2011年08月14日
ザスパ残念・・・ (vs FC東京)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜は、お財布をフリフリしましたでしょうか?
今夜もチャンスがありますのでフリフリしてみてください!
もし、チャンスを逸しても次回の満月にチャレンジしてみてください。
ちなみに、次回の満月は9月12日、旧8月15日の「中秋の名月」十五夜です!
更なるご利益があるかも・・・
昨日は神奈川まで先日亡くなった伯母の新盆見舞いに行って来ました。
朝からラジオでは交通情報で「関越道下り方面、花園インターを頭に渋滞43km・・・」と聞こえてきました・・・
そんな交通情報を聞きながら、東京方面の上り車線を走りつつ、右手の下り斜線にあふれる3列に並んだ車の列を尻目に快適なドライブをしてきました・・・
一部、あきる野インターの出口でチョッと混みましたが、帰りもそれ程渋滞に巻き込まれることも無く順調に行って来ることができました。
ドライブは嫌いではないので、良い気分転換になりました。
さて、昨日はわれらが「ザスパ草津」がアウェイで現在J2首位の「FC東京」と戦いました。
結果は・・・

【公式記録】
1-0 で ザスポ草津 破れてしまいました・・・
前後半合わせて20本のシュートを放たれましたが・・・
【レーダーチャート/見どころ】

【試合ハイライト】
【J2:第24節 F東京 vs 草津】レポート:
1-0のリスクを排除する夏のF東京スタイル!草津の足を封じる!
(J'sGOALニュース:11.08.14)
PKの1点だけで何とか跳ね返しましたが・・・
うまいこと攻撃に結びつけられませんでしたね・・・

副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.08.13)
★===引用ココから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.08.13)
★===引用ココから===>>
ホームでは勝利できたものの、やっぱり昨シーズンはJ1で闘っていただけあって、FC東京の底力はチョッと違いますね・・・
しかしながら、シュート20本と攻め込まれましたが失点はPKで与えた1点だけでディフェンス陣が頑張りました!
逆に攻める機会が少なかったように思いますが、少ない機会を得点につなげて同点、更に逆転できるように課題をクリアして更に上を目指して欲しいものです。
そして、次節、第25節は、8月21日(日)19時より、ホームに現在11位の「湘南ベルマーレ」を迎えます!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【Andrew WK Take It Off】
脱いじまえ!
昨日の自分を脱ぎ捨てて、今日はまた新たな自分でGO!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜は、お財布をフリフリしましたでしょうか?
今夜もチャンスがありますのでフリフリしてみてください!
もし、チャンスを逸しても次回の満月にチャレンジしてみてください。
ちなみに、次回の満月は9月12日、旧8月15日の「中秋の名月」十五夜です!
更なるご利益があるかも・・・
昨日は神奈川まで先日亡くなった伯母の新盆見舞いに行って来ました。
朝からラジオでは交通情報で「関越道下り方面、花園インターを頭に渋滞43km・・・」と聞こえてきました・・・
そんな交通情報を聞きながら、東京方面の上り車線を走りつつ、右手の下り斜線にあふれる3列に並んだ車の列を尻目に快適なドライブをしてきました・・・
一部、あきる野インターの出口でチョッと混みましたが、帰りもそれ程渋滞に巻き込まれることも無く順調に行って来ることができました。
ドライブは嫌いではないので、良い気分転換になりました。
さて、昨日はわれらが「ザスパ草津」がアウェイで現在J2首位の「FC東京」と戦いました。
結果は・・・

【公式記録】
1-0 で ザスポ草津 破れてしまいました・・・
前後半合わせて20本のシュートを放たれましたが・・・
【レーダーチャート/見どころ】
【試合ハイライト】
【J2:第24節 F東京 vs 草津】レポート:
1-0のリスクを排除する夏のF東京スタイル!草津の足を封じる!
(J'sGOALニュース:11.08.14)
PKの1点だけで何とか跳ね返しましたが・・・
うまいこと攻撃に結びつけられませんでしたね・・・
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.08.13)
★===引用ココから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ココまで===★
「前節、鳥栖に勝って、今日のゲームを迎えました。勝点3を狙っていましたが、やはりF東京のほうが一枚も二枚も上手だった。こういう蒸し暑いゲームの中で走らされるような展開だったので、体力の消耗も非常に激しかった。自分たちも、もう少し最終ラインでボールを動かす時間を作ることが出来れば、もっとリズムを取れたと思う。そうしたところが次の課題。しっかりと課題点を挙げていって、こういうゲームを追いついたり、勝ちきれるようになりたいと思います」
Q:何がF東京のほうが勝っていたのでしょうか?
「このピッチ状態で踏ん張りが利かず、選手が足を取られるような場面も多かった。ボールを走らされて後追いの守備も多かった。ボールを奪ってもなかなか前に出て行く推進力も上がらない。フィジカル面のみならず、もう少し自分たちの時間を作ることが攻撃に削ぐ体力に回せるんじゃないかなと思う。彼らは、ボールホルダーにしても、常に選択肢が2つ以上あってなかなか狙い通りにボールが取れなかった。DFの網を広げたり、隙を突かれたり、いなされたりされた。局面での技術と、判断は高かったと思う」
Q:途中サイドバックを入れ替えましたが?
「スピードのある石川に対しては、田中はスピードにやや難があり、古林のほうがスピードに自信があるタイプだったので。ただ、劣勢で0-1だったので、守備よりも攻撃面を考えて右サイドに戻しました」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.08.13)
★===引用ココから===>>
●熊林親吾選手(草津)===>>引用ココまで===★
「一言で言うと、完敗です。実力の差も出た。俺たちがやりたかったことをやられたし、DFよりも前のボランチからサイドハーフ、FWが全員、F東京の対面の選手に個人個人で負けていた。その中でも、後ろが我慢してくれたから、何とか攻撃でということを考えていたけど、やはりF東京はボールの動かし方が上手かったので走らされてしまった。でも、これをいい経験にしたい。こういうチームがあるからこそ、僕たちも上を目指せる。F東京のようなサッカーを目指して僕たちもやっていかなければいけない。F東京は選手層も厚い。ザスパは人がいないけど、見習っていきたい」
●柳川雅樹選手(草津)
「F東京はほかのJ2のチームと違い、ボールを回して縦に来ないからブロックを作れる時間がある。だから、センターバックとしてはやりづらくはなかった。でも、攻撃にはいけないから0-0で終わりたいゲームでした。前線からプレッシャーを仕掛けるというよりも、相手を認めた上で最後のとこでは体を張ってでも守ろうとした。個人的には同世代の選手がいたので気合が入りました」
ホームでは勝利できたものの、やっぱり昨シーズンはJ1で闘っていただけあって、FC東京の底力はチョッと違いますね・・・
しかしながら、シュート20本と攻め込まれましたが失点はPKで与えた1点だけでディフェンス陣が頑張りました!
逆に攻める機会が少なかったように思いますが、少ない機会を得点につなげて同点、更に逆転できるように課題をクリアして更に上を目指して欲しいものです。
そして、次節、第25節は、8月21日(日)19時より、ホームに現在11位の「湘南ベルマーレ」を迎えます!
皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【Andrew WK Take It Off】
脱いじまえ!
昨日の自分を脱ぎ捨てて、今日はまた新たな自分でGO!
Posted by あんなカイロ at 13:23
│ザスパ草津