「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2011年12月09日

FIFAクラブワールドカップジャパン2011開幕!!

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 いやぁ~ 今朝も寒かったですねぇ~
 今朝は浅間だけじゃなくて、妙義や里山の上の方は雪で白くなっていましたね・・・
 前橋では初雪を観測したとか・・・
 季節は冬へと変わって来ましたね・・・
 寒くなってくると背中が丸くなって、体温を作ろうと筋肉がこわばり、肩こりや腰痛になりやすくなったりします・・・
 お気を付け下さいませ。

 さて、何だかあんまり盛り上がっておりませんが、昨日から「FIFAクラブワールドカップジャパン2011」が開幕しました!

FIFAクラブワールドカップジャパン2011開幕!!

 【FIFA Club World Cup Japan 2011 presented by TOYOTA/日テレ】

 昨夜行われました開幕戦では、開催国王者(Jリーグ)の「柏レイソル」が、オセアニア王者(OFC)の「オークランドシティ(ニュージーランド)」と戦いました!!

 結果は・・・

FIFAクラブワールドカップジャパン2011開幕!!



 2-0 で Jリーグ王者の「柏レイソル」が勝ちました!!

 前半で2点を先制したものの、後半は防戦一方となりましたが何とか守り切って開幕戦を勝利しました!

【試合ハイライト】(音が出ます)


 【MATCHES/FIFA.com】

 【試合詳細/スポーツナビ】

FIFAクラブワールドカップジャパン2011開幕!!


 「J王者の柏が田中、工藤の得点で開幕戦白星発進/クラブW杯」
 (サッカーキング:2011年12月08日 23:37)
★===引用ここから===>>
J王者の柏が田中、工藤の得点で開幕戦白星発進/クラブW杯
 8日に「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」の開幕戦が行われ、開催国代表の柏レイソルはオセアニア代表のオークランド・シティーFCと対戦した。

 序盤からボールを支配する柏レイソルは37分、左サイドを突破した田中順也が角度のないところから左足を強振。これがゴールに突き刺さり、待望の先制点を奪う。3分後には、ゴール前の混戦から工藤壮人が追加点を挙げ、前半を2点リードで折り返す。

 後半に入り、柏レイソルはオークランド・シティーFCに攻め込まれる場面が続いたが、GK菅野孝憲が好セーブを連発するなどゴールを許さず。追加点こそ奪えなかったものの、2-0で試合終了となり、柏レイソルが開幕戦を白星で飾った。

 柏は11日、準々決勝で北中米カリブ海代表のCFモンテレイと対戦する。
===>>引用ここまで===★


 試合終了後の柏各選手コメント
 (J'sGOALニュース:11.12.08)
★===引用ここから===>>
●大谷秀和選手(柏)
「多少、いつもと雰囲気の違いは感じた。ただ、普段通りの、リーグ優勝した自分たちのサッカーを見せようと思っていました。次に向けては、イージーなミスがあったので、そこの質を上げる必要がある。次への課題ですね。こういう大会の雰囲気で、ミスが出たという面もあると思う。ただ、初戦に比べれば慣れも出てくると思う。チームがステップアップしていく上で、ACLの前にこういう大会を経験することは大きい。この前も話しましたが、参加するだけでなくチーム全員で結果を出したいという気持ちでいます。相手とのフィジカル的な差は感じました。判定もいつもと差がありましたしね。戸惑いもあった」

●ジョルジ ワグネル選手(柏)
「対戦相手は知っているチームではなく、情報も少なかった。グラウンドのなかで見ないといけないことが多かった。それにいつもと違う雰囲気があった。結果を残したいという気持ちでいたので、この勝利は価値がある。次のゲームはさらに難しいものになると思うので、もっと良いプレーを、個人としてもチームとしても残さないといけない。2009年だったと思うんですが、モンテレイとは対戦したことがある。メキシコのサッカーもわかっています。あの時から何人か選手が代わっていると思う。相手は今日よりもクオリティが高いと思います。繋いでくるのが好きなチームで、パスもうまいですし、技術が高い選手もいますから。キーパーがリベロのようにビルドアップに参加してくることもあると思う。メキシコのサッカーのタイプだなと思います。今まで我々がやってきた力をしっかり出さないと、次は勝てないと思います。敵を分析する時間もありますし、相手のやり方、システムなどの情報を聞きたい。ただ、それも必要だけど我々のサッカーを出すことのほうを意識したい。日本でプレーしていて、こういう大会に参加できるのは非常に大きな経験となる。だからこそ、こういう機会に全力で臨みたい。今年最後の大きな大会で、世界が注目していますからね」

●田中順也選手(柏)
「自分も最近ゴールを決めてなかった。決めたかった。良い形で切り返せて、そこからシュートを打ったんですが、狙ってみて良かったです。相手が割りと体をぶつけてくるので、体で抑えたらターンできると思っていた。ディフェンスの違いは感じていて、これはいけるかもと思っていた。体で来てくれるので、それに自分の体を当ててくるっとターンすればいけるかもって。
今日はやっていて、相手のディフェンスがスカスカだったので、もっと決めなければいけなかったんですけど。でも、最後の決定的なところで、粘りがあるのは感じました」

Q:一戦目で得点、良いスタートが切れたか。
「間違いないですね。ここから先、全部の経験が未知ですし、点を取ったら本当に楽しいなって感じた。次に向けてもワクワクしましたね」

●近藤直也選手(柏)
「立ち上がりは少し堅さがあって、全体的に雰囲気にのまれている感じは出ていたけど、前半の早い時間帯にペースを掴めて、それで良い時間帯で点も取れた。コンパクトにできていたし、怖さもなかった。そこまでは良かったんですけどね。後半、押し込まれてしまった。修正するところはそこ。相手も負けたら終わりだからリスクを負って強気にプレスをかけてきて、カウンターにも人数をかけてきた。相手はセンターバックのところにボランチを下げて、右のセンターバックがフリーで上がってきた。マークも曖昧になっていた。後半は相手のペースでなんとか耐えるという感じだったけど、うちの運動量が後半に落ちてしまった。リーグ終わってからトレーニングができていないからかな、と思いました。そこでスゲ(菅野孝憲)がスーパーセーブしてくれた。次、イエローカードをもらったら出られなくなってしまうから気をつけないと。体が当たったら、全部がファウルになってしまった。最初に出ていたFWは胸板が厚くて、体が強かった。でも、すぐ倒れてファウルをとられてしまった。審判も敏感になっていたのかなと思います。勝つ事が大事だった。勝たなければ意味がない。Jリーグの優勝チームとして、最初の試合は勝たないといけなかった。その最低限のところはクリアした。すぐ、また試合がある。切り替えて臨みたい」

●増嶋竜也選手(柏)
「外国人とやるのはいい。燃えました。日本人とは当たりが違うし、球際の迫力があった。シュートをどんどん狙ったり。やっていて、楽しかったです。ファーストコンタクトのところで、相手がこうやってくるというのがわかった。球際もガンガンいこうと切り替えて戦えた」

Q:最初のコンタクトで相手とやり合ったが。
「あそこは舐められたらいけないから。後半、前で収まらなくなって、点が入らなくて押し込まれた。でもそこで失点しないのは、うちの良さ。次はしっかり守っていきたい。(水野)晃樹の良さも、もっと出せれば良かった」

●酒井宏樹選手(柏)
「サイドステップしてるときに、左ヒザを痛めました。そのあとプレーしたんですけど、初めての箇所でしたし、めちゃくちゃ痛くてキツくて。このままやって切ったらどうしようもない。歩けるうちに代わろうと思った。緊張はしない。いろいろ経験させてもらいましたから。その分、もうちょっとやらないといけなかったんですが。レアンドロがフリーになって、前にどんどん行っていたから、なかなか付いて行けなかった。でも、良いコンビは出せたかなと思います。スタジアムの雰囲気は完璧。好きなスタジアムです。海外みたいなスタジアムです。相手の選手も『そこに足が伸びてくるのか』という感じで。日本人にないところでスピードがあったり、みんな戸惑ったところもあったはず。またメキシコだと違うはず。でも、そういうのを経験することや、勝つためにここに来ている。次も頑張ります」

●工藤壮人選手(柏)
「ピッチに入ると、国際大会のセレモニーや外国人のレフリー、対戦相手を見て、やはりいつもと違う雰囲気になっていた。ただ、チームはそこまでガチガチという感じでもなかったと思う。初戦でゴールが絶対に欲しかった。混戦のなか、うまくトラップでき、反転から押し込めた。前半は球際の競り合いを避けているようなところがあったので、監督からもハーフタイムにもっと球際を激しくいくように言われていました。やはりセカンドボールを獲れるかどうかは大切ですからね」

===>>引用ここまで===★


 後半の85分に北嶋選手が途中交代でピッチに立ちましたが、ちょっと胸が熱くなりましたね・・・

 ちなみに、次の試合は12月11日(日)16時から豊田スタジアムでアフリカ王者(CAF)の「エスペランス」とアジア王者(AFC)の「アルサッド」が、19時30から開幕戦を制した「柏レイソル」と北中米カリブ王者(CONCACAF)の「モンテレイ」がそれぞれ準決勝進出をかけて戦います!

 日曜日が楽しみになってきました・・・

 柏は案外いいところまで行くんじゃないかと思っておりますが・・・

 クラブワールドカップ(トヨタカップ)が始まると、年末なんだなぁ~ と実感する今日この頃です。


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・(音が出ます)
【FC Barcelona - Barça supports all of the people of Japan】

 バルサがやってきますねぇ~



同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
チェルシーCL初制覇!!
宮市亮!イングランド初先発初ゴール!!
女子FIFAバロンドール・・・澤穂希!!
バルサ!FCWC優勝!!(vs サントス)
バルサ決勝へ!しかし、ビジャ骨折・・・
柏レイソル、FCWC準決勝敗退・・・(vs サントス)
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 チェルシーCL初制覇!! (2012-05-20 18:01)
 宮市亮!イングランド初先発初ゴール!! (2012-02-19 13:07)
 女子FIFAバロンドール・・・澤穂希!! (2012-01-10 13:04)
 バルサ!FCWC優勝!!(vs サントス) (2011-12-19 17:45)
 バルサ決勝へ!しかし、ビジャ骨折・・・ (2011-12-16 12:20)
 柏レイソル、FCWC準決勝敗退・・・(vs サントス) (2011-12-15 14:27)

Posted by あんなカイロ at 12:59 │サッカー

削除
FIFAクラブワールドカップジャパン2011開幕!!