「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2022年03月15日

春霞の日没

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 昨夜からの久しぶりの雨で・・・

 今朝の空気は・・・

 良い感じで湿っていました。

 鼻から吸い込む空気が・・・

 鼻孔から肺へと・・・

 送られる感覚を味わうように・・・

 大きく深呼吸をしました。

 春霞が・・・

 薄かったり濃かったりと・・・

 日によって違いはあるものの・・・

 霞んだ風景に・・・

 春を感じる事は多いかなぁと思います。

 そんな春霞の向こうへ沈んでゆく夕陽は・・・

 春独特の光景かもしれませんね。

春霞の日没


 3月も・・・

 気が付けば半ばとなり・・・

 春の息吹が・・・

 感じられる時季となりました。

 昨日は南風が感じられる・・・

 汗ばむ陽気となりましたが・・・

 今日はまた北寄りの風で・・・

 気温以上に・・・

 ちょっと肌寒く感じます。

 寒暖差にはお気をつけください。


 歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【関東は雲が残り空気がひんやり 午後は20℃超えて暖かく】

 昨日も・・・

 日が落ちてからは・・・

 急に肌寒くなりましたね。

 ご自愛ください。





同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
深夜の雨
百合水仙
向日葵
カサブランカ
雨のアガパンサス
鬼百合
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 深夜の雨 (2023-07-13 13:08)
 百合水仙 (2023-07-12 13:18)
 向日葵 (2023-07-11 15:12)
 カサブランカ (2023-07-10 13:00)
 雨のアガパンサス (2023-07-09 15:08)
 鬼百合 (2023-07-08 16:20)

Posted by あんなカイロ at 13:21 │徒然なるままに

削除
春霞の日没