2012年04月16日
ザスパ!ホーム初勝利!!(vs 愛媛FC)
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は暖かなお花見日和でしたが、今日はまた肌寒い日となりました・・・
暖かい日が多くなってきましたが、今週末はまた平年の気温を下回るようです・・・
なかなかファンヒーターが仕舞えませんね・・・
気温の変化で体調も崩しがちですので、体調管理にはご注意くださいませ。
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えて、J2第8節を戦いました!
結果は・・・

1-0 で ザスパ草津 ホーム初勝利!!
リンコン選手がキーパーのこぼれ球を押し込んで先制!!
【試合ハイライト】 (音が出ます)
リンコン選手がゴールした後に、キーパーと接触して足をケガしたようですが、大丈夫だったでしょうか?
バックスタンドのサポーターの皆様、熱い応援をありがとうございました!!

【試合レポート】
肉弾戦を制した草津がホーム初勝利&初連勝をサポーターへ届ける!愛媛はまたしてもアウェイに沈む。
(J'sGOALニュース:12.04.16)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.04.15)
★===引用ここから===>>
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.04.15)
★===引用ここから===>>
気合が入っていましたねぇ~ 昨日の試合は・・・
よく走っていたし・・・
スタメンもだんだん定着してきたようです・・・
終盤のチャンスでもう1点取れると良かったのですがねぇ~
サイドの突破からディフェンスの裏へ抜けた時に、ゴール前の枚数がちょっと足りていなかったように思いますが・・・
でも、身体を張った守備で0に抑えたことも大きかったと思います・・・
これで、愛媛との対戦成績は・・・

11勝4分7敗 となりました・・・
3連敗の後、2勝1分とここのところの相性は良さそうですね・・・
そして、次節の第9節は、アウェイでここまで3勝3分2敗でとザスパと並んで勝点12ですが、得失点差で現在10位の「水戸ホーリーホック」と対戦します!
水戸との対戦成績は通算で6勝11分5敗、10~11年シーズンで0勝3分1敗と勝ちがありません・・・
アウェイだと、1勝6分3敗と勝たせてもらっておりませんが・・・
今シーズン最初の北関東ダービーになりますので、皆様の熱い応援と暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
実は、昨日・・・ 敷島へ行って来ました・・
遅ればせながらザスパの試合を始めてスタンドで観戦しました・・・
最後にスタジアムへ行ったのは、2年半ほど前の埼スタ以来でしたが・・・
今までに私が観戦した試合は、うれしいことに勝つことが多いので、帰りの渋滞もイライラせずに過ごすことが出来ました・・・
毎回は無理ですが・・・
今年は出来るだけスタジアムへ足を運ぼうと思っております・・・
せめて・・・
観客をコンスタントに5000人くらいにはしたいですね・・・
「歩み入る者に安らぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【熊木杏里「桜坂」 】
敷島の桜は満開でした・・・
桜ももう少しで終わりですね・・・
熊木杏里さんの歌、結構好きです・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は暖かなお花見日和でしたが、今日はまた肌寒い日となりました・・・
暖かい日が多くなってきましたが、今週末はまた平年の気温を下回るようです・・・
なかなかファンヒーターが仕舞えませんね・・・
気温の変化で体調も崩しがちですので、体調管理にはご注意くださいませ。
さて、昨日は我らが「ザスパ草津」がホームの正田醤油スタジアム群馬に「愛媛FC」を迎えて、J2第8節を戦いました!
結果は・・・

1-0 で ザスパ草津 ホーム初勝利!!
リンコン選手がキーパーのこぼれ球を押し込んで先制!!
【試合ハイライト】 (音が出ます)
リンコン選手がゴールした後に、キーパーと接触して足をケガしたようですが、大丈夫だったでしょうか?
バックスタンドのサポーターの皆様、熱い応援をありがとうございました!!
【試合レポート】
肉弾戦を制した草津がホーム初勝利&初連勝をサポーターへ届ける!愛媛はまたしてもアウェイに沈む。
(J'sGOALニュース:12.04.16)
副島博志監督記者会見コメント
(J'sGOALニュース:12.04.15)
★===引用ここから===>>
●副島博志監督(草津):===>>引用ここまで===★
「ホーム戦4試合目でサポーターへホーム初勝利を届けることができて良かったと思う。今日こそはサポーターへ勝利を届けるということでゲームに入ったが、その気持ちがゲームの随所に出ていたと思う。欲を言えば2点目を取れればさらに良い勝ち方になった。満足のできる内容ではなく試合ごとに課題が出ているが、試合に勝つことで前向きに取り組むことができる。こういう試合を重ねてチームを成長させて、勝利を積み重ねていきたいと思う」
試合終了後の各選手コメント
(J'sGOALニュース:12.04.15)
★===引用ここから===>>
●後藤涼選手(草津)===>>引用ここまで===★
「サポーターには長い時間を待たせてしまったが、ホームで勝てて本当に良かった。攻守の部分でみんなが一丸となってハードワークできたことがホーム初勝利につながった。もう1点取ってゲームを決めたかったが取れなかった。その部分は次の試合に期待してください(笑)。この勝利に満足せず次の試合も勝って上位に食い込みたい」
●櫻田和樹選手(草津)
「愛媛が縦に早いサッカーをしていたので、相手のFWをサンドしてセカンドボールを拾うことを徹底していった。チーム全体でハードワークできたことが無失点につながったと思う。前半の終わりから、(小林)竜樹が入って前線でもセカンドボールが拾えるようになった。追加点は奪えなかったが、シュートまで持っていくことはできたので攻撃の精度をさらに上げていきたい」
●小柳達司選手(草津)
「3試合目の出場になったが、1、2戦目よりも落ち着いてゲームに入ることができた。愛媛のFW陣に押し込まれる時間もあったが、中盤と一体になって耐えていった。何回かピンチもあったが、ゴール前で体を張るという意思統一ができていて最後の部分で守ることができていた。ホーム初勝利はうれしいが、またすぐに次の試合があるので、次も勝てるように頑張りたい」
●松下裕樹選手(草津)
「今日はチーム全体の勝ちたい気持ちが強く、それが結果につながったと思う。前半の良い時間帯に先制することができて、後半は相手が点を取りに来た裏を突いてカウンターを仕掛けることができた。チャンスがあったので、そのチャンスを確実に決めてゲームを決められれば一番良かった。ホームで勝てたけど、1つ勝てたことに満足せず、さらに連勝できるようにトレーニングに励みたい」
気合が入っていましたねぇ~ 昨日の試合は・・・
よく走っていたし・・・
スタメンもだんだん定着してきたようです・・・
終盤のチャンスでもう1点取れると良かったのですがねぇ~
サイドの突破からディフェンスの裏へ抜けた時に、ゴール前の枚数がちょっと足りていなかったように思いますが・・・
でも、身体を張った守備で0に抑えたことも大きかったと思います・・・
これで、愛媛との対戦成績は・・・
11勝4分7敗 となりました・・・
3連敗の後、2勝1分とここのところの相性は良さそうですね・・・
そして、次節の第9節は、アウェイでここまで3勝3分2敗でとザスパと並んで勝点12ですが、得失点差で現在10位の「水戸ホーリーホック」と対戦します!
水戸との対戦成績は通算で6勝11分5敗、10~11年シーズンで0勝3分1敗と勝ちがありません・・・
アウェイだと、1勝6分3敗と勝たせてもらっておりませんが・・・
今シーズン最初の北関東ダービーになりますので、皆様の熱い応援と暖かいご支援をよろしくお願い致します!!
実は、昨日・・・ 敷島へ行って来ました・・
遅ればせながらザスパの試合を始めてスタンドで観戦しました・・・
最後にスタジアムへ行ったのは、2年半ほど前の埼スタ以来でしたが・・・
今までに私が観戦した試合は、うれしいことに勝つことが多いので、帰りの渋滞もイライラせずに過ごすことが出来ました・・・
毎回は無理ですが・・・
今年は出来るだけスタジアムへ足を運ぼうと思っております・・・
せめて・・・
観客をコンスタントに5000人くらいにはしたいですね・・・
「歩み入る者に安らぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【熊木杏里「桜坂」 】
敷島の桜は満開でした・・・
桜ももう少しで終わりですね・・・
熊木杏里さんの歌、結構好きです・・・
Posted by あんなカイロ at 15:29
│ザスパ草津2012