2018年07月31日
今年8冊目 政府に尋問の筋これあり
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
読了日記、今年の8冊目は・・・

「政府に尋問の筋これあり 西郷隆盛の誤算」
鈴木壮一 著
毎日ワンズ
鈴木氏の前著「明治維新の正体」に・・・
いたく心を打たれてこの本を手に取りました。
以下、引用
どうして間違えてしまったのかは・・・
西郷が勝海舟に騙されたからだ、と筆者は述べています。
最近・・・
明治維新についての美談が次々と暴かれて・・・
今まで幕末のヒーローとされてきた人々の
所業が明らかになってきました。
勝海舟もその一人ですが・・・
こういったことが・・・
太平洋戦争へと突き進んで行った原因にもなってるようです。
筆者の研究のテーマは「明治維新」だそうですが・・・
それは「なぜ日本は無謀な太平洋戦争に突入したのか」・・・
を解明したいと思うからだとか。
そんな言葉を目にして・・・
他の著書にも興味がわいてきました。
鈴木壮一氏の著書を読み漁ってみたくなった今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画「杉原千畝 スギハラチウネ予告(発売前) 】
少し前からあちこちで話題となっている「杉原千畝」ですが・・・
今日が命日だそうです。
そんな彼の功績に思いをめぐらせてみたいと思います。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
読了日記、今年の8冊目は・・・

「政府に尋問の筋これあり 西郷隆盛の誤算」
鈴木壮一 著
毎日ワンズ
鈴木氏の前著「明治維新の正体」に・・・
いたく心を打たれてこの本を手に取りました。
以下、引用
江戸時代という近世から明治という近代へ移る過程で、討つべきものは幕府ではなく長州のブラック集団だった。
維新最大の功臣である西郷が西南戦争で敗れ、賊軍として城山の露と消えたのは、西郷が討つべき相手を間違えた結果なのである。
どうして間違えてしまったのかは・・・
西郷が勝海舟に騙されたからだ、と筆者は述べています。
最近・・・
明治維新についての美談が次々と暴かれて・・・
今まで幕末のヒーローとされてきた人々の
所業が明らかになってきました。
勝海舟もその一人ですが・・・
こういったことが・・・
太平洋戦争へと突き進んで行った原因にもなってるようです。
筆者の研究のテーマは「明治維新」だそうですが・・・
それは「なぜ日本は無謀な太平洋戦争に突入したのか」・・・
を解明したいと思うからだとか。
そんな言葉を目にして・・・
他の著書にも興味がわいてきました。
鈴木壮一氏の著書を読み漁ってみたくなった今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【映画「杉原千畝 スギハラチウネ予告(発売前) 】
少し前からあちこちで話題となっている「杉原千畝」ですが・・・
今日が命日だそうです。
そんな彼の功績に思いをめぐらせてみたいと思います。
Posted by あんなカイロ at 11:33
│読了日記