2013年11月19日
坂井洋平が来た!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
週末から昨日までは暖かな小春日和となって過ごしやすかったですね・・・
ご存じのように、「小春日和」といいますのは、陰暦10月のことを「小春」と言いますので、太陽暦ですと11月半ば頃からの今頃の暖かな日のことを言うそうです。
でも、今日からまた寒くなって、明日の最低気温の予想は1℃とのこと・・・
昨日の夜は北風がビュービューと凄い音をたてて吹いておりました・・・
お月様も寒そうに冷たく光っておりました・・・
暖かいものが欲しくなる季節となってまいりましたね・・・
これからの寒い夜は・・・

熱燗できゅーっとやりたくなりますね・・・
そんな、「ペレの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨日の11月17日(日)にホームで「ヴィッセル神戸」とJ2第41節を戦いました!

神戸のサポーターの皆様、寒い中、また、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
試合は、J2で2位の神戸を相手に、2-2の同点で引き分けました!
2点を先制されるも、前半の39分に坂井選手のJ初ゴールで1点を返し反撃の開始です!
初ゴールおめでとうございます!!
J2残留で硬さが取れたのか、多少のミスはあったものの見応えのあるゲームとなりました!
欲を言えば勝って欲しかったのですが・・・
終了間際の猛攻で、何とか1点取りたかったですねぇ~
2位の神戸相手とは言うものの・・・
イマイチ勝ちきれない所が今シーズンのザスパをある意味象徴していたような・・・
来シーズンの課題といいますか・・・
多分、選手は引き分けの結果に納得していなかったのではないかと思います・・・
残念ながら勝利の草津節は歌えませんでしたが・・・
都倉選手の挨拶に暖かくこたえるザスパサポーターでした!
何だか・・・
「このクラブのサポーターで良かったなぁ~」
と、しみじみ思ったりして・・・
また、
これを受けて・・・
都倉選手からツイートが・・・

何だか、暖かいものを感じました・・・
ところで・・・
ザスパミーティングさん、いつもありがとうございます!

櫻田選手が今季限りで引退ということで、次節の最終戦には、はたしてピッチに登場することができるのか・・・
個人的に一番印象的なのは、昨年、2012年の第31節、熊谷で行われました京都戦で終了間際に決めた櫻田選手の決勝ゴールでしょうか?
長かった今シーズンも残り1試合となってまいりました・・・
なかなか結果には恵まれませんでしたが・・・
選手の頑張りは伝わって来た、そんなシーズンでした・・・
ある意味でドキドキ、ヤキモキ、自分が応援しないと・・・
と、緊張感のあるシーズンを過ごすことができました!
引退する選手、また、今季限りでチームを去って行く選手のことを考えると、悲しい気持ちにさせられますが、残り1試合、今季のJ2を制したガンバ大阪戦に、選手、クラブ、サポーター一丸となって心に残る試合にしたいものです。
チケットも完売したようですので、今から週末が楽しみです!
そんな、J2第42節、最終戦は11月24日(日)12時30分より、ホームの正田醤油スタジアム群馬にJ2を制した「ガンバ大阪」迎えます!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【サザンオールスターズ - 蛍 】
遅ればせながら・・・
昨日、「永遠の0(ゼロ)」を読了しました・・・
小説を読むのは久しぶりでしたが、感動しましたね・・・
映画は・・・
12月21日(土)公開だそうですが・・・・
ストーリーが分かっているとなぁ~
原作のイメージと映画のイメージのギャップが気になるところです・・・
どうしようか・・・
只今、考え中ですが・・・
ストーリーが分かってなければ、結構最後で感動して泣いちゃうかも・・・
まだ原作を読んでない方にはおススメの映画ですね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
週末から昨日までは暖かな小春日和となって過ごしやすかったですね・・・
ご存じのように、「小春日和」といいますのは、陰暦10月のことを「小春」と言いますので、太陽暦ですと11月半ば頃からの今頃の暖かな日のことを言うそうです。
でも、今日からまた寒くなって、明日の最低気温の予想は1℃とのこと・・・
昨日の夜は北風がビュービューと凄い音をたてて吹いておりました・・・
お月様も寒そうに冷たく光っておりました・・・
暖かいものが欲しくなる季節となってまいりましたね・・・
これからの寒い夜は・・・

熱燗できゅーっとやりたくなりますね・・・
そんな、「ペレの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、我らが「ザスパクサツ群馬」ですが、一昨日の11月17日(日)にホームで「ヴィッセル神戸」とJ2第41節を戦いました!
神戸のサポーターの皆様、寒い中、また、遠くまでご来場いただきましてありがとうございました!
試合は、J2で2位の神戸を相手に、2-2の同点で引き分けました!
2点を先制されるも、前半の39分に坂井選手のJ初ゴールで1点を返し反撃の開始です!
初ゴールおめでとうございます!!
J2残留で硬さが取れたのか、多少のミスはあったものの見応えのあるゲームとなりました!
欲を言えば勝って欲しかったのですが・・・
終了間際の猛攻で、何とか1点取りたかったですねぇ~
2位の神戸相手とは言うものの・・・
イマイチ勝ちきれない所が今シーズンのザスパをある意味象徴していたような・・・
来シーズンの課題といいますか・・・
多分、選手は引き分けの結果に納得していなかったのではないかと思います・・・
残念ながら勝利の草津節は歌えませんでしたが・・・
都倉選手の挨拶に暖かくこたえるザスパサポーターでした!
何だか・・・
「このクラブのサポーターで良かったなぁ~」
と、しみじみ思ったりして・・・
また、
これを受けて・・・
都倉選手からツイートが・・・
何だか、暖かいものを感じました・・・
ところで・・・
ザスパミーティングさん、いつもありがとうございます!
櫻田選手が今季限りで引退ということで、次節の最終戦には、はたしてピッチに登場することができるのか・・・
個人的に一番印象的なのは、昨年、2012年の第31節、熊谷で行われました京都戦で終了間際に決めた櫻田選手の決勝ゴールでしょうか?
長かった今シーズンも残り1試合となってまいりました・・・
なかなか結果には恵まれませんでしたが・・・
選手の頑張りは伝わって来た、そんなシーズンでした・・・
ある意味でドキドキ、ヤキモキ、自分が応援しないと・・・
と、緊張感のあるシーズンを過ごすことができました!
引退する選手、また、今季限りでチームを去って行く選手のことを考えると、悲しい気持ちにさせられますが、残り1試合、今季のJ2を制したガンバ大阪戦に、選手、クラブ、サポーター一丸となって心に残る試合にしたいものです。
チケットも完売したようですので、今から週末が楽しみです!
そんな、J2第42節、最終戦は11月24日(日)12時30分より、ホームの正田醤油スタジアム群馬にJ2を制した「ガンバ大阪」迎えます!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【サザンオールスターズ - 蛍 】
遅ればせながら・・・
昨日、「永遠の0(ゼロ)」を読了しました・・・
小説を読むのは久しぶりでしたが、感動しましたね・・・
映画は・・・
12月21日(土)公開だそうですが・・・・
ストーリーが分かっているとなぁ~
原作のイメージと映画のイメージのギャップが気になるところです・・・
どうしようか・・・
只今、考え中ですが・・・
ストーリーが分かってなければ、結構最後で感動して泣いちゃうかも・・・
まだ原作を読んでない方にはおススメの映画ですね・・・
Posted by あんなカイロ at 14:35
│ザスパクサツ群馬2013