2012年06月18日
ザスパ!京都に初勝利!!(vs 京都サンガF.C.)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
暑いですね・・・
すっかり夏って感じですが、夜の窓から入って来る風は意外と冷たかったりします・・・
明日からはまたはっきりしないお天気が続くようですね・・・
明後日の20日(水)には台風4号(グチョル)が来るようですのでお気をつけください。
毎日にように天気と気温がコロコロ変わりますが、ご自愛くださいませ・・・
そんな、「おにぎりの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「京都サンガF.C.」と対戦しました!
結果は・・・

0-1 で ザスパ、京都に初白星!!
遠藤選手の移籍後初ゴールとなりました!
【試合ハイライト】
【遠藤選手インタビュー】
いやぁ~ とうとう京都に勝ちました!!
【試合レポート】
京都、草津の堅守を破りきれず。草津は京都からうれしい初勝利。
(J'sGOALニュース:12.06.18)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.06.17)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.06.17)
★===引用ここから===>>
遠くまで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした!
これで、やっと苦手意識が払しょくできるとイイですね!
そして、京都との対戦成績は・・・

1勝3分7敗となり、しつこいようですが初勝利となりました!!
正直いいまして・・・
勝てるとは思っておりませんでしたので・・・(失礼)
いやぁ~ うれしいですねぇ~
何だか、イイ感じになってまいりました!
そして、次節の第21節ですが・・・
6月24日(日)19時30分よりホームの正田醤油スタジアム群馬に、現在4勝2分14敗で21位の「ガイナーレ鳥取」を迎えます!
下位のチームにはしっかりと勝って、いい雰囲気でリーグ戦を折り返したいものです!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
今のところ、観に行こうと思ておりますが・・・
岡野出ないかなぁ~
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【野人】 岡野雅行 爆走伝説!【ゴール集】 】
速っ・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
暑いですね・・・
すっかり夏って感じですが、夜の窓から入って来る風は意外と冷たかったりします・・・
明日からはまたはっきりしないお天気が続くようですね・・・
明後日の20日(水)には台風4号(グチョル)が来るようですのでお気をつけください。
毎日にように天気と気温がコロコロ変わりますが、ご自愛くださいませ・・・
そんな、「おにぎりの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がアウェイで「京都サンガF.C.」と対戦しました!
結果は・・・

0-1 で ザスパ、京都に初白星!!
遠藤選手の移籍後初ゴールとなりました!
【試合ハイライト】
【遠藤選手インタビュー】
いやぁ~ とうとう京都に勝ちました!!
【試合レポート】
京都、草津の堅守を破りきれず。草津は京都からうれしい初勝利。
(J'sGOALニュース:12.06.18)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.06.17)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「今日は先制点を取ってゲームを優位に進められたなと。自分たちのスタイルとしては先制点を取って相手にプレッシャーをかけていくという流れが勝つリズムの一つになっているのでそういう意味で先制点はチームにとって価値があると。それとサンガさんには今まで勝ったことがなくて、3分7敗ということで、何とか今日のゲームで負の連鎖を断ち切りたいということで、選手たちが粘り強く戦ってくれて、その流れを一つ止められたことは良かったと思います。ただ、まだまだ我々には7連敗の負の遺産というものもありますし、ここ5試合無失点で来ていますが、まだまだ内容も上げて続けていきたいと思います」
Q:無失点ということで、今節の守備の狙いというとどこになるのでしょうか
「サンガさんのスタイルというものがあり、ストロングをなかなか出させない様にということで、まずは入って、それが上手くはまったということ。それと、ウイークポイントを突いていこうと。ストロングを消して、ウイークを突いていく、というところが全体を通して良かった」
Q:ストロングを消す、とありましたが、京都のストロングとは?
「非常に、局地戦、というか、狭い局面を突破にかかってくるサッカーなので、その局地戦をまずは、一つのシグナルとしては縦パスがある、スイッチになっていますので。その縦パスを消すこと。入った時には挟み込むこと。攻撃においては広く使っていく、もしくは最終ラインの背後を突いていく、セカンドボールを狙っていく。後はセットプレーからの高さを生かしていく。セットプレーの弱点はある。そういうロングスロー、CK、FK含めて、そういう展開を数多く作って行くことが、サンガのリズムを壊していくことになる。やっぱり、気持ち良くサッカーをさせないとういうことも一つ大きな、対京都の狙いとしてはありました。そこら辺が上手くいったなと。後、3連戦の3試合目ということで、こっちもそうでしたが、サンガさんも非常にやはり、そういう意味でのキレは多少欠いた部分はあったかなということで、そういう部分もプラスに働いた」
Q:京都の攻撃に対し、ボランチの二人がストッパーになっていたが、その評価を
「もちろん彼ら二人だけでなく、チーム全体として、その縦パスをいかに、入れさせない様に、みんなでコース切りというか、協力した守備が出来ていたので、そこで絞れたところで、二人(ボランチ)の所に入ってくる、狙いやすい。そういうチーム全体の協力があって成り立ったと思いますし。チーム全体が規律を持ってやってくれたことが、二人の所にボールが入って獲り易くなっていったかなと思います。京都のサッカーは狭い局地戦ですので、その狭い所をいかに突破させないかというのを、こっち側の意図するところとなったと」
Q:後半、小林選手から櫻田選手に替えましたが、その意図を
「昨シーズンも伊藤選手にだいぶやられまして、サイドからのドリブルからの仕掛けというのがだいぶ脅威として感じていたのでフレッシュな選手でそこはまず左側を対処させたかった。それと、永田にサポートを入れて25番(伊藤)に対するマークを厳しくしておきたいというのがありました」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.06.17)
★===引用ここから===>>
●金成勇選手(草津)===>>引用ここまで===★
「京都というチームを尊敬していますし、でも、そういった中でも怖気づいたら終わりだと思っていたので、強い気持ちを持って試合に臨むことができて、その結果が勝点3につながって良かったかなと思います」
Q:ゴールまでは届きませんでしたが、チェイシングなど自分の仕事を完遂した感じですか?
「途中ちょっと疲れが出て、出来なくなったところもあるんですけど、チームの人たちが本当によく頑張ってくれて、ディフェンスラインもゼロに終わらせて、攻撃陣も1点取ることができて、それも良かったと思います」
●熊林親吾選手(草津)
「もっとボールを支配してやりたいですけど、あのレアルでさえバルサとやる時はしっかり引いてという感じなので、京都に勝つにはこれしかないと割り切って出来たかなと」
Q:割り切って、徹底して勝つサッカーができたのはプラスにも考えられるのでは?
「そうですね。2勝2分できて、この流れを崩したくないというのでまずは(守備で)無失点から。後は、まずは京都のサッカーが本当に確定しているサッカーなので、それについて行ければ、という感じだったので。目指すサッカーはもっともっと本当に上のところに持っていますけど。本当にこれ(今日の試合)は京都だけの試合なので。他のチームに通用しないサッカーなので、勝ったから良かった、負けていたら何もない。勝ったから良かったと思います」
遠くまで応援に行かれましたサポーターの皆様、お疲れ様でした!
これで、やっと苦手意識が払しょくできるとイイですね!
そして、京都との対戦成績は・・・
1勝3分7敗となり、しつこいようですが初勝利となりました!!
正直いいまして・・・
勝てるとは思っておりませんでしたので・・・(失礼)
いやぁ~ うれしいですねぇ~
何だか、イイ感じになってまいりました!
そして、次節の第21節ですが・・・
6月24日(日)19時30分よりホームの正田醤油スタジアム群馬に、現在4勝2分14敗で21位の「ガイナーレ鳥取」を迎えます!
下位のチームにはしっかりと勝って、いい雰囲気でリーグ戦を折り返したいものです!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
今のところ、観に行こうと思ておりますが・・・
岡野出ないかなぁ~
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【野人】 岡野雅行 爆走伝説!【ゴール集】 】
速っ・・・
Posted by あんなカイロ at 16:28
│ザスパ草津2012