2022年06月02日
麦秋至
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
麦畑が・・・
黄金色になってきましたね。

七十二候では・・・
5月31日から・・・
小満の末候・・・
「麦秋至(むぎのときいたる)」・・・
に入りました。
梅雨の前の・・・
麦の実る時季ですね。
季節は夏へと移ってきました。
今日は・・・
夕方から雷とにわか雨の予報になっているいるようですね。
ご注意ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【七十二候「麦秋至」 ”秋”と書くけど”夏”の季語】
梅雨入りが少し伸びたようですね。
明日も雷マークが出ているようです。
ご自愛ください。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
麦畑が・・・
黄金色になってきましたね。

七十二候では・・・
5月31日から・・・
小満の末候・・・
「麦秋至(むぎのときいたる)」・・・
に入りました。
梅雨の前の・・・
麦の実る時季ですね。
季節は夏へと移ってきました。
今日は・・・
夕方から雷とにわか雨の予報になっているいるようですね。
ご注意ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【七十二候「麦秋至」 ”秋”と書くけど”夏”の季語】
梅雨入りが少し伸びたようですね。
明日も雷マークが出ているようです。
ご自愛ください。
Posted by あんなカイロ at 14:23
│徒然なるままに