2011年12月19日
バルサ!FCWC優勝!!(vs サントス)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝はまた寒かったですねぇ~
外気温はついに-3℃を示しておりました・・・
田んぼや畑は雪が降ったように霜で真っ白になっておりましたね・・・
冬のとうとう本番を迎えたように思います。
空気も乾燥してきたようです。
うがいと手洗いを心がけたい季節ともなってまいりました。
暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、昨日はいよいよ、「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」の決勝が、南米王者、ブラジルのサントスと、ヨーロッパ王者、スペインのバルセロナとで行われました!
結果は・・・

0-4 で バルセロナが圧勝しました!!
サントスはあまりチャンスらしいチャンスもあまりなかったように思います・・・
【試合ハイライト】
【試合ハイライト/FIFA.com】

「グアルディオラ監督「史上最強?歴代チームがあって我々がいる」/クラブW杯」
(サッカーキング:2011年12月19日 02:09)
★===引用ここから===>>

「サントス監督「世界最高の選手はメッシで間違いない」/クラブW杯」
(サッカーキング:2011年12月19日 01:32)
★===引用ここから===>>
どなたかが、ツイッターで「バルサのサッカーは演劇のようだ・・・いつも同じようなサッカーをしてそして最後には勝っていく・・・」とつぶやいていましたが・・・ うなずけるように思います・・・
しかし、強かったですね・・・ バルセロナ・・・
バルサを倒すチームが現れるのでしょうか?
そのことを期待して・・・ また来年のFWCWを楽しみにしたいと思います・・・
ちなみに、3位決定戦の柏レイソルとアジア王者のアルサッドの結果は・・・

0-0 でPK戦となり 3-5 で アルサッドが勝利して3位を獲得しました。
【試合ハイライト】
【試合ハイライト/FIFA.com】
さすがはACLを勝ち抜いたアジア王者です・・・
来年のレイソルのACLでの活躍を期待したいですね。
何だか、年末がグッと近づいて来たように感じる今日この頃です・・・
しかし・・・
【明石家さんまがメッシに「間抜け」な質問 日テレのインタビューが海外でも「酷評」】
【メッシ、バカの質問に困惑/YouTube】
いくらなんでも・・・ これは・・・
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【FIFAクラブワールドカップ(日テレ系)The River Sings-Enya】
終わっちゃいました・・・
2011年12月第3週のスーパーゴール集はコチラ!!
【December #3 - 2011 - Best Goals of the Week】
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝はまた寒かったですねぇ~
外気温はついに-3℃を示しておりました・・・
田んぼや畑は雪が降ったように霜で真っ白になっておりましたね・・・
冬のとうとう本番を迎えたように思います。
空気も乾燥してきたようです。
うがいと手洗いを心がけたい季節ともなってまいりました。
暖かくしてお過ごしくださいませ。
さて、昨日はいよいよ、「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」の決勝が、南米王者、ブラジルのサントスと、ヨーロッパ王者、スペインのバルセロナとで行われました!
結果は・・・

0-4 で バルセロナが圧勝しました!!
サントスはあまりチャンスらしいチャンスもあまりなかったように思います・・・
【試合ハイライト】
【試合ハイライト/FIFA.com】
「グアルディオラ監督「史上最強?歴代チームがあって我々がいる」/クラブW杯」
(サッカーキング:2011年12月19日 02:09)
★===引用ここから===>>
グアルディオラ監督「史上最強?歴代チームがあって我々がいる」/クラブW杯===>>引用ここまで===★
「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」の決勝戦が18日、横浜国際総合競技場で行われ、ヨーロッパ王者FCバルセロナと南米王者サントスFCが対戦した。試合ではFCバルセロナがサントスFCを圧倒し、4-0で勝利。世界王者の称号を手にしている。
試合後、FCバルセロナのジョゼップ・グアルディオラ監督は以下のように語った。
「(日本での勝利が今後のシーズンにどんな意味をもたらすか?)今日の優勝でチームが何かをあきらめたら私は驚いてしまう。我々はこれからも勝ち続けるつもりだし、今まで見せてきたように、成長していくつもりだ。今後も質の高いサッカーをしていくことに自信をもっているし、選手たちはハングリーであり続ける」
「とにかく長い間、選手たちはとても高い次元でプレーできているし、この大会でもそれを披露することができた。(高い次元を継続することは)あらゆるクラブが試みることだが、それはたやすいことではない。選手たちは競争し、日々、自分を高めようとしている。カタルーニャに帰った後も次のカップを目指してがんばる。それが我々の目標だ。こんなに素晴らしい選手たちの指揮を執れて本当にうれしく感じている」
「前半は特に素晴らしかった。選手たちは自分たちの攻撃エリアが分かっていた。特に(リオネル)メッシがそれを理解していた。メッシはアーティストのようだ。彼は我々が頭に描いたことを現実のものにする。今日の結果がそれを証明している」
「サントスはあまり上がってこられなかった。一対一でボールを競り合う場面はあったが、我々はゲームを支配した。サントス戦は5試合程度見たが、ネイマールにボールを渡してはいけないと思った。ボルジェスやネイマールを封じられたことも大きかったと思う」
「チャビはとても良い状態にある。メッシと比較したくはないが、ともに素晴らしいプレーをした。(カルレス)プジョルも(ビクトル)バルデスも、みんなが素晴らしいレベルの仕事をした」
「このタイトルをダビド(ビジャ)とティト(ビラノバ助監督)に捧げたい。2人がいなくて寂しく感じているし、今晩、ビジャともう一度話したい。(ビジャへの激励Tシャツは)選手のアイデアです。選手たちの意志でシャツを着ました。彼の負傷は今回の遠征で最も残念なこと。ただ、彼は強い選手。すぐに戻ってくるはずだ」
「(今のチームが史上最強か?)それは分からない。ここまで来るのはたやすいことではないし、前の時代のチームの頑張りがあるからこそ、我々はここまでたどり着けた。今のチームが良い状態にあることは事実だが、最強かどうか、その評価は他の人に任せたい」
「ホテルに着いたらお寿司があるはずなので、それを堪能して明日カタルーニャに帰りたい」
「サントス監督「世界最高の選手はメッシで間違いない」/クラブW杯」
(サッカーキング:2011年12月19日 01:32)
★===引用ここから===>>
サントス監督「世界最高の選手はメッシで間違いない」/クラブW杯===>>引用ここまで===★
(前略)
試合後、サントスFCのムリシ-・ラマ-リョ監督は以下のように語っている。
「(リオネル・メッシとネイマールの対決とも言われていたが)メッシが最高の選手だと思う。今、彼は絶好調だし、彼が世界最高の選手であることは間違いないと思う。メッシは長い間、世界のベストになるための準備をしてきた。しかし、ネイマールはまだ途上の選手。彼はこれからの選手です」
「バルセロナと南米のクラブの違いは、選手の質。やはり選手の質がサッカーでは違いを生む。バルサを止めようと全力を尽くしたが、やはり難しかった。世界でバルサに勝てるチームはなかなかいない」
「(バルサのスタメンでFW登録はメッシだけだったが)ブラジルでは許されないシステムです。メッシは下がることも多いし、3-7-0なんてシステムを採用すれば、ブラジルでは警察を呼ばれてしまうし、もっと勉強しろと言われてしまう。バルサのプレーを見れば、FWが3人いなくても攻撃的なサッカーができることが分かる。今日のバルサがそれを証明した」
「(失点後、チームをどう修正しようとしたか?)相手を崩すのは難しいと感じた。中盤を増やすなど手はあったが、バルサ相手に支配率では上回れない。今、サントスの欠点を指摘することは意味がないし、謙虚に相手が世界最高のチームであることを認めるべきだと思う」
どなたかが、ツイッターで「バルサのサッカーは演劇のようだ・・・いつも同じようなサッカーをしてそして最後には勝っていく・・・」とつぶやいていましたが・・・ うなずけるように思います・・・
しかし、強かったですね・・・ バルセロナ・・・
バルサを倒すチームが現れるのでしょうか?
そのことを期待して・・・ また来年のFWCWを楽しみにしたいと思います・・・
ちなみに、3位決定戦の柏レイソルとアジア王者のアルサッドの結果は・・・

0-0 でPK戦となり 3-5 で アルサッドが勝利して3位を獲得しました。
【試合ハイライト】
【試合ハイライト/FIFA.com】
さすがはACLを勝ち抜いたアジア王者です・・・
来年のレイソルのACLでの活躍を期待したいですね。
何だか、年末がグッと近づいて来たように感じる今日この頃です・・・
しかし・・・
【明石家さんまがメッシに「間抜け」な質問 日テレのインタビューが海外でも「酷評」】
【メッシ、バカの質問に困惑/YouTube】
いくらなんでも・・・ これは・・・
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【FIFAクラブワールドカップ(日テレ系)The River Sings-Enya】
終わっちゃいました・・・
2011年12月第3週のスーパーゴール集はコチラ!!
【December #3 - 2011 - Best Goals of the Week】
Posted by あんなカイロ at 17:45
│サッカー