2011年12月04日
イエス!ザスパ4連勝!! (vs 栃木SC)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は暖かい日になりましたねぇ~
何日かぶりのお日様に感謝です!
昨日の寒さが嘘のようにポカポカ陽気となりました!
お日様が出るだけで暖房費が助かります・・・
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホーム最終戦の第38節、正田醤油スタジアム群馬に「栃木SC」を迎えての北関東ダービーが行われました!
結果は・・・

【公式記録】
4-0 で ザスパ草津 圧勝です!!
後半の4分、後藤涼選手のチョッとラッキーな先制点からのゴールラッシュで今季最終戦を締めくくりました!!
これで栃木との対戦戦績は・・・

4勝3分2敗となりました!
今季の開幕戦のカリをきっちり返すことができました!!
【レーダーチャート/見どころ】

【試合ハイライト】(音が出ます)
【J2:第38節 草津 vs 栃木】草津側レポート:
真の北関東王者は、やはり草津だった。
栃木をサンドバッグにした草津が清々しいまでのゴールラッシュで爆勝!
(J'sGOALニュース:11.12.04)

先制点ではGKの北一真選手の第3子誕生を祝うゆりかごダンスのパフォーマンス!
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.12.03)
★===引用ここから===>>
副島監督!今年一年お疲れ様でした!!
来年はJ1昇格を目指して、6位以内に入れるようによろしくお願い致します!!
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.12.03)
★===引用ここから===>>
選手の皆さん本当にお疲れ様でした!
また来年もJ1昇格を目指してガッツあふれるプレーをお願いします!!
そして、サスパを去って行く選手の皆さん、とても残念ですが、お身体に気を付けて更なるご活躍を期待しております!!
陰ながら応援させていただきます!
どうかお元気で!!
長い長いリーグ戦が終わりました・・・
最終戦まで4連勝と終盤を締めくくることができました。
それにしても・・・
16勝9分13敗で9位という結果でしたが来季は6位以上が目標となりますね・・・
13敗の相手は・・・
3月 6日:アウェイ 栃木(10位) (4勝3分2敗)
5月 4日:アウェイ 札幌(3位) (4勝4分11敗)
5月 8日:ホーム 岡山(13位) (5勝1分2敗)
5月29日:アウェイ 湘南(14位) (5勝6分9敗)
6月19日:ホーム 京都(7位) (0勝3分7敗)
6月26日:アウェイ 北九州(8位) (1勝2分2敗)
7月 2日:ホーム 水戸(17位) (6勝11分5敗)
7月 9日:アウェイ 徳島(4位) (8勝6分8敗)
7月18日:ホーム 鳥取(19位) (2勝1分1敗)
8月13日:アウェイ F東京(1位) (1勝0分2敗)
8月27日:アウェイ 横浜(18位) (5勝7分6敗)
9月18日:アウェイ 京都(7位) (0勝3分7敗)
10月 1日:アウェイ 熊本(11位) (4勝2分4敗)
苦手な京都はしょうがないとしても・・・
ホームで下位のチームに負けているということ・・・
アウェイでの負けが多いということ・・・
来年はこの辺りが課題でしょうか・・・
来年は京都から是非1勝もぎ取りたいですね・・・
とにかく、選手・スタッフの皆さん長丁場本当にお疲れ様でした!
サポーターの皆さん暑い中、寒い中、本当にご苦労様でした!!
来年はプレーオフに絡めるような結果になればうれしいです!
一歩一歩階段を上るようにJ1昇格を目指したいものです!
ザスパの試合がないとちょっと寂しいですが、また来年も応援しようと決めた今日この頃です!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【武田薬品工業TVCM「おつかれさまです。アリナミン」篇 】
お疲れ様でした・・・
2011年12月第1週のスーパーゴール集はコチラ!!
【December #1 - 2011 | Best Goals of the Week】
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は暖かい日になりましたねぇ~
何日かぶりのお日様に感謝です!
昨日の寒さが嘘のようにポカポカ陽気となりました!
お日様が出るだけで暖房費が助かります・・・
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホーム最終戦の第38節、正田醤油スタジアム群馬に「栃木SC」を迎えての北関東ダービーが行われました!
結果は・・・

【公式記録】
4-0 で ザスパ草津 圧勝です!!
後半の4分、後藤涼選手のチョッとラッキーな先制点からのゴールラッシュで今季最終戦を締めくくりました!!
これで栃木との対戦戦績は・・・
4勝3分2敗となりました!
今季の開幕戦のカリをきっちり返すことができました!!
【レーダーチャート/見どころ】
【試合ハイライト】(音が出ます)
【J2:第38節 草津 vs 栃木】草津側レポート:
真の北関東王者は、やはり草津だった。
栃木をサンドバッグにした草津が清々しいまでのゴールラッシュで爆勝!
(J'sGOALニュース:11.12.04)
先制点ではGKの北一真選手の第3子誕生を祝うゆりかごダンスのパフォーマンス!
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.12.03)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「チームとしてこの試合に勝って栃木よりも上へいくという思いが強かった。選手たちがピッチで存分に力を発揮してくれたことでシーズンを最高の形で締めくくることができた。ダービーではサポーターに悔しい思いをさせてしまったので、最後にはなってしまうがサポーターへこの勝利を捧げたい。来年へ向けても良い試合ができたので、さらに高い場所を目指すため次のステージへ向かっていきたい」
Q:前半の展開について?
「相手のやり方もうちのピンチもすべては想定内だった。攻撃に関しては狙い通りの形ができていたので、後半はいくつかの修正点を改善すればさらに良くなると確信していた。相手の起点だけを抑えて、90分間の中でチームとして修正できた結果が今日のスコアにつながった」
Q:続投が発表されて来季は監督3年目となるが来季への気持ちを?
「1年目、2年目とチームとして成熟してきたので、来年はワンランク上のサッカーをすることで結果を追求したい。今季は、序盤は良いスタートが切れたが中盤に失速してまた最後に盛り返した。来季はプレーオフも始まり少なくとも6位以上を狙うことになる。今季は9位フィニッシュとなったが、6位とは差がないので6位以内を狙える位置にいると思う。シーズンを通じて波が大きかったので安定したゲームをすることが、ターゲットに近づくことにつながる」
副島監督!今年一年お疲れ様でした!!
来年はJ1昇格を目指して、6位以内に入れるようによろしくお願い致します!!
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.12.03)
★===引用ここから===>>
●松下裕樹選手(草津):===>>引用ここまで===★
「パウリーニョのいない栃木に勝ってもあまり嬉しくない。前半から、取るか取られるかのせめぎ合いだったが、後半の立ち上がりに先制したことで完全にうちのゲームとなった。こういう舞台を準備してくれた栃木に感謝したい」
●後藤涼選手(草津):
「先制ゴールは、タク(永田)が良い形でボールを持っていてスルーを狙っていたようだったので、裏へと抜け出した。良いタイミングでシュートまでもっていけて、最後は相手が押し込んでくれた。ラッキーな部分もあったが、チームとしての形から得点につながったことで勢いに乗ることができた。最終戦で栃木を倒すことができて、気持ちよかった」
●リンコン選手(草津):
「自分の追加点は、コバショー(古林)のクロスを涼(後藤)が流してくれて、あとは落ち着いて決めるだけだった。相手のGKの位置をよくみて気持ちよくシュートを打つことができた。今年は夏以降にスタメンとして試合に出るようになったが、最後は10試合負けなしで終えることができたし充実した時間を過ごすことができた。ここでプレーできて良かった」
●アレックス選手(草津):
「4点目は萬代がヘッドで競り勝ってくれて自分がフリーになることができた。最高のシュートが決められたと思う。2桁には届かなかったが9点でチームの得点王になることができたし、自分にとっては良いシーズンになった」
●佐田聡太郎選手(草津):
「このチームを離れることになるのは寂しいけど、ここまで築いてきたものはチームに残る選手やサポーターが引き継いでいってくれると思っている。8年間ありがとうございました。草津、最高!」
●田中淳選手(草津):
「今年1年間、応援してくれてありがとうございました。今年は試合に出チャンスが少なくて、個人的には悔いの残るシーズンだった。今年このチームを離れることになるが6年間見守ってくれたおかげで今の自分がある。草津はまだまだ強くなっていくチームなので、これからも応援よろしくお願いします。選手としてまたここでプレーできるように頑張っていきます」
選手の皆さん本当にお疲れ様でした!
また来年もJ1昇格を目指してガッツあふれるプレーをお願いします!!
そして、サスパを去って行く選手の皆さん、とても残念ですが、お身体に気を付けて更なるご活躍を期待しております!!
陰ながら応援させていただきます!
どうかお元気で!!
長い長いリーグ戦が終わりました・・・
最終戦まで4連勝と終盤を締めくくることができました。
それにしても・・・
16勝9分13敗で9位という結果でしたが来季は6位以上が目標となりますね・・・
13敗の相手は・・・
3月 6日:アウェイ 栃木(10位) (4勝3分2敗)
5月 4日:アウェイ 札幌(3位) (4勝4分11敗)
5月 8日:ホーム 岡山(13位) (5勝1分2敗)
5月29日:アウェイ 湘南(14位) (5勝6分9敗)
6月19日:ホーム 京都(7位) (0勝3分7敗)
6月26日:アウェイ 北九州(8位) (1勝2分2敗)
7月 2日:ホーム 水戸(17位) (6勝11分5敗)
7月 9日:アウェイ 徳島(4位) (8勝6分8敗)
7月18日:ホーム 鳥取(19位) (2勝1分1敗)
8月13日:アウェイ F東京(1位) (1勝0分2敗)
8月27日:アウェイ 横浜(18位) (5勝7分6敗)
9月18日:アウェイ 京都(7位) (0勝3分7敗)
10月 1日:アウェイ 熊本(11位) (4勝2分4敗)
苦手な京都はしょうがないとしても・・・
ホームで下位のチームに負けているということ・・・
アウェイでの負けが多いということ・・・
来年はこの辺りが課題でしょうか・・・
来年は京都から是非1勝もぎ取りたいですね・・・
とにかく、選手・スタッフの皆さん長丁場本当にお疲れ様でした!
サポーターの皆さん暑い中、寒い中、本当にご苦労様でした!!
来年はプレーオフに絡めるような結果になればうれしいです!
一歩一歩階段を上るようにJ1昇格を目指したいものです!
ザスパの試合がないとちょっと寂しいですが、また来年も応援しようと決めた今日この頃です!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【武田薬品工業TVCM「おつかれさまです。アリナミン」篇 】
お疲れ様でした・・・
2011年12月第1週のスーパーゴール集はコチラ!!
【December #1 - 2011 | Best Goals of the Week】
Posted by あんなカイロ at 19:14
│ザスパ草津