2011年05月06日
なぜか今日は「歯磨きの唄」・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ゴールデンウィークも終盤に差し掛かって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?
10連休だった方、暦通りの方、ずっとお仕事の方などなど、それぞれの方がそれぞれの方法で過ごされたかと思います・・・
その連休ももう少しですね・・・
さて、今日、5月6日はもちろん「ゴムの日」なんですが、ゴムはチョッと置いといて・・・
その他に「国際ノー・ダイエット・デー」でもあるんです!
イギリスのフェミニストの「メリー・エヴァンス・ヤング」が提唱したそうで、世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴える日なのだそうです。
ぶっちゃけ、「ダイエットなんて何さ!」、「ダイエットなんてクソくらえ!!」という方の日らしいのですが・・・
もともと「ダイエット」という言葉は、病気の治療や健康の増進を目的とした「食事療法」のことですが、最近では単に「減量法」という意味に使われることがほとんどのようですね。
そこで、「食事」という事は、食べるという事ですが・・・
食べた後には・・・さて、何をしますか?
そうです!
「歯磨き」ですよね!!
今日はさすがに、いささか強引ですが・・・
ともあれ、「歯磨きの唄」というのは実に沢山ありますが、今日はこんな唄をご用意いたしました!!

題名はもちろん「歯磨きの唄」です!
歯磨きはお釈迦様がお弟子さん達に勧めたのがはじまりなんだそうですね・・・
【歯磨きの唄】 by Ett(エット)
「ラッパ パッパ パァ~ ラッパ パッパ パァ~ 」
ゆる~い感じの歌とシュールな動画がグット!
子供向けというよりも・・・
大人向け・・・ と言った感じでしょうか?
さぁ! 今日からこの唄を歌いながら歯磨きしましょ!!

「無茶の茶」 Ett(エット)
ということで・・・
「ラッパ パッパ パァ~」が頭から離れないという方はアマゾンでゲット!
お知らせ!!
本日、5月6日(金)はお休みさせていただきます。
またのお電話、ご来院を心よりお待ち致しております。
楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!
飲み過ぎて・・・
口噛まれないようにご注意を!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ゴールデンウィークも終盤に差し掛かって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?
10連休だった方、暦通りの方、ずっとお仕事の方などなど、それぞれの方がそれぞれの方法で過ごされたかと思います・・・
その連休ももう少しですね・・・
さて、今日、5月6日はもちろん「ゴムの日」なんですが、ゴムはチョッと置いといて・・・
その他に「国際ノー・ダイエット・デー」でもあるんです!
イギリスのフェミニストの「メリー・エヴァンス・ヤング」が提唱したそうで、世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴える日なのだそうです。
ぶっちゃけ、「ダイエットなんて何さ!」、「ダイエットなんてクソくらえ!!」という方の日らしいのですが・・・
もともと「ダイエット」という言葉は、病気の治療や健康の増進を目的とした「食事療法」のことですが、最近では単に「減量法」という意味に使われることがほとんどのようですね。
そこで、「食事」という事は、食べるという事ですが・・・
食べた後には・・・さて、何をしますか?
そうです!
「歯磨き」ですよね!!
今日はさすがに、いささか強引ですが・・・
ともあれ、「歯磨きの唄」というのは実に沢山ありますが、今日はこんな唄をご用意いたしました!!
題名はもちろん「歯磨きの唄」です!
歯磨きはお釈迦様がお弟子さん達に勧めたのがはじまりなんだそうですね・・・
【歯磨きの唄】 by Ett(エット)
「ラッパ パッパ パァ~ ラッパ パッパ パァ~ 」
ゆる~い感じの歌とシュールな動画がグット!
子供向けというよりも・・・
大人向け・・・ と言った感じでしょうか?
さぁ! 今日からこの唄を歌いながら歯磨きしましょ!!

「無茶の茶」 Ett(エット)
ということで・・・
「ラッパ パッパ パァ~」が頭から離れないという方はアマゾンでゲット!
お知らせ!!
本日、5月6日(金)はお休みさせていただきます。
またのお電話、ご来院を心よりお待ち致しております。
楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!
飲み過ぎて・・・
口噛まれないようにご注意を!!
Posted by あんなカイロ at 09:00
│徒然なるままに