2020年04月03日
金蔵寺のしだれ桜
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
渋川の・・・
金蔵寺のしだれ桜を見に行ってきました。

推定樹齢は400年だとか。
群馬県の天然記念物にも指定されているそうです。
立派なしだれ桜ですね。
渋川にも・・・
キレイな桜の名木が何本かあるようなので・・・
訪れて見たいものです。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【八ツ場ダム完成に合わせ満開 水没地から移植のサクラ ぐんまフラワーパーク】
昨年の秋に・・・
初めて川原湯温泉に泊まり・・・
八ッ場ダムを近くで見たせいか・・・
とても身近に感じるよになりました。
花の咲いているうちに・・・
行ってみたいものです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
渋川の・・・
金蔵寺のしだれ桜を見に行ってきました。

推定樹齢は400年だとか。
群馬県の天然記念物にも指定されているそうです。
立派なしだれ桜ですね。
渋川にも・・・
キレイな桜の名木が何本かあるようなので・・・
訪れて見たいものです。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【八ツ場ダム完成に合わせ満開 水没地から移植のサクラ ぐんまフラワーパーク】
昨年の秋に・・・
初めて川原湯温泉に泊まり・・・
八ッ場ダムを近くで見たせいか・・・
とても身近に感じるよになりました。
花の咲いているうちに・・・
行ってみたいものです。
Posted by あんなカイロ at 11:44
│徒然なるままに