2011年07月24日
内田vs香川の日本人対決は・・・(ドイツ・スーパーカップ)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日もさわやかな朝を迎えることができました!
昨夜もそれ程暑くなかったせいか、朝までぐっすりと眠ることができました。
そして、昨日は「大暑」ということで、これから暑くなる時期となってまいりました。
しかしながら、今日も雲が多い天気でお日様が隠れていると殺人的な暑さも多少和らいで感じるように思います。
暑さに慣れてしまったのかどうかはわかりませんが・・・
熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ。
さて、今朝は早くからドイツ・スーパーカップがゲルゼンキルヒェンでDFBポカール(ドイツ国内カップ戦)覇者の内田篤人選手が所属するFCシャルケ04と、ブンデスリーガ王者の香川真司選手が所属するBVボルシア・ドルトムントが対戦しました!
結果は・・・

0-0でシャルケがPKを4-3と征してして勝利しました!!
香川選手は90分フル出場しましたが、残念ながら内田選手はベンチ入りしたものの出場機会はなかったようです・・・
【試合ハイライト】(音が出ます)
(この動画は香川真司スペシャルらしい・・・)
【PK】
Schalke 04 - Borussia Dortmund 4:3 投稿者 FootballKing1892
「ドイツ・スーパーカップはシャルケの手に」
(goal.com:2011.07.24)
★===引用ここから===>>

得点はできなかったものの、香川選手は調子良さそうですね~。
プレシーズンマッチでもハットトリックを達成したりと1月のケガから完全に復帰できているようです。
優勝はしたものの、内田選手は新加入の選手にポジションを奪われてしまい、この試合は残念ながらベンチから出ることがありませんでした・・・
右サイドバックのポジションを奪い返して、ピッチ上での元気な姿を見せて欲しいものです!
2011-12シーズンも日本人選手の活躍に期待しましょう!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
男子も頑張ってますよ~
欧州で活躍する日本人フットボーラー達(必見!!)
【ニッポンサッカー・センセーション-1】
【ニッポンサッカー・センセーション-2】
【ニッポンサッカー・センセーション-3】
【ニッポンサッカー・センセーション-4】
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日もさわやかな朝を迎えることができました!
昨夜もそれ程暑くなかったせいか、朝までぐっすりと眠ることができました。
そして、昨日は「大暑」ということで、これから暑くなる時期となってまいりました。
しかしながら、今日も雲が多い天気でお日様が隠れていると殺人的な暑さも多少和らいで感じるように思います。
暑さに慣れてしまったのかどうかはわかりませんが・・・
熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ。
さて、今朝は早くからドイツ・スーパーカップがゲルゼンキルヒェンでDFBポカール(ドイツ国内カップ戦)覇者の内田篤人選手が所属するFCシャルケ04と、ブンデスリーガ王者の香川真司選手が所属するBVボルシア・ドルトムントが対戦しました!
結果は・・・

0-0でシャルケがPKを4-3と征してして勝利しました!!
香川選手は90分フル出場しましたが、残念ながら内田選手はベンチ入りしたものの出場機会はなかったようです・・・
【試合ハイライト】(音が出ます)
(この動画は香川真司スペシャルらしい・・・)
【PK】
Schalke 04 - Borussia Dortmund 4:3 投稿者 FootballKing1892
「ドイツ・スーパーカップはシャルケの手に」
(goal.com:2011.07.24)
★===引用ここから===>>
「ドイツ・スーパーカップはシャルケの手に」===>>引用ここまで===★
香川フル出場、内田はベンチ
23日、ドイツ・ゲルゼンキルヒェンでドイツ・スーパーカップが行われ、2010-11シーズンのブンデスリーガ王者ドルトムントとDFBポカール覇者シャルケが対戦した。香川真司と内田篤人の対決も期待されたこのルールダービー、0-0の末にPK戦にもつれ込み、最後はシャルケが栄冠をつかんだ。
立ち上がりから両チームとも闘志を感じさせるプレーを見せた。その中で開始2分、ドルトムントのロングパスがヘディングで流されたところに香川が走り込む。ペナルティーエリア内でキレ良く1人をかわすが、最後のパスは通らなかった。
両チームとも、CKから惜しい場面を迎える。ドルトムントは6分、右CKからニアサイドのケールが頭で合わせるが、これはGKに防がれた。その10分後には、シャルケ。右CKをゴール正面でフリーになったヘヴェデスがドンピシャリで合わせたが、ヘディングはわずかクロスバーを越えた。
シュートで終わる形は、ドルトムントの方が多かった。27分にはボールを横に動かして、最後は新戦力のギュンドアンがシュート。43分にギュンドアンが今度は縦パスを通し、レヴァンドフスキが右足アウトで狙うが、これはGKに弾かれた。
0-0で迎えた後半、57分にドルトムントが自陣での相手CKから一気にカウンターで相手ゴールに迫る。最後はペナルティーエリア内で香川にボールが渡ったが、相手GK前を転がそうとしたラストパスはDFのクリアに遭った。香川はその3分後、ボックス手前で左から右に流れてDF3人を無力化してゲッツェにパス。だがシュートはGKにセーブされた。
シャルケも速い攻めでチャンスを迎える。70分にはホルトビーが一気にギアを上げて突破を図る。エリア内に持ち込んだが、シュートはDFに当たった。74分には、決定的なシーン。ボックス内でモラヴェクにボールが渡り、ゴール直前からシュート。だがこれは、GKヴァイデンフェラーの右足一本での好セーブに阻まれた。
結局試合は90分間で決着せず、PK戦にもつれ込む。交代枠を使い切り、内田の出場の機会はなかった。
2人ずつ決めて迎えた3人目、ドルトムントのキッカーはグロスクロイツ。試合中に激しいプレーを見せており、シャルケファンから大ブーイングを受けながら放ったキックは、GKのセーブに遭ってしまった。ドルトムントは5人目の新加入ペリシッチも止められる。この結果、PK戦を4-3で制したシャルケに、スーパーカップが渡った。
得点はできなかったものの、香川選手は調子良さそうですね~。
プレシーズンマッチでもハットトリックを達成したりと1月のケガから完全に復帰できているようです。
優勝はしたものの、内田選手は新加入の選手にポジションを奪われてしまい、この試合は残念ながらベンチから出ることがありませんでした・・・
右サイドバックのポジションを奪い返して、ピッチ上での元気な姿を見せて欲しいものです!
2011-12シーズンも日本人選手の活躍に期待しましょう!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
男子も頑張ってますよ~
欧州で活躍する日本人フットボーラー達(必見!!)
【ニッポンサッカー・センセーション-1】
【ニッポンサッカー・センセーション-2】
【ニッポンサッカー・センセーション-3】
【ニッポンサッカー・センセーション-4】
Posted by あんなカイロ at 13:48
│サッカー