2023年01月10日
風花の朝
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
朝方から・・・
風の音で目が覚めました。
朝からものすごい風が・・・
吹き荒れているようです。
風に混じって風花も舞ってきました。

峠を越えて・・・
大量の風花が舞っています。
風花(かざはな)とは・・・
① 晴れた日に、青空のなかを花びらのように雪がちらつく現象
② 雪の積もったところの風上(かざかみ)から、風に吹かれて飛んでくる雪
とのこと。
群馬県や静岡県で観られる現象だそうですね。
同じ群馬でも・・・
北部は「ふっこし(吹越)」といったり・・・
西部は「はあて(疾風?)」といったり・・・
呼び方が異なるようです。
冬のこの時季は・・・
寒波がやってくると・・・
時々風花が舞うときがありますね。
今日は一日寒い日になるようです。
暖かくしてお過ごしください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【真冬並みから4月並みの変化 気温乱高下】
昨日は暖かかったですが・・・
今日は寒くなりましたね。
この先・・・
気温も変わりやすくなるようですので・・・
ご自愛ください。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
朝方から・・・
風の音で目が覚めました。
朝からものすごい風が・・・
吹き荒れているようです。
風に混じって風花も舞ってきました。

峠を越えて・・・
大量の風花が舞っています。
風花(かざはな)とは・・・
① 晴れた日に、青空のなかを花びらのように雪がちらつく現象
② 雪の積もったところの風上(かざかみ)から、風に吹かれて飛んでくる雪
とのこと。
群馬県や静岡県で観られる現象だそうですね。
同じ群馬でも・・・
北部は「ふっこし(吹越)」といったり・・・
西部は「はあて(疾風?)」といったり・・・
呼び方が異なるようです。
冬のこの時季は・・・
寒波がやってくると・・・
時々風花が舞うときがありますね。
今日は一日寒い日になるようです。
暖かくしてお過ごしください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【真冬並みから4月並みの変化 気温乱高下】
昨日は暖かかったですが・・・
今日は寒くなりましたね。
この先・・・
気温も変わりやすくなるようですので・・・
ご自愛ください。
Posted by あんなカイロ at 12:39
│徒然なるままに