2011年11月23日
U-22日本代表2連勝!!(vs バーレーン)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝も寒かったですねぇ~
今朝の外気温は2℃でした・・・
息も白くなってきました・・・
空を見上げたら、こんな雲が出ていました・・・
何か良くないことでも起こらないといいんですが・・・
さて、昨日は男子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選の第2節がアウェイのバーレーン、マナマで行われ、U-22日本代表がU-22バーレーン代表と対戦しました!
結果は・・・

0-2 で U-22日本代表が勝利!!
バーレーンのプレッシャーに耐えて前半終了間際に先制しました!
【試合ハイライト】
【AFC:マッチキャスト バーレーン vs 日本】
「大津、東のゴールで日本がバーレーンに快勝/ロンドン五輪予選」
(サッカーキング:2011年11月23日 01:32)
★===引用ここから===>>

「試合後のコメント」
(スポーツナビ)
★===引用ここから===>>
日本代表の陰に隠れてちょっと盛り上がりに欠けるような気もしますが・・・
U-22も頑張っていますよ!!
今日、マレーシアとシリアが第2節を戦いますが、とりあえず2勝0分0敗で日本が現時点でグループCの1位となりました。
決して楽な試合は無いと思いますので、次の試合もしっかり勝ってロンドンへの切符に少しでも近づければいいと思います。
次の第3節は、11月27日(日)19時20分からホームの国立競技場にシリアを迎えて戦います!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【【空耳MAD】バーレーンの実況が日本語にしか聞こえない件 】
バーレーンといえば・・・
これしかない・・・
歯ブラシ ゴシゴシ ・・・ (笑)
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝も寒かったですねぇ~
今朝の外気温は2℃でした・・・
息も白くなってきました・・・
空を見上げたら、こんな雲が出ていました・・・
何か良くないことでも起こらないといいんですが・・・
さて、昨日は男子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選の第2節がアウェイのバーレーン、マナマで行われ、U-22日本代表がU-22バーレーン代表と対戦しました!
結果は・・・

0-2 で U-22日本代表が勝利!!
バーレーンのプレッシャーに耐えて前半終了間際に先制しました!
【試合ハイライト】
【AFC:マッチキャスト バーレーン vs 日本】
「大津、東のゴールで日本がバーレーンに快勝/ロンドン五輪予選」
(サッカーキング:2011年11月23日 01:32)
★===引用ここから===>>
大津、東のゴールで日本がバーレーンに快勝/ロンドン五輪予選===>>引用ここまで===★
22日にロンドン・オリンピック(五輪)アジア最終予選が行われ、U-22日本代表はアウェーでU-22バーレーン代表と対戦した。
A代表に選出された原口元気や清武弘嗣、負傷の山村和也を欠く日本は、ボランチの一角に扇原貴宏を起用。ボルシアMGでプレーする大津祐樹は左サイドハーフで先発出場した。
日本は19分、相手DFのミスからボールを奪った大迫勇也がミドルシュートを放つと、23分にサイドチェンジから東が左足でシュート、29分には山本康裕のクロスを大迫が頭で合わせるも、決定的な場面には至らない。一方のバーレーンはカウンターに活路を見出すと、39分にはポスト直撃のミドルシュートを放ち、日本ゴールを脅かす。
そして迎えた44分、日本は扇原がCKを蹴ると、バーレーンGKがクリアしきれずファーサイドにボールが流れる。これを大津がすべり込みながら右足アウトサイドで巧みに押し込みゴール。日本が待望の先制点を奪い、前半を折り返す。
後半に入り、なかなか攻撃の形を作れなかった日本だが、67分に追加点を挙げる。左サイドから扇原がクロスを挙げ、東がDFと競り合いこぼれたところを山田直輝がシュート。GKが弾いたところを東が押し込んだ。東は初戦のマレーシア戦に続く得点となった。
その後も日本は、交代出場の永井謙佑がシュートを放つなど、追加点を狙うもゴールネットを揺らすことはできず。80分にはバーレーンが退場者を出したこともあり、数的優位に立った日本が最後までゴールを許さず、2-0で勝利を収めた。
これで最終予選2連勝となった日本は27日、ホームでU-22シリア代表と対戦する。
「試合後のコメント」
(スポーツナビ)
★===引用ここから===>>
■試合後、原強化委員長のコメント===>>引用ここまで===★
簡単な試合にならないと思っていましたが、やはり厳しいゲームでした。ただ、狙っていたセットプレーから点を取れて少し楽になったかなと。ピッチが見た目以上にスリッピーで心配していたんですけど、うまく対処してくれましたね。(ロンドンが見えたというのは気が早いですか?)まだ早いですよ。シリア戦に向けていい準備をして、ホームの国立で勝ち点3を取ることが大事だと思っています。
■試合後、酒井宏のコメント
バーレーンが立ち上がりから前に来ることは予想していたんですけど、後手後手になってしまいましたね。(腕を痛めたように見えたが)いえ、全然大丈夫です。しびれただけなんで。難しい試合でしたが、最初の1点で楽になりました。とにかくセーフティーにプレーすることを心掛けました。センターバックの2人(濱田と鈴木)はパーフェクトだったと思います。今度はホームなので、ファンの後押しもあると思うし、勝つことが義務になると思います。
■試合後、大迫のコメント
勝つことができて良かったです。相手はけっこう前からプレッシャーをかけに来ていたので、もう少ししっかりと試合に入れればなと思いました。でも時間が経つにつれて、徐々に良くなっていったかなと。シリア戦でもきちんとプレーしてホームで勝ち点3を取りたいです。今日も勝ったのは良かったですけど、自分はゴールを決められなかったので、次はちゃんと取りたいと思います。
■試合後、扇原のコメント
立ち上がりの入り方は悪かったと思います。自陣でプレーすることが多く、相手の攻撃を受けてしまった。序盤から来るのは分かっていたんですけど、もう少し冷静にやれれば良かったです。そこは課題として修正していきたいですね。今日は90分間バランスを取ることを意識していました。厳しい試合でしたが、勝ち点3を取れて良かったです。シリア戦も大事になるので、しっかりと勝ちたいと思います。
■試合後、権田のコメント
勝ち点3を取りたかったので、そこは良かったです。(バーレーンが最初から仕掛けてきたが)前から来るのは想定内でしたし、バーレーンは相当テンションが高かったですね。風もけっこう強かったんで、難しい試合になりましたけど、うまく対処できたかなと思います。(次のシリア戦はホームで行われるが)今日の試合も遅い中、皆さんは見てくれていると思うし、国立にもたくさんのお客さんが応援に来てくれると思うので、そこでもしっかりと勝ち点3を取りたいです。
■試合後、東のコメント
(2点目について)うまく決められて良かったし、この点でチームが楽になりました。(大津の1点目は)こういうアウエーの試合ではセットプレーが重要だと思っていたので、決まって良かったです。(普段は清武が務めているポジションでの起用だったが)先輩よりうまくできたかは分からないですね。シリア戦はホームなので、そこも勝って、全勝で五輪に行きたいと思います。
■試合後、大津のコメント
結果を出すことにこだわってプレーしたので点を取れて良かったです。アウエーの試合は先制点を取ることが大事だったので、結果を出せたのはうれしいです。(シリア戦では)久々に日本に帰るので、多くのサポーターの前でまたゴールを決めたいと思います。
■試合後、関塚監督のコメント
ピッチが悪くてパススピードが出ず、本来の形は作れませんでしたが、最低限の勝ち点3を取れて良かったです。(先制点を挙げた大津について)トレーニングを見て、コンディションが良かったので、やれるところまでやってもらおうと起用しました。(2次予選のアウエーでの)クウェート戦も後半の立ち上がりが悪く、やられてしまったので、山口を入れて、しっかり守ろうと思いました。選手全員が今日の試合の重要性を理解して、一体感を持ってやってくれた。次のシリア戦はホームなので、いい試合を見せて勝ち点3を取りたいと思います。
日本代表の陰に隠れてちょっと盛り上がりに欠けるような気もしますが・・・
U-22も頑張っていますよ!!
今日、マレーシアとシリアが第2節を戦いますが、とりあえず2勝0分0敗で日本が現時点でグループCの1位となりました。
決して楽な試合は無いと思いますので、次の試合もしっかり勝ってロンドンへの切符に少しでも近づければいいと思います。
次の第3節は、11月27日(日)19時20分からホームの国立競技場にシリアを迎えて戦います!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【【空耳MAD】バーレーンの実況が日本語にしか聞こえない件 】
バーレーンといえば・・・
これしかない・・・
歯ブラシ ゴシゴシ ・・・ (笑)
Posted by あんなカイロ at 13:50
│サッカー日本代表