2020年05月10日
葉団扇豆
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ルピナスの和名が・・・
「葉団扇豆(ハウチワマメ)」というのを知ったのは・・・

意外と最近です。
カラフルで・・・
三角帽子のような楽しい花房の形が良いですね。
以前は・・・

こんな写真も撮れたのですが・・・
ルピナス畑も少なくなり・・・
ちょっと残念です。
でも・・・
最近は・・・
あちこちでルピナスを目にするようになったのは・・・
うれしい限りです。
今日は30℃まで気温が上がるようです。
朝晩はまだまだ肌寒く感じますので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【気象速報【鹿児島・奄美地方が梅雨入り】】
梅雨入りの便りが届く季節になりましたね。
関東甲信地方の平年の梅雨入りは・・・
6月8日ころだそうですので・・・
爽やかな季節も・・・
あと一ヶ月となりました。
でも・・・
梅雨とはいえアジサイの季節も・・・
なかなか楽しみな季節ではあります。
それぞれの季節を・・・
楽しみたいものです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ルピナスの和名が・・・
「葉団扇豆(ハウチワマメ)」というのを知ったのは・・・

意外と最近です。
カラフルで・・・
三角帽子のような楽しい花房の形が良いですね。
以前は・・・

こんな写真も撮れたのですが・・・
ルピナス畑も少なくなり・・・
ちょっと残念です。
でも・・・
最近は・・・
あちこちでルピナスを目にするようになったのは・・・
うれしい限りです。
今日は30℃まで気温が上がるようです。
朝晩はまだまだ肌寒く感じますので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【気象速報【鹿児島・奄美地方が梅雨入り】】
梅雨入りの便りが届く季節になりましたね。
関東甲信地方の平年の梅雨入りは・・・
6月8日ころだそうですので・・・
爽やかな季節も・・・
あと一ヶ月となりました。
でも・・・
梅雨とはいえアジサイの季節も・・・
なかなか楽しみな季節ではあります。
それぞれの季節を・・・
楽しみたいものです。
Posted by あんなカイロ at 12:55
│徒然なるままに