2011年06月05日
イェス!!ザスパ勝利!!(vs ジェフユナイテッド千葉)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
だんだんと、田んぼに水が張られてきましたね・・・
日に日に景色が変わっていくように思います。
ツバメは朝から飛び回って餌だの営巣用の泥や枯草を求めて忙しそうにしています・・・
季節が少しずつ変わって行きますね・・・
今日の午後にはにわか雨の予報が出されているようです。
お洗濯の取り込みをお忘れなく・・・
さて、昨日は、我らが「ザスパ草津」がホームに首位の「ジェフユナイテッド千葉」を迎えて第15節を戦いました!
結果は・・・

【第15節公式記録】
3-1 で ザスパ草津 が 勝利!!
【レーダーチャート】

【試合ハイライト】(音が出ます)
【J2:第15節 草津 vs 千葉】レポート:
アレックス!ラフィーニャ!!萬代!!!草津、怒涛の3ゴールで首位千葉を撃破!オーロイを封じられた千葉は今季2敗目を喫する。
(J'sGOALニュース:11.06.05)

副島博志監督(草津)記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
★===引用ここから===>>
===>>引用ここまで===★
ドワイト監督(千葉)記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
プレビューで副島監督は・・・
「千葉の高さに対して手を使うわけにはいかないので『わたさない』『出させない』『近づけない』ことが大切。千葉が摩天楼だとしたら、うちはバッタの大群。簡単な相手ではないがチャンスはある」。とおっしゃっておりましたが、バッタの大群がピッチ全体で飛び回ったという事が勝につながったという事でしょうか・・・
しかし、去年といい今年といい、ジェフは敷島が鬼門ですね・・・
私、サポーターの方々には申し訳ないのですが、お仕事の関係でめったにスタジアムへは行かれないので、お休みの日に練習だけでも観ようと先日もサンデンへ出かけて来ました・・・
頭とアゴに包帯をぐるぐる巻きにして、ヘッドギアのようにした中村選手が全体練習に参加していました。
結構、本気でヘディングしていたので、千葉戦はベンチに入るのかと思ったら、スタメンで出場という事でチョッとびっくりしましたが、そのおかげでディフェンスラインが安定してように思います。
勝ったのは嬉しいのですが、中村選手のことがチョッと心配です・・・
戸田選手は黙々と走っておりましたね・・・
しっかり治してチームに力を与えて欲しいものです・・・
完全復帰を陰ながら応援しております・・・
ところで、そんなザスパですが、あちらこちらでジャイアントキリングなどと言われているようですが・・・
多分、J2の各チームは、昨年の柏は別として、それ程力の差がないのではないかと思います・・・
気持ちで勝った方に勝利の女神が微笑むんじゃないかと・・・
次の試合もしっかり勝って連勝といきたいですね!!
次節、第16節は、6月12日(日)16時よりアウェイの「味の素スタジアム」で現在(6月4日)14位の「東京ヴェルディ」と戦います!
ザスパ草津への皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
おぉ~ 草津~!!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
だんだんと、田んぼに水が張られてきましたね・・・
日に日に景色が変わっていくように思います。
ツバメは朝から飛び回って餌だの営巣用の泥や枯草を求めて忙しそうにしています・・・
季節が少しずつ変わって行きますね・・・
今日の午後にはにわか雨の予報が出されているようです。
お洗濯の取り込みをお忘れなく・・・
さて、昨日は、我らが「ザスパ草津」がホームに首位の「ジェフユナイテッド千葉」を迎えて第15節を戦いました!
結果は・・・

【第15節公式記録】
3-1 で ザスパ草津 が 勝利!!
【レーダーチャート】
【試合ハイライト】(音が出ます)
【J2:第15節 草津 vs 千葉】レポート:
アレックス!ラフィーニャ!!萬代!!!草津、怒涛の3ゴールで首位千葉を撃破!オーロイを封じられた千葉は今季2敗目を喫する。
(J'sGOALニュース:11.06.05)
副島博志監督(草津)記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
★===引用ここから===>>
●北一真選手(草津)
「オーロイへのボールをセンターバックを中心として弾き返しくれていたのでGKとしては守りやすかった。守備陣がラインを高く保っていたので全体的にコンパクトに戦うことができていた。終盤まで2点のリードだったが、千葉対大分戦では2点をひっくり返していたので安心できなかった。萬代が3点目を取ってくれて本当に楽になった。今日の勝利はチーム全員が集中して戦った結果です」
●御厨貴文選手(草津)
「チームとして規律を守りながら粘り強く戦うことが出来たと思う。千葉のストロングポイントが前線にあったので、ペナルティエリアではヒデ(中村)と2人で仕事をさせないようにケアしていた。最後に自分が与えたPKから失点してしまったが、0点で終えたかった」
●櫻田和樹選手(草津)
「今日はヒデ(中村)とミク(御厨)がファーストDFとして必ず競ってくれていて相手のストロングポイントを消していてくれたので、自分はマツさん(松下)と2人でセカンドボールを意識してプレーしていた。90分間を通じてセカンドボールを拾えていたことが勝点3につながったと思う。萬代へのアシストは、最後の力を振り絞ってサイドを上がってパスを出した。苦しい時間帯だったが、運動量でカバーするのが自分の役割だと思っているのでアシストにつながって良かった」
●ラフィーニャ選手(草津)
「今日はブラジル人ふたりでゴールを決められたのでうれしい。それはアレックスも同じだと思う。また萬代も含めて攻撃の3人が全員ゴールを決めることができたので、それも良いことだと思う。1点目のアレックスへのアシストも、2点目の自分のゴールも練習からイメージしてきたクロスから生まれた。FWとして勝利に貢献できてよかったと思う」
●萬代宏樹選手(草津)
「3点目はサクさん(櫻田和樹)から良いボールが出て、うまく裏へ抜け出すことができた。GKをかわしてからラインギリギリで角度がなかった。アレックスがゴール前にいて呼んでいたので出そうとも思ったが、『アレックスは1点決めているなあ(笑)』と思ったので、自分で取りたかった。あれを外していたら今日は恥ずかしくて帰れないところだったので、決められてホッとしている(笑)」
===>>引用ここまで===★
ドワイト監督(千葉)記者会見コメント
(J'sGOALニュース:11.06.04)
プレビューで副島監督は・・・
「千葉の高さに対して手を使うわけにはいかないので『わたさない』『出させない』『近づけない』ことが大切。千葉が摩天楼だとしたら、うちはバッタの大群。簡単な相手ではないがチャンスはある」。とおっしゃっておりましたが、バッタの大群がピッチ全体で飛び回ったという事が勝につながったという事でしょうか・・・
しかし、去年といい今年といい、ジェフは敷島が鬼門ですね・・・
私、サポーターの方々には申し訳ないのですが、お仕事の関係でめったにスタジアムへは行かれないので、お休みの日に練習だけでも観ようと先日もサンデンへ出かけて来ました・・・
頭とアゴに包帯をぐるぐる巻きにして、ヘッドギアのようにした中村選手が全体練習に参加していました。
結構、本気でヘディングしていたので、千葉戦はベンチに入るのかと思ったら、スタメンで出場という事でチョッとびっくりしましたが、そのおかげでディフェンスラインが安定してように思います。
勝ったのは嬉しいのですが、中村選手のことがチョッと心配です・・・
戸田選手は黙々と走っておりましたね・・・
しっかり治してチームに力を与えて欲しいものです・・・
完全復帰を陰ながら応援しております・・・
ところで、そんなザスパですが、あちらこちらでジャイアントキリングなどと言われているようですが・・・
多分、J2の各チームは、昨年の柏は別として、それ程力の差がないのではないかと思います・・・
気持ちで勝った方に勝利の女神が微笑むんじゃないかと・・・
次の試合もしっかり勝って連勝といきたいですね!!
次節、第16節は、6月12日(日)16時よりアウェイの「味の素スタジアム」で現在(6月4日)14位の「東京ヴェルディ」と戦います!
ザスパ草津への皆様の熱い応援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
おぉ~ 草津~!!
Posted by あんなカイロ at 12:26
│ザスパ草津