2012年05月26日
U-23日本代表勝利!! (vs オランダ)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はさわやかに晴れましたね!
お出かけしたくなりますが・・・
今日明日は、梅雨の前のさわやかで気持ちの良い、晴れた天気で過ごせそうです!
来週はもう6月になりますね・・・
梅雨入りの時期が気になってまいりますが・・・
そんな、「ラッキーゾーンの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨夜は男子サッカーのU-23日本代表が、フランスで行われております「トゥーロン国際大会」のグループリーグ第2節でオランダと対戦しました!
結果は・・・

3-2 で 日本が勝利!!
開始早々先制されましたが、逆転で勝利を手にしました!
【試合ハイライト】
前節のトルコ戦では惜しい場面はありましたが得点できませんでしたが・・・
先制されるも粘り強く戦って初勝利をあげました!!
「日本、強豪オランダとの打ち合い制し初勝利…扇原が決勝点/トゥーロン国際」
(サッカーキング:2012年05月26日 02:30)
★===引用ここから===>>
試合後の選手コメント
(スポーツナビ)
★===引用ここから===>>
オリンピックへ向けて、若い世代も世界で頑張っているようですね・・・
次節は、日本時間で5月28日(月)午前1時からエジプトとの対戦になります!
深夜ですが・・・
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【今日はこんな日 5/26 ラッキーゾーンの日 】
清原選手・・・
松井選手・・・
やっぱりスゴイですね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日はさわやかに晴れましたね!
お出かけしたくなりますが・・・
今日明日は、梅雨の前のさわやかで気持ちの良い、晴れた天気で過ごせそうです!
来週はもう6月になりますね・・・
梅雨入りの時期が気になってまいりますが・・・
そんな、「ラッキーゾーンの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨夜は男子サッカーのU-23日本代表が、フランスで行われております「トゥーロン国際大会」のグループリーグ第2節でオランダと対戦しました!
結果は・・・

3-2 で 日本が勝利!!
開始早々先制されましたが、逆転で勝利を手にしました!
【試合ハイライト】
前節のトルコ戦では惜しい場面はありましたが得点できませんでしたが・・・
先制されるも粘り強く戦って初勝利をあげました!!
「日本、強豪オランダとの打ち合い制し初勝利…扇原が決勝点/トゥーロン国際」
(サッカーキング:2012年05月26日 02:30)
★===引用ここから===>>
日本、強豪オランダとの打ち合い制し初勝利…扇原が決勝点/トゥーロン国際===>>引用ここまで===★
第40回トゥーロン国際大会のグループリーグ第2戦が25日に行われ、U-23日本代表はU-23オランダ代表(40分ハーフ)と対戦した。
初戦のU-23トルコ代表との戦いに敗れた日本は、宇佐美貴史や高木善朗、齋藤学、指宿洋史らスタメンを8人を入れ替えて試合に臨んだ。
立ち上がりの3分、日本は左サイドを突破されると、最後は中央でボレーシュートを許し、先制点を奪われてしまう。しかし、その2分後、日本は左サイドでパスを受けた齋藤が中央へとドリブルで切れ込みDFを次々とかわすと、右足でゴールを陥れ同点に追いつく。
その後は日本がチャンスを作り出す。6分に宇佐美が右足で強烈なシュートを放ち、11分には高木が右サイドからシュートを放つも、GKの好セーブに阻まれる。33分には齋藤がドリブルで中央に切れ込みながらヒールでボールを流すと、走りこんだ宇佐美が左足でシュートを放つが、これもGKの正面に飛んでしまい、前半を1-1で折り返した。
迎えた後半立ち上がりの43分、日本は高木が裏へと抜け出した宇佐美へ絶妙なスルーパスを送ると、宇佐美がGKを引き付けながら中央へ折り返す。これを指宿が滑りこみながら左足で合わせてゴールネットを揺らし、2-1と逆転に成功。しかし、そのわずか3分後、再三突破を許していた右サイドを崩され、2-2の同点に追いつかれてしまった。
その後は、強烈なFKがクロスバーを直撃し、右サイドを再三破られるものの、なんとか耐えた日本は73分、右サイドからのクロスのこぼれ球を高木がしぶとくつなぎ、扇原貴宏が右足でシュート。これが決まり、日本が3-2と勝ち越しに成功する。
その後は失点を許さず試合終了。日本が3-2でオランダを下し、大会初勝利を飾っている。
試合後の選手コメント
(スポーツナビ)
★===引用ここから===>>
■試合後、高木のコメント===>>引用ここまで===★
勝ちたかったのでうれしい。チームが勝てて良かった。(2点目の起点になったが)宇佐美に打ってほしかったが、入って良かった。楽しくやれたし、次につなげていきたい。今大会はロンドンに向けていいシミュレーションになると思うし、上を目指して頑張りたい。
■試合後、扇原のコメント
(決勝点以外は)何もしていない。貢献することができて良かった。(得点場面は)振り抜けた。(劣勢となったが)バイタルエリアをケアして、みんなで守れた。ボールが支配できていないので、(次戦以降は)支配できるようにしたい。
■試合後、宇佐美のコメント
(2点目は)自分で打っても良かったが、可能性が高い方を選んだ。(高木)善朗からいいボールが来ていたし、うまく抜け出すことができた。集まって間もないが、信頼関係ができていると思う。(相手の当たりに対して)ヨーロッパで、当たりには慣れているのでキープすることはできている。
■試合後、指宿のコメント
点が取れて良かったし、チームが勝てて満足している。早い時間帯に失点をしてしまい、厳しいかと思ったが、粘り強く戦うことができたと思う。個人的には外したシュートも多かったので、満足することはできない。
■試合後、齋藤のコメント
(得点場面は)いい形に持ち込むことができた。多く点を取れる機会はあったので、決めてチームを楽にしたかった。次は決めてチームに貢献したい。早い時間帯での失点は良くなかったが、すぐに点を取れたことは良かったと思う。
■試合後、関塚監督のコメント
1戦目はふがいなさを感じた。せっかくこの地に来ているのだから、力を出そうと選手たちに話をした。選手たちはよくやってくれたと思う。相手の体格やピッチコンディション、ボールなどは関係なく、持っている力を出せば、これくらいできるということ。何としても勝とうという気持ちが出ていた。次も勝ちにいきたい。
オリンピックへ向けて、若い世代も世界で頑張っているようですね・・・
次節は、日本時間で5月28日(月)午前1時からエジプトとの対戦になります!
深夜ですが・・・
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【今日はこんな日 5/26 ラッキーゾーンの日 】
清原選手・・・
松井選手・・・
やっぱりスゴイですね・・・
Posted by あんなカイロ at 13:44
│サッカー日本代表