2020年08月30日
木星と土星と月
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜は・・・
20年ぶりに接近している木星と土星の間に・・・
なんと月が割り込むという日でございました。

ちょっと分かりにくいのですが・・・
月の右にあるのが木星・・・
左上にあるのが土星です。
ウェザーニューズなどでは・・・
「月が土星に接近☆」
といった見出しが出ていました。
さすがに昨日の夜は・・・
とても蒸し暑かったですが・・・
朝晩はわりと涼しくなってきて・・・
星がキレイに見えるようになった気がします。
涼しくなってくると・・・
月でも眺めてみようかなぁ~
って気にもなってきますね。
今年の十五夜は・・・
10月1日らしいのですが・・・
秋になると夜空を眺めたくなるのは・・・
日本人の・・・
遠い昔からの習性のようなものなのでしょうか?
欧米人は・・・
虫の音は雑音にしか聞こえないそうですが・・・
ちょっともったいないように思う・・・
今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【収束願う大輪 夜空焦がす 高崎】
今年は・・・
このような花火が・・・
あちこちで打ち上げられていますね。
来年はこそは・・・
各地で花火大会が開催されることが・・・
望まれますね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日の夜は・・・
20年ぶりに接近している木星と土星の間に・・・
なんと月が割り込むという日でございました。

ちょっと分かりにくいのですが・・・
月の右にあるのが木星・・・
左上にあるのが土星です。
ウェザーニューズなどでは・・・
「月が土星に接近☆」
といった見出しが出ていました。
さすがに昨日の夜は・・・
とても蒸し暑かったですが・・・
朝晩はわりと涼しくなってきて・・・
星がキレイに見えるようになった気がします。
涼しくなってくると・・・
月でも眺めてみようかなぁ~
って気にもなってきますね。
今年の十五夜は・・・
10月1日らしいのですが・・・
秋になると夜空を眺めたくなるのは・・・
日本人の・・・
遠い昔からの習性のようなものなのでしょうか?
欧米人は・・・
虫の音は雑音にしか聞こえないそうですが・・・
ちょっともったいないように思う・・・
今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【収束願う大輪 夜空焦がす 高崎】
今年は・・・
このような花火が・・・
あちこちで打ち上げられていますね。
来年はこそは・・・
各地で花火大会が開催されることが・・・
望まれますね。
Posted by あんなカイロ at 12:56
│徒然なるままに