスト シリア vs 日本】
「U-23日本代表がシリアに敗戦…ロンドン五輪出場に黄色信号」
(サッカーキング:2012年02月05日 23:06)
★===引用ここから===>>
U-23日本代表がシリアに敗戦…ロンドン五輪出場に黄色信号===>>引用ここまで===★
U-23日本代表は5日、ロンドン・オリンピックへの出場権を懸けたアジア最終予選でシリアと対戦し、1-2で敗れた。
シリアの情勢不安により中立地のヨルダンで行われた一戦は、序盤から日本がやや劣勢を強いられ、シリアの攻撃陣に付け入る隙を与えてしまう。15分には山崎亮平が競り合いの際に左腕を痛めて途中交代。すると18分、セットプレーからのオウンゴールで失点し、シリアにリードを許す。
反撃したい日本は流れをなかなか引き寄せなかったが前半ロスタイム、山崎に代わり出場した大迫勇也のスルーパスに永井謙佑が反応。相手に引っ張られながらも右足を振り抜き、ゴールネットを揺らした。前半のうちに日本が同点に追いつく。
後半、日本は前半に続きシリアに押し込まれるが、なんとか守備陣が踏ん張り同点のまま終盤へ。しかし終了間際、アルサリフにミドルシュートを決められてしまい、土壇場で逆転を許す。
結局、日本は同点に追いつくことができず、1-2で敗戦を喫した。この結果、日本とシリアは4戦を終えて3勝1敗。勝ち点で並んだが、日本は総得点でシリアに劣るため、グループ2位に転落。ロンドン・オリンピック出場に、黄色信号がともっている。
「試合後のコメント」
(サッカーキング:2012年02月06日 11:33)
★===引用ここから===>>
■関塚隆監督===>>引用ここまで===★
「試合を落ち着かせることができなかった。ピッチが悪かったこともあるが、勇気を持ってDFラインを押し上げられれば良かった。まだ、向こうに出場権が決まったわけではない。まだ残り2試合ある」
■山村和也
「正直、勝ち点が欲しかった。切り替えてやるしかない。ピッチが凸凹していた分、ロングボール主体になるのはしょうがない。しっかりつなぐ意識はあったが受け身になってしまった。自分の技量のせいもある」
■永井謙佑
「ゴールはイメージ通りだった。悔しい思いの方が強い。ピッチは真ん中がボコボコだったので、サイドを使うべきだった。苦しい時間が多かった。海外のチームには、ああいうスーパーゴールがある。 集中力が切れたワケじゃないけど、もっと体を張らないといけなかった」
■山田直輝
「相手のプレッシャーで(長いボールを)蹴ってしまった選手もいた。前線としてはつなぎたい、後ろからしたら、もっと動き出してくれと思っていたかもしれない。これからは全部のチャンスを全部、決めないといけない状況。絶対に勝たないといけない」
■浜田水輝
「アウェーの試合運びが未熟だった。長く蹴ることが続いてしまった。相手には一発のミドルがあると情報があったけど、(寄せに)いけなかった」
テレビで見ていて、後半終了間際の雰囲気があまりよくないなぁ~ と思っていたら・・・
でも、まだ決まったわけではありません!
2位とはいえ、勝点も得失点差も同じなわけですから・・・
残り2試合をもちろん勝って、ゴール数で上回ればまだまだ期待できるわけで・・・
次節の第5節は、2月22日(水)アウェイで現在グループCで4位のマレーシアと戦います!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【February #1 - 2012 | Best Goals of the Week】
2012年2月第1週のベストゴール集です!
ちょっと元気が出てきた・・・
Posted by あんなカイロ at 17:29
│サッカー日本代表