2022年02月04日
節分の夕方に三日月と木星
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日から立春ですね。
昨日は節分でしたが・・・
夕方の西の空には・・・
三日月と木星が輝いていました。

日の入りも大分遅くなって・・・
日が伸びてきましたね。
一番早い頃に比べて・・・
40分以上遅くなってきたようです。
でも・・・
日が落ちると・・・
気温も一気に下がって・・・
まだまだ・・・
冬真っ只中だということを思い知らされます。
週末は寒波がやって来て・・・
寒くなるようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【早春賦 Sing Early Spring( 倍賞千恵子 Baishou Chieko ) 歌詞の英語の意訳付き( With loose English translation of lyrics )】
立春を迎えると・・・
聞きたくなる歌です。
子供の頃は・・・
歌の意味がよく分からずに・・・
歌っていたように思います。
暦の上では・・・
今日から春ですが・・・
暖かくしてお過ごしください。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日から立春ですね。
昨日は節分でしたが・・・
夕方の西の空には・・・
三日月と木星が輝いていました。

日の入りも大分遅くなって・・・
日が伸びてきましたね。
一番早い頃に比べて・・・
40分以上遅くなってきたようです。
でも・・・
日が落ちると・・・
気温も一気に下がって・・・
まだまだ・・・
冬真っ只中だということを思い知らされます。
週末は寒波がやって来て・・・
寒くなるようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【早春賦 Sing Early Spring( 倍賞千恵子 Baishou Chieko ) 歌詞の英語の意訳付き( With loose English translation of lyrics )】
立春を迎えると・・・
聞きたくなる歌です。
子供の頃は・・・
歌の意味がよく分からずに・・・
歌っていたように思います。
暦の上では・・・
今日から春ですが・・・
暖かくしてお過ごしください。
Posted by あんなカイロ at 14:29
│徒然なるままに