2012年06月14日
ザスパ、引き分け・・・(vs ロアッソ熊本)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も曇り空のスッキリしないお天気ですが、暑くもなく寒くもない過ごしやすいお天気でしょうか・・・
梅雨の時期とはいえ、お日様が顔を出すとやっぱり暑くなりますね・・・
そろそろ夏の暑さ対策をいろいろと考えないと・・・なんて思っております・・・
スダレとか、日を遮るもので少しでも暑さが凌げれば、といろいろ考え中です。
何でも・・・
松田聖子さんが再婚したとか・・・
お幸せに・・・
そんな、「手羽先記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「ロアッソ熊本」を迎えてJ2第19節を戦いました!
結果は・・・

0-0 で 惜しくも引き分けに終わりました・・・
惜しくも3連勝は成りませんでした・・・
【試合ハイライト】
途中出場のヘベルチ選手ですが・・・

今季の活躍を期待している私です・・・
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.06.13)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.06.13)
★===引用ここから===>>
あわよくば、敷島へ行こうかと思っていたのですが・・・
残念ながら行けませんでした・・・
バックスタンドのザスパサポーターの皆様、熱い応援をありがとうございました!
また、熊本のサポーターの皆様、遠いところご来場いただきましてありがとうございました!
これで、熊本との対戦成績は・・・

4勝3分4敗とほとんど五分と五分って感じですね・・・
6月24日の鳥取戦でちょうど折り返し点となりますが、残り23試合となってまいりました・・・
昨年は38試合中前半の19試合の結果が8勝2分9敗で勝点26でした・・・
現在は19節が終わって5勝5分9敗で勝点20ですから、今年は昨年より4試合多いので、とにかくこれ以上負けないことが大切ですね・・・
そして、次節の第20節は、6月17日(日)19時から、アウェイで現在11勝3分5敗で5位の「京都サンガF.C.」と対戦します!
ご存じのように、京都にはこれまで0勝3分7敗と、未だ勝ち星がありません・・・
是非とも勝ち星を挙げて、弾みをつけて欲しい所です!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【世界の山ちゃんの手羽先 】
今日は「手羽先の日」ということで・・・
手羽先といえば、「世界の山ちゃん」ですが・・・
以前、名古屋ご出身の患者さんから、帰省したお土産で「幻の手羽先風キャラメル」ってのをいただきました・・・
お味は・・・
お試しあれ・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日も曇り空のスッキリしないお天気ですが、暑くもなく寒くもない過ごしやすいお天気でしょうか・・・
梅雨の時期とはいえ、お日様が顔を出すとやっぱり暑くなりますね・・・
そろそろ夏の暑さ対策をいろいろと考えないと・・・なんて思っております・・・
スダレとか、日を遮るもので少しでも暑さが凌げれば、といろいろ考え中です。
何でも・・・
松田聖子さんが再婚したとか・・・
お幸せに・・・
そんな、「手羽先記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「ロアッソ熊本」を迎えてJ2第19節を戦いました!
結果は・・・

0-0 で 惜しくも引き分けに終わりました・・・
惜しくも3連勝は成りませんでした・・・
【試合ハイライト】
途中出場のヘベルチ選手ですが・・・
今季の活躍を期待している私です・・・
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.06.13)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「中3日のホームゲームでタイトなスケジュールだったが、前線からのハードワークを出していこうとした。そういうシーンも多く出すことができていたが、それをゴールへつなげることができなかった。アタッキングゾーンに入るところのアイデアと精度が足りなかった。ただ内容自体は悲観すべきものではないのでこういうゲームを続けながらチームを向上させていきたい」
Q:攻撃の迫力不足は中3日の疲労の問題か?
「疲労に関して言えば問題なかったと思う。中盤までボールを運ぶことができていたがその先のダイナミックなプレーが少なく、リスクを負ってゴールへ迫るタイミングを逃してしまっていた。セットプレーでもチャンスがあったが、タイミングと精度が合わずにゴールへつなげられなかった。そこはトレーニングでやっていくしかない」
Q:交代策について?
「アタッキングゾーンでボールを受けて変化をつける必要があった。ゴールに向かって背を向けるプレーではなく、前を向いたプレーが必要だったのでヘベルチを入れて前へ仕掛けさせた。ただ思うようなプレーができたとは言えなかった。杉本に関しては、林が疲れてきていたのでハードワークができてフレッシュなパワーを加えたかった。カットインからシュートまで持ち込める選手なのでそういうパワーを活かしたかった」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.06.13)
★===引用ここから===>>
●ヘベルチ選手(草津):===>>引用ここまで===★
「途中出場だったが監督からは、裏へ抜け出すことと、シュートまで持っていくようにという指示を受けてピッチに出た。ゲーム自体に動きが少なく難しい状況で何度がチャンスを作ることはできたが、決定的なフィニッシュまで持っていくことができなかった」
●松下裕樹選手(草津):
「全体を通じて攻撃のスイッチを入れるべきところで、スイッチを入れることができずにゲームが進んでいってしまった。ボールを動かすことはできていたが、最後の部分でのアイデアやチャレンジが足りなかったと思う。うしろはしっかりと守ってくれたので、勝ちたかった」
●遠藤敬輔選手(草津):
「今日はこれからを考えると絶対に勝ちたいゲームだったが、勝つことができなった。もっと一つひとつのプレーを大切にしなければいけない。今日は前後の距離感が遠くて、シュートまで持っていくことができなかった。個人的にも結果が出ていないのでドローに満足せず次、勝てるように切り替えたい」
●小林竜樹選手(草津):
「前線での運動量はあったが、もうちょっと高い位置でプレーがしたかった。中盤でなかなかリズムが作れていなかったので全体的に下がってしまったが、高いところでプレーできればリズムが作れたと思う。低いところからのスタートだたので、ターンしたときに周囲のサポートが少なく、ゴールへの距離が遠くなってしまった」
あわよくば、敷島へ行こうかと思っていたのですが・・・
残念ながら行けませんでした・・・
バックスタンドのザスパサポーターの皆様、熱い応援をありがとうございました!
また、熊本のサポーターの皆様、遠いところご来場いただきましてありがとうございました!
これで、熊本との対戦成績は・・・
4勝3分4敗とほとんど五分と五分って感じですね・・・
6月24日の鳥取戦でちょうど折り返し点となりますが、残り23試合となってまいりました・・・
昨年は38試合中前半の19試合の結果が8勝2分9敗で勝点26でした・・・
現在は19節が終わって5勝5分9敗で勝点20ですから、今年は昨年より4試合多いので、とにかくこれ以上負けないことが大切ですね・・・
そして、次節の第20節は、6月17日(日)19時から、アウェイで現在11勝3分5敗で5位の「京都サンガF.C.」と対戦します!
ご存じのように、京都にはこれまで0勝3分7敗と、未だ勝ち星がありません・・・
是非とも勝ち星を挙げて、弾みをつけて欲しい所です!
皆様の熱い応援と、暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【世界の山ちゃんの手羽先 】
今日は「手羽先の日」ということで・・・
手羽先といえば、「世界の山ちゃん」ですが・・・
以前、名古屋ご出身の患者さんから、帰省したお土産で「幻の手羽先風キャラメル」ってのをいただきました・・・
お味は・・・
お試しあれ・・・
Posted by あんなカイロ at 14:08
│ザスパ草津2012