「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2011年11月21日

イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 昨日は暖かかったですが、今朝はまたグッと冷え込みましたね・・・
 浅間も白くなっていました・・・
 これからは平年並みの気温となり、寒くなってまいりますのでご自愛くださいませ・・・

 さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「コンサドーレ札幌」を迎えて2011J2第36節を戦いました!

 結果は・・・

イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)

                    【公式記録】

 -1 で ザスパ 勝利!!

 後半ロスタイムの大逆転劇!!

 いやぁ~ シビレましたねぇ~

 だからサッカーは止められまへん・・・

 これで、札幌との対戦戦績は・・・

イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)

 4勝4分11敗となりました!
 ここ3年間では、3勝1分3敗とほぼ互角となってまいりました!!

【レーダーチャート/見どころ】

イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)



【試合ハイライト】(音が出ます)


【J2:第36節 草津 vs 札幌】レポート:
アディショナルタイムの逆転劇!
草津、札幌を敷島に沈める。

 (J'sGOALニュース:11.11.21)

イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)


 あっという間の逆転劇でした!!

 副島博志監督記者会見コメント
 (J'sGOALニュース:11.11.20)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):

「7試合連続で負けていなかったが、前節は内容がなく結果だけの勝利だったので、課題を修正して札幌戦へ臨んだ。選手たちのモチベーションも高く、思い切って自分たちのサッカーが出せる相手で舞台は整っていた。強風で難しいゲームだったが、内容も改善されていた。ただシュートの意識が低く、パスにこだわり過ぎてシュートを打つことができなかった。セットプレーから逆転することはできたが、それは次への課題だ。こういうゲームをコンスタントにして残り2試合、内容と結果にこだわって戦いたい」

Q:逆転まで持っていけた要因は?
「選手が同点に満足せず勝利に対する執念を持ち続けたこと。後半、風上になって押し込むことができたが、ゴール前でのひと工夫が足りなかった。ただ流れはつかんでいたし、それが最後のセットプレーにつながった。札幌はゾーンDFなので、セットプレーではチャンスがあると計算していた。それにトライできたことが勝利へ結びついた」

Q:ハーフタイムの指示は?
「前半を0点で抑えることができたので、後半には優位に立てると伝えていた。13番(内村圭宏)のところのケアだけはしっかりと指示したが、一発でやられてしまい先制されてしまった。ボールはキープできていたので、リンコンにボールを収めてその背後から攻撃を組み立てていった」

Q:風の計算はしていたのか?
「地の利があった。いつどこから風が吹いてくるかわかっていたので、それを活かした戦いができたと思う」
===>>引用ここまで===★


 試合終了後の各選手コメント
 (J'sGOALニュース:11.11.20)
★===引用ここから===>>
●中村英之選手(草津)
「札幌の先制点が自分の足に当たってゴールに入ってしまったので、それを返したかった。同点ゴールはクマさん(熊林)から最高のボールが来たので、自分はマークを外して合わせるだけでよかった。あの1点で勢いがついて、時間がない中でも逆転ゴールへ持っていけた。今日のゴールと勝利は本当にうれしい」

●アレックス選手(草津)
「先制されていたが流れ自体は悪くなかったので、自分がクロスの動きをすることでスペースを作っていった。最後のセットプレーは、最後のチャンスだと思ったので集中してサインプレーに入った。打った瞬間に入ったのがわかったし、チームにとっても最高のゴールだったと思う」

●北一真選手(草津)
「前半に風下を選んで、1点は取られても良いと思っていたが、相手の決定機をうまく止めることができた。後半に1点を取られたが、風上だったので焦らずに戦えば絶対にチャンスが来ると思っていた。これが逆の風だったらGKとしてキックが変化してくるのでキツかったと思う」

●松下裕樹選手(草津)
「今日は多くのサポーターに勝利を届けることができてよかった。まずは今の目標であるシーズンの勝ち越しを目指して(現在14勝9分13敗)、1つでも上の順位へいけるように戦う。一歩一歩階段を上っていくことが来季の昇格へつながると思うので、残り2試合全力でプレーする」
===>>引用ここまで===★


 今シーズンはロスタイムでの失点で同点にされたり、負けてしまったりした試合が多かったように思いますが、今回はサッカーの神様がご褒美をくれたようです・・・

 11月17日に「契約満了選手のお知らせ」の発表があり、今シーズンで去って行く選手達が決まりました・・・

★===引用ここから===>>
新着日/2011年11月17日【一覧】

◇契約満了選手のお知らせ

・お知らせ

2011シーズンをもちまして契約満了となります選手をお知らせいたします。
*データは11月17日現在の内容です

■伊藤 拓真(いとう たくま)選手
【ポジション】GK
【 生年月日 】1986年8月11日(25歳)
【身長・体重】182cm・82kg
【出 身 地】新潟県
【経   歴】箱田中-前橋育英高-早稲田大学
【通 算 出場】J2 :5試合/0得点 天皇杯:出場なし

■戸田 和幸(とだ かずゆき)選手
【ポジション】MF
【 生年月日 】1977年12月30日(33歳)
【身長・体重】178cm・74kg
【出 身 地】東京都
【経   歴】FC町田-桐蔭学園高-清水エスパルス-トットナム・ホットスパー(イングランド)-アド デンハーグ(オランダ)-清水エスパルス-東京ヴェルディ1969-サンフレッチェ広島-東京ヴェルディ1969-サンフレッチェ広島-ジェフユナイテッド千葉-慶南FC(大韓民国)
【主な代表歴】
ジュニアユース代表(1989)
U-17日本代表(1993)
U-19日本代表(1996)
U-20日本代表(1997)
U-21日本代表(1998)
U-22日本代表(1999)
日本代表(2001)
FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝/4試合出場
日本代表(2002)FIFA ワールドカップ日韓大会 ベスト16/4試合出場
【通 算 出場】
J1:271試合/4得点   J2 :23試合/2得点 
カップ戦:43試合/0得点  天皇杯:30試合/0得点

■田中 淳(たなか じゅん)選手
【ポジション】DF
【 生年月日 】1983年9月1日(28歳)
【身長・体重】178cm・75kg
【出 身 地】埼玉県
【経   歴】大井高-尚美学園大
【通 算 出場】J2 :169試合/4得点 天皇杯:7試合/0得点

■佐田 聡太郎(さだ そうたろう)選手
【ポジション】DF
【 生年月日 】1984年3月18日(27歳)
【身長・体重】175cm・65kg
【出 身 地】群馬県前橋市
【経   歴】前橋育英高-サンフレッチェ広島
【通 算 出場】
J1:0試合/0得点  J2 :201試合/8得点 
JFL:19試合/0得点
カップ戦:0試合/0得点  天皇杯:9試合/0得点

■前田 雅文(まえだ まさふみ)選手
【ポジション】FW
【 生年月日 】1983年1月25日(28歳)
【身長・体重】173cm・66kg
【出 身 地】滋賀県
【経   歴】野洲中-セゾンFC-野洲高-関西大-ガンバ大阪-ヴァンフォーレ甲府
【通 算 出場】
J1:38試合/4得点   J2:32試合/2得点 
カップ戦:11試合1得点  天皇杯:4試合/1得点
AFCチャンピオンズリーグ:5試合/2得点
*J1リーグ:10,000記念ゴール

■山田 晃平(やまだ こうへい)選手
【ポジション】MF
【 生年月日 】1989年1月8日(22歳)
【身長・体重】171cm・61kg
【出 身 地】兵庫県
【経   歴】セレッソ大阪Jrユース-野洲高-大阪経済大学
【通 算 出 場】J2 :32試合/0得点 天皇杯:1試合/0得点

■橋田 聡司(はしだ さとし)選手
【ポジション】GK
【 生年月日 】1981年12月20日(29歳)
【身長・体重】183cm・83kg
【出 身 地】京都府
【経   歴】京都パープルサンガJrユース-洛北高-同志社大-京都パープルサンガ(京都サンガF.C.)-カターレ富山
【通 算 出 場】
J1:0試合/0得点  J2:18試合/0得点 
JFL:4試合/0得点
カップ戦:0試合/0得点 天皇杯:3試合/0得点

                              以 上
===>>引用ここまで===★


 個人的には・・・

 やっぱり・・・と思っていましたが、ケガに泣かされた戸田選手にもう1年・・・(泣)
 何度か練習を見に行った時に、黙々と走っていた姿が目に焼き付いています・・・

 去年もこの発表の後に4連勝と最後の意地を見せてもらいました。
 プロである以上結果がすべて・・・
 去って行く選手達は残念ですが、とにかく残り2試合を全力で取り組んで欲しいものです。
 残る選手、去って行く選手の意地が昨日の試合の逆転劇に結びついたのだと思います。
 来年につながるように、1つでも多くの勝点を望みます!

 そして、次節、第37節は、11月27日(日)13時からアウェイで「愛媛FC」と戦います!
 皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・(音が出ます)
【勝利の草津節 ~コンサドーレ札幌戦~】

 おぉ 草津ぅ~ 

 敷島に 行ったつもりで 草津節 


 2011年11月第3週のスーパーゴール集はコチラ!!

 【November #3 - 2011 | Best Goals of the Week】



同じカテゴリー(ザスパ草津)の記事画像
イエス!ザスパ4連勝!! (vs 栃木SC)
高田保則・・・現役引退・・・(泣)
イェス!!ザスパ勝利!!(vs FC岐阜)
ザスパ!負けないけど勝てない・・・(vs カターレ富山)
ザスパ逆転届かず・・・(vs 水戸ホーリーホック)
ザスパ!3連勝ならず・・・(vs ギラヴァンツ北九州)
同じカテゴリー(ザスパ草津)の記事
 イエス!ザスパ4連勝!! (vs 栃木SC) (2011-12-04 19:14)
 高田保則・・・現役引退・・・(泣) (2011-11-25 12:56)
 イェス!!ザスパ勝利!!(vs FC岐阜) (2011-11-14 13:54)
 ザスパ!負けないけど勝てない・・・(vs カターレ富山) (2011-11-07 19:47)
 ザスパ逆転届かず・・・(vs 水戸ホーリーホック) (2011-10-31 20:51)
 ザスパ!3連勝ならず・・・(vs ギラヴァンツ北九州) (2011-10-24 12:44)

Posted by あんなカイロ at 14:09 │ザスパ草津

削除
イェス!!ザスパ2連勝!!(vs コンサドーレ札幌)