2011年09月24日
御厨選手!今季初ゴール!!(vs 大分トリニータ)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜、帰宅時に空を見上げると雲の切れ間から沢山の星々が輝いていました・・・
朝晩が大分肌寒くなってきましたせいか空気も澄んできて、小さい星まできれいに見えるようになってきましたね。
先週は少しうっとうしかったお日様も、今朝はその光の暖かさにホッとするような安心感を覚えました・・・
人間って勝手ですね・・・
何だか昨日辺りから、人工衛星の落下の話題で盛り上がっているようです!
今日の正午から午後4時頃に落下するようで、日本への落下はなさそうですね・・・
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「大分トリニータ」を迎えて、第29節を戦いました!
結果は・・・

【公式記録】
1-1 で 引き分けました・・・
御厨選手の今季初ゴールでしたが・・・
【レーダーチャート/見どころ】

【試合ハイライト】(音が出ます)
大分トリニータとの対戦戦績は・・・

今節で、1勝1分3敗となりました。
【J2:第29節 草津 vs 大分】レポート:
草津、虎の子の1点を守れず。守る草津、攻める大分のバトルは痛み分け。
(J'sGOALニュース:11.09.24)

副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.09.23)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.09.23)
★===引用ここから===>>
前後半合わせて20本のシュートを打たれましたが、とうとう最後に1点取られてしまいました・・・
でも、セットプレーからのうまいコンビネーションで先制できました!
やはり、もう1点取りたかったですね・・・
しかし、アレックス選手は、前節のPKを失敗したためか、頭を丸めてきましたねぇ~
そして、次節は延期されておりました第5節になりますが、9月28日(水)19時からアウェイで「ガイナーレ鳥取」と対戦します!
リーグも残り12試合となってまいりました!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【September#1 - TVGOLO - Best Goals of the Week / Melhores Golos da Semana】
2011年9月第1週のスーパーゴール集!
#01 : アルバロ・ナバーロ(ゴドイ・クルス)
#02 : アシュリー・ヤング(マンチェスター・ユナイテッド)
#03 : 野崎陽介(横浜FC)
#04 : アントニー・ムニス(ニース)
#05 : フランコ・ディ・サント(ウィガン・アスレティック)
#06 : ナニ(マンチェスター・ユナイテッド)
#07 : フィリッペ・ソウト(アトレティコ・ミネイロ)
#08 : ジョーダン・ヘンダーソン(U-21イングランド代表)
#09 : ママドゥ・ディアッロ(スダン)
#10 : ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)
いやぁ~
見ているだけでスカッとしますね!!
ワタシ的には#05のフランコ・ディ・サントが№1でしょうか・・・
トラップして浮かせたボールをそのままディフェンダーの間を通してゴールネットに突き刺すなんて・・・
凄すぎる・・・!!
あ・・・ あれっ・・・
ルーニーの頭・・・
噂は本当だったようです・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜、帰宅時に空を見上げると雲の切れ間から沢山の星々が輝いていました・・・
朝晩が大分肌寒くなってきましたせいか空気も澄んできて、小さい星まできれいに見えるようになってきましたね。
先週は少しうっとうしかったお日様も、今朝はその光の暖かさにホッとするような安心感を覚えました・・・
人間って勝手ですね・・・
何だか昨日辺りから、人工衛星の落下の話題で盛り上がっているようです!
今日の正午から午後4時頃に落下するようで、日本への落下はなさそうですね・・・
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「大分トリニータ」を迎えて、第29節を戦いました!
結果は・・・

【公式記録】
1-1 で 引き分けました・・・
御厨選手の今季初ゴールでしたが・・・
【レーダーチャート/見どころ】
【試合ハイライト】(音が出ます)
大分トリニータとの対戦戦績は・・・
今節で、1勝1分3敗となりました。
【J2:第29節 草津 vs 大分】レポート:
草津、虎の子の1点を守れず。守る草津、攻める大分のバトルは痛み分け。
(J'sGOALニュース:11.09.24)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.09.23)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「前節京都戦の敗戦を踏まえて立ち上がりにテーマを持たせながらゲームに入った。難しい展開にはなったがいい形で先制することができた。ただゲームの流れからいくと1点では足りなかった。追加点がほしかったが奪えずに最後に失点してしまった。相手がポジションチェンジしてクロスを入れられる中で耐えることができなかった。選手がピッチの中で即座に対応しなければいけなかったがサイドからやられてしまった。それまでサイドを破られていたので交代のタイミングをみていたが判断が遅れてしまった部分もある。その辺は選手だけを責められない。こういうゲームをモノにしていくが今のチームには必要となる。これから連戦になるので次に向けて勝点3を取る準備をしていきたい」
Q:小林をFWで起用した意図は?
「大分が3バックで高い選手がいるので、高さよりも機動力を活かしたかった。狙い通りに行った部分もあったが前線にボールが入らずに難しいシーンもあった」
Q:前半から大分の攻撃的なプレスに苦しんでいたが?
「サイドとセンターに蓋をされてボールを縦に動かすことができなかった。中央で分厚く守られてしまって縦のボールが少なく中盤から前にボールが入っていかなかった。相手が3-4-3でうちは4-4-2なのでシステムのズレをついていきたかったが判断が伴わなかった」
Q:シーズン終盤へ向けて
「精神的な強さを持つことと攻撃的な姿勢を失わずにプレーしてほしい。サッカーはミスのスポーツだがそれに打ち勝つメンタルが必要。自分たちのサッカーは変わらないので精度上げながらチーム力を高めていきたい。今日は先制したあとの残り約40分間で追加点を奪いに行く姿勢がほしかった。気持ちの強さはプレーでしか表現できないのでもっと気持ちをピッチに出さなければいけない」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.09.23)
★===引用ここから===>>
●御厨貴文選手(草津)===>>引用ここまで===★
「セットプレーからのゴールは、狙い通りにシュートまで持っていくことができた。永田がスルーするのが分かっていたのでうまくタイミングを合わせることができた。今季初ゴールだったので得点自体はうれしいがそのあとの失点にも絡んでしまったので悔しさの方が大きい。3試合連続で勝てていないので次は勝てるように頑張る」
●北一真選手(草津)
「前半から何回かピンチがあったが、DFが最後で体を張ってくれていたしコースが限定されていたので完全にやられたとは感じていなかった。ただ最後の失点だけは完全にやられてしまったと思う。あの時間帯まで耐えられていたので守り抜きたかった」
●熊林親吾選手(草津)
「前節の京都戦もゲームの入りが良くなかったが今日もそんな感じになってしまった。京都戦のように前半3失点するという失敗を繰り返さないように、前半は耐えるというか相手のペースに付き合ってゆっくりと自分たちのリズムに持っていくようにした。後半のセットプレー(トリックプレー)は大分の守備をみてやろうと思った。大分の選手がうまく食いついてくれて先制することができたが先制しながら自分たちのリズムに持っていけなかったのはチームの実力。これからチームとしてレベルを上げるようにやっていくしかない」
●松下裕樹選手(草津)
「前半は耐えながら自分たちのペースに持って行きたかったが、自分たちのミスもあって難しくなってしまった。後半にセットプレーで1点を取ってリズムをつかみたかったが、逆に相手がパワーを持って攻めてきてハネ返すので精一杯になってしまった。クリアするだけではなく落ち着いてボールを動かしてゲームを最後までコントロールしなければいけなかった。勝つことができなくて悔しいし、もったいなかった」
前後半合わせて20本のシュートを打たれましたが、とうとう最後に1点取られてしまいました・・・
でも、セットプレーからのうまいコンビネーションで先制できました!
やはり、もう1点取りたかったですね・・・
しかし、アレックス選手は、前節のPKを失敗したためか、頭を丸めてきましたねぇ~
そして、次節は延期されておりました第5節になりますが、9月28日(水)19時からアウェイで「ガイナーレ鳥取」と対戦します!
リーグも残り12試合となってまいりました!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【September#1 - TVGOLO - Best Goals of the Week / Melhores Golos da Semana】
2011年9月第1週のスーパーゴール集!
#01 : アルバロ・ナバーロ(ゴドイ・クルス)
#02 : アシュリー・ヤング(マンチェスター・ユナイテッド)
#03 : 野崎陽介(横浜FC)
#04 : アントニー・ムニス(ニース)
#05 : フランコ・ディ・サント(ウィガン・アスレティック)
#06 : ナニ(マンチェスター・ユナイテッド)
#07 : フィリッペ・ソウト(アトレティコ・ミネイロ)
#08 : ジョーダン・ヘンダーソン(U-21イングランド代表)
#09 : ママドゥ・ディアッロ(スダン)
#10 : ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)
いやぁ~
見ているだけでスカッとしますね!!
ワタシ的には#05のフランコ・ディ・サントが№1でしょうか・・・
トラップして浮かせたボールをそのままディフェンダーの間を通してゴールネットに突き刺すなんて・・・
凄すぎる・・・!!
あ・・・ あれっ・・・
ルーニーの頭・・・
噂は本当だったようです・・・
Posted by あんなカイロ at 15:26
│ザスパ草津