2011年08月08日
松田直樹選手の通夜は8日、告別式は9日・・・
こんにちは。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです。
今日は立秋だそうです。
暦の上では秋という事ですが、朝から蝉が元気よく鳴いておりましたねぇ~
しかし、空を見上げると・・・

何だか秋の空っぽくなってきたような・・・
そして、よく見ると浅間山からは煙が・・・

噴火するんでしょうか? っていう煙じゃあ無いように素人目には見えますが・・・
さて、ご存じの方もいるかと思いますが・・・
「松田直樹さん悼み献花、県サッカー協会長杯大会会場」
(上毛新聞ニュース:2011年8月8日(月) AM 07:11)
★===引用ここから==>>
ちなみに・・・
「松田直樹さん通夜は8日、告別式は9日」
(スポニチ:2011年8月5日 22:50)
★===引用ここから===>>
一昨日のザスパの試合をはじめ、日本中で松田選手への思いがいろいろな形となって伝わってきます。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
安らかに、お休みください。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです。
今日は立秋だそうです。
暦の上では秋という事ですが、朝から蝉が元気よく鳴いておりましたねぇ~
しかし、空を見上げると・・・
何だか秋の空っぽくなってきたような・・・
そして、よく見ると浅間山からは煙が・・・
噴火するんでしょうか? っていう煙じゃあ無いように素人目には見えますが・・・
さて、ご存じの方もいるかと思いますが・・・
「松田直樹さん悼み献花、県サッカー協会長杯大会会場」
(上毛新聞ニュース:2011年8月8日(月) AM 07:11)
★===引用ここから==>>
「松田直樹さん悼み献花、県サッカー協会長杯大会会場」===>>引用ここまで===★
4日に死去した元サッカー日本代表の松田直樹さんを追悼しようと、県サッカー協会(大理淳一会長代行)は7日、高崎市島野町の前橋育英高高崎グラウンドで行われた県協会長杯大会準々決勝の会場の一角に、松田さんへの献花台とユニホームにメッセージを書くコーナーを設けた。
中央に松田さんの遺影が飾り付けられた献花台には、試合開始の1時間前からサッカーファンが集まって花束を供えた。メッセージコーナーでも「熱いプレーが好きでした」「夢と希望をありがとう」などと約200人が書き込んだ。ユニホームは協会関係者が9日の告別式に持参する。
花束を供えた井出重治さん(40)=富岡市=は「献花台があると聞いてやってきた。群馬からあれほどの選手はなかなか出ないと思うので残念です」と話していた。松田さんの恩師、前橋育英高の山田耕介監督(51)も「こんなに人が集まってくれて、マツがみんなに愛されていたことを実感した」と感慨深そうだった。
試合では松田さんの母校、前橋育英高とザスパ草津U-23が対戦。選手全員が喪章を付けて出場したほか、試合開始前に1分間黙とうした。試合は4-2でザスパ草津U-23が勝った。
ちなみに・・・
「松田直樹さん通夜は8日、告別式は9日」
(スポニチ:2011年8月5日 22:50)
★===引用ここから===>>
「松田直樹さん通夜は8日、告別式は9日」===>>引用ここまで===★
4日死去したサッカー元日本代表、日本フットボールリーグ松本山雅の故松田直樹さんの葬儀・告別式が9日午前11時半から群馬県桐生市の桐生市斎場(群馬県桐生市広沢町5の4746の5)で行われることが決まった。喪主は母正恵(まさえ)さん。通夜は8日午後6時から同斎場で。
一昨日のザスパの試合をはじめ、日本中で松田選手への思いがいろいろな形となって伝わってきます。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
安らかに、お休みください。
Posted by あんなカイロ at 13:17
│サッカー