2011年09月21日
宮市亮!プレミアリーグデビュー!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
雨と風が強くなって来ましたね!
台風15号は、本日14時頃、静岡県浜松市に上陸したそうです。
各地での被害が心配されます・・・
ご注意ください。
さて、アーセナルの宮市亮選手がプレミアリーグにデビューしました!!

「宮市、アーセナルで公式戦初出場…デビュー戦を勝利で飾る」
(サッカーキング:2011年09月21日 05:59)
★===引用ここから==>>
【試合ハイライト】
【アーセナル vs シュルーズベリー・タウン :カーリングカップ】
ファン・ペルシーさんも・・・

「V・ペルシーが宮市を称賛「100%素晴らしいキャリアを築くと確信」」
(サッカーキング:2011年09月21日 11:37)
★===引用ここから==>>
ヴェンゲルさんにも・・・

「ヴェンゲル「宮市に十分な出場機会を与えられず後悔している」」
(サッカーキング:2011年09月21日 12:35)
★===引用ここから==>>
褒められちゃいました・・・
厳しいリーグでケガをせずにどんどん成長していって欲しいですねぇ~
日本代表が楽しみになって来ました!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ、その2・・・(音が出ます)
【[プレミアリザーブリーグ]宮市亮がアシスト:ボルトン 3-3 アーセナル(2011/09/13)】
小さくて見づらいですが「11」が宮市選手です。
宮市亮選手の活躍に期待しております!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
雨と風が強くなって来ましたね!
台風15号は、本日14時頃、静岡県浜松市に上陸したそうです。
各地での被害が心配されます・・・
ご注意ください。
さて、アーセナルの宮市亮選手がプレミアリーグにデビューしました!!
「宮市、アーセナルで公式戦初出場…デビュー戦を勝利で飾る」
(サッカーキング:2011年09月21日 05:59)
★===引用ここから==>>
「宮市、アーセナルで公式戦初出場…デビュー戦を勝利で飾る」===>>引用ここまで===★
20日、カーリングカップ3回戦のシュルーズベリー戦が行われ、アーセナルの宮市亮が公式戦デビューを果たした。
宮市は2-1で迎えた71分、パク・チュヨンに代わりピッチへ。自身が「夢」と語っていたエミレーツ・スタジアムでのプレーが実現した。
その後、アーセナルはヨッシ・ベナユンが追加点を奪取。3-1でシュルーズベリーを下し、宮市はデビュー戦を勝利で飾ることとなった。
【試合ハイライト】
【アーセナル vs シュルーズベリー・タウン :カーリングカップ】
ファン・ペルシーさんも・・・

「V・ペルシーが宮市を称賛「100%素晴らしいキャリアを築くと確信」」
(サッカーキング:2011年09月21日 11:37)
★===引用ここから==>>
「V・ペルシーが宮市を称賛「100%素晴らしいキャリアを築くと確信」」===>>引用ここまで===★
アーセナルの主将としてチームをけん引するオランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシーは、日本人FWの宮市亮を称賛した。20日に行われたカーリングカップ3回戦シュールズベリー戦のマッチデイ・プログラム内のインタビューで語っている。
「僕はリョウのことが大好きなんだ」
「彼は素晴らしいヤツだよ。プレーぶりやボディーランゲージを見れば、本当に楽しんでいることが分かる」
「彼は人生、そしてフットボールをプレーすることを愛している」
「リョウがアーセナルで長く素晴らしいキャリアを過ごすことになるだろうと100パーセント確信している。ファンが好む要素をすべて持っているんだからね」
「彼はポジティブなんだ。プレーしたがっているし、良いテクニックを持っている。ドリブルもできるし、それらはファンが求めていることなんだ」
宮市はエマヌエル・フリンポンとともに同試合のマッチデイ・プログラムの表紙に抜擢された。そして、ファン・ペルシーに高く評価される宮市はベンチスタートながら71分にデビュー。アーセナルで公式戦に初めて出場し、“長く素晴らしいキャリア”の第一歩を踏み出している。
ヴェンゲルさんにも・・・

「ヴェンゲル「宮市に十分な出場機会を与えられず後悔している」」
(サッカーキング:2011年09月21日 12:35)
★===引用ここから==>>
「ヴェンゲル「宮市に十分な出場機会を与えられず後悔している」」===>>引用ここまで===★
アーセナルのアルセーヌ・ヴェンゲル監督は、20日に行われたカーリングカップ3回戦のシュールズベリー戦に3-1で勝利したことについて振り返った。クラブの公式HPが伝えている。
「最初は少しばかりナーバスになってしまった。試合前にも言ったが、下部リーグのレベルはここ5年で向上したんだ。皆さんも見ることができただろう」
「彼らは直線的だが、決してテクニックがないわけではない。この試合も直線的な試合だったが、彼らはインテリジェンスを持ち、効率的にプレーしていた。だから前半を1-1で終えられたことは、悪い結果ではなかった。後半、彼らのフィジカル面が落ちてきて、我々がペースをつかめた」
また、ヴェンゲルは決勝点を挙げたアレックス・オックスレード・チェンバレンら、若手プレーヤーを称賛するとともに、宮市亮についてもコメント。「彼は良かったよ。今夜、私が後悔していることは、彼が自分の持っているものをすべて発揮するために十分な時間を与えられなかったことだ。今後はもっと出場機会を得ることになるだろう」と話し、長い時間プレーさせたかったと心情を明かしている。
褒められちゃいました・・・
厳しいリーグでケガをせずにどんどん成長していって欲しいですねぇ~
日本代表が楽しみになって来ました!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ、その2・・・(音が出ます)
【[プレミアリザーブリーグ]宮市亮がアシスト:ボルトン 3-3 アーセナル(2011/09/13)】
小さくて見づらいですが「11」が宮市選手です。
宮市亮選手の活躍に期待しております!!
Posted by あんなカイロ at 17:00
│サッカー