2013年05月10日
のびしろに期待!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は暑かったですねぇ~
午後3時の部屋の温度は31℃を指しておりました・・・

正田醤油スタジアムの噴水ですが・・・
こんな写真が涼しさを感じさせる時期になってまいりましたね!
なので、エアコンが今年初めて冷房になりましたが・・・
朝はファンヒーターが活躍しております・・・
もう少し活躍してもらって、灯油が無くなったら仕舞おうかなどと思っております。
季節は巡っておりますが、朝晩はまだまだ肌寒いですね・・・
そんな、「リプトンの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、チョッと時間が開きましたが先日の5月6日(月)はお休みだったので、敷島へ行ってきました!

「東京ヴェルディ」のサポーターの皆さま、ご来場いただきましてありがとうございました。
6日も暑かったですが、風が気持ちよかったですね。
ビールが美味しかったです!
先日のブログで・・・
「・・・正田醤油スタジアム群馬周辺の清掃活動も行うそうですので、お時間の許す方はご参加くださいませ。」
と言った手前、知らんぷりもできませんでしたので・・・
チョッと早めに電車とバスを乗り継いで行ってきました、正田醤油スタジアム群馬!
お休みに普段乗らない電車やバスに乗るのは何だかチョッとワクワクしますね!
植木GMにも「ご苦労様です!」と声をかけていただき、集まった十数人の皆さんで手分けして掃除を行いました。
きれいになるとやっぱり気持ちがいいですね!
一仕事終わった後は・・・
これで、今日の勝利はもらった! とばかりに、ご褒美ビール&「ホットドネル」さんの「ドネルケバブ辛口Mサイズ」を食べながらさわやかな薫風に吹かれておりました・・・
ドネルケバブ・・・
ビールにピッタリでおススメです!
やっぱり、昼間のビールは最高ですね!
しかし・・・
応援虚しく、ゲームは0-1で勝利することができませんでした・・・
押しているシーンや惜しいシーンもあったんですが・・・
序盤のピリッとしない時間に先制されてしまい・・・・
でも、ゴール前にクロスが上げられるようになってきましたので、もう少し辛抱したいと思います!
最近は、サッカーを観に行くというよりも・・・
「ザスパクサツ群馬」の応援に行くって感じになってまいりました!
なので、勝ち負けよりも応援するってことが目的となってきたように思います・・・
まあ、勝てばもちろんうれしいんですが・・・
負けた時は・・・
次のホーム戦は勝とうよ! と思うようになってきたような・・・
だって、選手は頑張っているもの・・・
かのゲーテは・・・
「意志の力で成功しない時には好機の到来を待つほかない。」 と言ったとか・・・
「ゲゲゲの女房」でハッとさせられた言葉ですが・・・
受け売りですみません・・・
以来、私の座右の銘に入れさせていただいております・・・
頑張ってるのに結果が伴わないことはよくあることです・・・
でもしかし・・・
保崎選手もケガから復帰したようですのでこれからの活躍に期待したいですね!
今のチームは発展途上中・・・
のびしろに期待しております!
そして、楽しみなのは・・・
5月19日(日)のガンバ大阪戦でどんな試合になるか・・・
ガンバ戦は、前橋プラザ元気21のにぎわいホールにてアウェイ戦放送が行われるとか・・・
行けるかなぁ~
まあその時次第ですが・・・
次のホーム戦は、第16節、5月26日(日)13時から正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えます!
爽やかな季節ですので、スタジアムに出かけてみてはいかがでしょうか?
ドネルケバブ&ビール、登利平の鳥めし、その他今話題のスタジアムグルメもお待ちしております!
皆様の熱い応援と暖かいご支援をお願い致します!!
でも・・・
うれしいことに・・・
最近、バックスタンドに人が増えてきたような・・・
そんな気がする今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【どんなときも。/歌うま七人衆 】
そういえば・・・
6月1日(土)の長崎戦は、上毛新聞・群馬テレビ・FMぐんまの群馬メディア祭りらしい!
当日は人気バラエティ番組「JOYnt!」の番組も収録するようです!!
6月1日は正田醤油スタジアムへゴー!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は暑かったですねぇ~
午後3時の部屋の温度は31℃を指しておりました・・・

正田醤油スタジアムの噴水ですが・・・
こんな写真が涼しさを感じさせる時期になってまいりましたね!
なので、エアコンが今年初めて冷房になりましたが・・・
朝はファンヒーターが活躍しております・・・
もう少し活躍してもらって、灯油が無くなったら仕舞おうかなどと思っております。
季節は巡っておりますが、朝晩はまだまだ肌寒いですね・・・
そんな、「リプトンの日」の今日ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、チョッと時間が開きましたが先日の5月6日(月)はお休みだったので、敷島へ行ってきました!
「東京ヴェルディ」のサポーターの皆さま、ご来場いただきましてありがとうございました。
6日も暑かったですが、風が気持ちよかったですね。
ビールが美味しかったです!
先日のブログで・・・
「・・・正田醤油スタジアム群馬周辺の清掃活動も行うそうですので、お時間の許す方はご参加くださいませ。」
と言った手前、知らんぷりもできませんでしたので・・・
チョッと早めに電車とバスを乗り継いで行ってきました、正田醤油スタジアム群馬!
お休みに普段乗らない電車やバスに乗るのは何だかチョッとワクワクしますね!
植木GMにも「ご苦労様です!」と声をかけていただき、集まった十数人の皆さんで手分けして掃除を行いました。
きれいになるとやっぱり気持ちがいいですね!
一仕事終わった後は・・・
これで、今日の勝利はもらった! とばかりに、ご褒美ビール&「ホットドネル」さんの「ドネルケバブ辛口Mサイズ」を食べながらさわやかな薫風に吹かれておりました・・・
ドネルケバブ・・・
ビールにピッタリでおススメです!
やっぱり、昼間のビールは最高ですね!
しかし・・・
応援虚しく、ゲームは0-1で勝利することができませんでした・・・
押しているシーンや惜しいシーンもあったんですが・・・
序盤のピリッとしない時間に先制されてしまい・・・・
でも、ゴール前にクロスが上げられるようになってきましたので、もう少し辛抱したいと思います!
最近は、サッカーを観に行くというよりも・・・
「ザスパクサツ群馬」の応援に行くって感じになってまいりました!
なので、勝ち負けよりも応援するってことが目的となってきたように思います・・・
まあ、勝てばもちろんうれしいんですが・・・
負けた時は・・・
次のホーム戦は勝とうよ! と思うようになってきたような・・・
だって、選手は頑張っているもの・・・
かのゲーテは・・・
「意志の力で成功しない時には好機の到来を待つほかない。」 と言ったとか・・・
「ゲゲゲの女房」でハッとさせられた言葉ですが・・・
受け売りですみません・・・
以来、私の座右の銘に入れさせていただいております・・・
頑張ってるのに結果が伴わないことはよくあることです・・・
でもしかし・・・
保崎選手もケガから復帰したようですのでこれからの活躍に期待したいですね!
今のチームは発展途上中・・・
のびしろに期待しております!
そして、楽しみなのは・・・
5月19日(日)のガンバ大阪戦でどんな試合になるか・・・
ガンバ戦は、前橋プラザ元気21のにぎわいホールにてアウェイ戦放送が行われるとか・・・
行けるかなぁ~
まあその時次第ですが・・・
次のホーム戦は、第16節、5月26日(日)13時から正田醤油スタジアム群馬に「ギラヴァンツ北九州」を迎えます!
爽やかな季節ですので、スタジアムに出かけてみてはいかがでしょうか?
ドネルケバブ&ビール、登利平の鳥めし、その他今話題のスタジアムグルメもお待ちしております!
皆様の熱い応援と暖かいご支援をお願い致します!!
でも・・・
うれしいことに・・・
最近、バックスタンドに人が増えてきたような・・・
そんな気がする今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【どんなときも。/歌うま七人衆 】
そういえば・・・
6月1日(土)の長崎戦は、上毛新聞・群馬テレビ・FMぐんまの群馬メディア祭りらしい!
当日は人気バラエティ番組「JOYnt!」の番組も収録するようです!!
6月1日は正田醤油スタジアムへゴー!
Posted by あんなカイロ at 13:06
│ザスパクサツ群馬2013