2020年08月08日
擬宝珠
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
梅雨時から梅雨明け頃に咲いていますね・・・

ギボウシですが・・・
初めの頃は・・・
名前がどうしても覚えられませんでした。
全くイメージがわかない名前ですが・・・
回数を重ねると覚えられるものですね。
本当は・・・
雨に濡れたのを撮りたかったのですが・・・
来年のお楽しみにしたいと思います。
今日も蒸し暑いですね。
薄雲りの日だと・・・
蒸し暑さを余計に感じる気がします。
ここのところ・・・
雨が降らないので・・・
今日あたり降ってくれるとうれしいのですが・・・
お天気は・・・
全くもって気まぐれですね。
今日から夏休み・・・
という方もいらっしゃるようです。
熱中症にはご注意ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【高原キャベツ 全国へ 嬬恋村で収穫が最盛期に】
キュキュッという音が新鮮の証でしょうか?
美味しいですよね。
嬬恋のキャベツも・・・
苗は安中市内の畑で育成されるようです。
春先に・・・
苗をせっせと箱に移していく作業をよく目にします。
自然の恵みはありがたいものですね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
梅雨時から梅雨明け頃に咲いていますね・・・

ギボウシですが・・・
初めの頃は・・・
名前がどうしても覚えられませんでした。
全くイメージがわかない名前ですが・・・
回数を重ねると覚えられるものですね。
本当は・・・
雨に濡れたのを撮りたかったのですが・・・
来年のお楽しみにしたいと思います。
今日も蒸し暑いですね。
薄雲りの日だと・・・
蒸し暑さを余計に感じる気がします。
ここのところ・・・
雨が降らないので・・・
今日あたり降ってくれるとうれしいのですが・・・
お天気は・・・
全くもって気まぐれですね。
今日から夏休み・・・
という方もいらっしゃるようです。
熱中症にはご注意ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【高原キャベツ 全国へ 嬬恋村で収穫が最盛期に】
キュキュッという音が新鮮の証でしょうか?
美味しいですよね。
嬬恋のキャベツも・・・
苗は安中市内の畑で育成されるようです。
春先に・・・
苗をせっせと箱に移していく作業をよく目にします。
自然の恵みはありがたいものですね。
Posted by あんなカイロ at 13:37
│徒然なるままに