2022年10月08日
冷たい雨
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
朝方まで降っていた雨も上がり・・・
朝には・・・
青空も少し出てきたようです。

冬を思わせるような・・・
冷たい雨でした。
お日様の暖かさが・・・
有り難く感じる季節になりましたね。
お祭りも・・・
今日は・・・
雨に濡れることなく行われそうです。
北海道や東北地方では・・・
あちこちの山で・・・
初冠雪の便りが聞かれますが・・・
昨日は・・・
富山県の立山でも・・・
初冠雪になったようです。
今朝は・・・
浅間山でも初冠雪かなぁ?
と、思いましたが・・・
雲がかかっていて・・・
分かりませんでした。
今日の最高気温は22℃のようで・・・
微妙な気温ですが・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆくしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【菊の力で血液がキレイに?一年で最も楽しい祭り十日夜と収穫祭【CGS 井戸理恵子 民俗情報工学 第71回】】
大変興味深く・・・
勉強になりました。
井戸理恵子先生の民俗情報工学シリーズは・・・
なかなか面白いですね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
朝方まで降っていた雨も上がり・・・
朝には・・・
青空も少し出てきたようです。

冬を思わせるような・・・
冷たい雨でした。
お日様の暖かさが・・・
有り難く感じる季節になりましたね。
お祭りも・・・
今日は・・・
雨に濡れることなく行われそうです。
北海道や東北地方では・・・
あちこちの山で・・・
初冠雪の便りが聞かれますが・・・
昨日は・・・
富山県の立山でも・・・
初冠雪になったようです。
今朝は・・・
浅間山でも初冠雪かなぁ?
と、思いましたが・・・
雲がかかっていて・・・
分かりませんでした。
今日の最高気温は22℃のようで・・・
微妙な気温ですが・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆくしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【菊の力で血液がキレイに?一年で最も楽しい祭り十日夜と収穫祭【CGS 井戸理恵子 民俗情報工学 第71回】】
大変興味深く・・・
勉強になりました。
井戸理恵子先生の民俗情報工学シリーズは・・・
なかなか面白いですね。
Posted by あんなカイロ at 16:14
│徒然なるままに