2013年03月04日
J2開幕!!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も風が冷たいですね・・・
平年並みの気温だそうですが、先日のような暖かな日を味わうと気温はそれ程低くはないものの寒く感じますね・・・
人間の適用能力には驚かされるものがありますが、暖かくなって来たと油断をしていると風邪をひきますのでご注意ください。
この時期は季節の変わり目で天気も不安定になり、気温や気圧の変動が激しいので体調管理には注意したいものです。
そんな、「バウムクーヘンの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、いよいよ昨日からサッカーのJ2が開幕しました! \(^o^)/

今年もアシストパートナーに参加させていただきました!
ご存知のように、我らが「ザスパクサツ群馬」も今シーズンから名前も新しくなりました。
監督もクラブOBの秋葉忠弘監督になり、選手も新規加入が15人と大幅に変わってまさに「新生ザスパクサツ群馬」として長いリーグ戦、全42試合を戦い抜いて参ります・・・
その、長い長いリーグ開幕戦は、アウェイで「水戸ホーリーホック」と「北関東ダービー」を戦ったわけですが・・・
秋葉監督をはじめ、保崎選手、中村選手、遠藤選手、坂井選手と水戸と関わりのあった方々も多いので、開幕戦が水戸と聞いた時は「サッカーの神様もなかなかやるなぁ~」と思いましたが・・・
結果は1-1のドロー・・・
前半22分に千葉から完全移籍で新加入したプロ8年目の青木孝太選手の今季のファーストゴールで先制したのですが、試合終了間際に水戸の10番、橋本晃司選手にゴールをこじ開けられて同点に追い着かれてしまいました・・・
トラップがハンドっぽかったのですが・・・
まあ・・・
「This is football.」 ってことで・・・
この悔しさを次のホーム開幕戦へぶつけて欲しいですね!
昨日は後半からテレビで応援しておりましたが、一生懸命走って、身体張って守ってって感じが伝わって来て、結果は追いつかれてドローとなりましたが、今季はワクワクするようなプレーを沢山サポーターへ見せて欲しいものです!
個人的には、保崎選手のケガからの復帰がうれしい話題となりました!
ただ気になったことは・・・
選手の皆さんは全力プレーでケガをしないようにしっかりとケアして、長いリーグ戦を無事に戦い抜いてください!
期待しております!
そして、次節、J2第2節は3月10日(日)13時からホームの「正田醤油スタジアム群馬」にて現在3位の「ガイナーレ鳥取」を迎えます!
今のところ、私もホーム開幕戦を応援しに行こうと思っております!
ご存知のように・・・

鳥取との対戦成績は2勝1分4敗・・・
J2では一度も勝てていないチームですが・・・
「新生ザスパクサツ群馬」にはそんなことは全く関係ありません!
一人でも多くの方が応援に来ていただけることを願っております・・・
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Andrew W.K. - Take It Off Live At Summer Sonic (HD) 】
ご存知!
選手紹介の時のBGMですが・・・
何だか・・・
ワクワクしてきた・・・ (^_^)v
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も風が冷たいですね・・・
平年並みの気温だそうですが、先日のような暖かな日を味わうと気温はそれ程低くはないものの寒く感じますね・・・
人間の適用能力には驚かされるものがありますが、暖かくなって来たと油断をしていると風邪をひきますのでご注意ください。
この時期は季節の変わり目で天気も不安定になり、気温や気圧の変動が激しいので体調管理には注意したいものです。
そんな、「バウムクーヘンの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、いよいよ昨日からサッカーのJ2が開幕しました! \(^o^)/

今年もアシストパートナーに参加させていただきました!
ご存知のように、我らが「ザスパクサツ群馬」も今シーズンから名前も新しくなりました。
監督もクラブOBの秋葉忠弘監督になり、選手も新規加入が15人と大幅に変わってまさに「新生ザスパクサツ群馬」として長いリーグ戦、全42試合を戦い抜いて参ります・・・
その、長い長いリーグ開幕戦は、アウェイで「水戸ホーリーホック」と「北関東ダービー」を戦ったわけですが・・・
秋葉監督をはじめ、保崎選手、中村選手、遠藤選手、坂井選手と水戸と関わりのあった方々も多いので、開幕戦が水戸と聞いた時は「サッカーの神様もなかなかやるなぁ~」と思いましたが・・・
結果は1-1のドロー・・・
前半22分に千葉から完全移籍で新加入したプロ8年目の青木孝太選手の今季のファーストゴールで先制したのですが、試合終了間際に水戸の10番、橋本晃司選手にゴールをこじ開けられて同点に追い着かれてしまいました・・・
トラップがハンドっぽかったのですが・・・
まあ・・・
「This is football.」 ってことで・・・
この悔しさを次のホーム開幕戦へぶつけて欲しいですね!
昨日は後半からテレビで応援しておりましたが、一生懸命走って、身体張って守ってって感じが伝わって来て、結果は追いつかれてドローとなりましたが、今季はワクワクするようなプレーを沢山サポーターへ見せて欲しいものです!
個人的には、保崎選手のケガからの復帰がうれしい話題となりました!
ただ気になったことは・・・
選手の皆さんは全力プレーでケガをしないようにしっかりとケアして、長いリーグ戦を無事に戦い抜いてください!
期待しております!
そして、次節、J2第2節は3月10日(日)13時からホームの「正田醤油スタジアム群馬」にて現在3位の「ガイナーレ鳥取」を迎えます!
今のところ、私もホーム開幕戦を応援しに行こうと思っております!
ご存知のように・・・
鳥取との対戦成績は2勝1分4敗・・・
J2では一度も勝てていないチームですが・・・
「新生ザスパクサツ群馬」にはそんなことは全く関係ありません!
一人でも多くの方が応援に来ていただけることを願っております・・・
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【Andrew W.K. - Take It Off Live At Summer Sonic (HD) 】
ご存知!
選手紹介の時のBGMですが・・・
何だか・・・
ワクワクしてきた・・・ (^_^)v
Posted by あんなカイロ at 15:24
│ザスパクサツ群馬2013