2020年02月21日
河津桜が咲いてきました!
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
カワヅザクラが咲いてきましたね!

カワヅザクラが咲いてくると・・・
春も・・・
もうそこまで来ている!
って感じになりますね。
伊豆半島の河津町では・・・
すでに・・・
カワヅザクラが見ごろを迎えているそうです。
暖冬の影響で開花が早まったようですね。
「梅は咲いたか、桜はまだかいな」・・・
などと江戸端唄にも歌われておりますが・・・
カワヅザクラを皮切りに・・・
サクラも次々と咲き始めます。
カワヅザクラの次は・・・
カンヒザクラ(寒緋桜)が咲いてきますね。
楽しい季節になってまいりました。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【春を告げるフクジュソウ見ごろ(20/2/20)】
先日は・・・
「セツブンソウ」で話題になった雲門寺ですが・・・
フクジュソウが話題になっているようです。
季節ごとに楽しめるお花がうれしいですね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
カワヅザクラが咲いてきましたね!

カワヅザクラが咲いてくると・・・
春も・・・
もうそこまで来ている!
って感じになりますね。
伊豆半島の河津町では・・・
すでに・・・
カワヅザクラが見ごろを迎えているそうです。
暖冬の影響で開花が早まったようですね。
「梅は咲いたか、桜はまだかいな」・・・
などと江戸端唄にも歌われておりますが・・・
カワヅザクラを皮切りに・・・
サクラも次々と咲き始めます。
カワヅザクラの次は・・・
カンヒザクラ(寒緋桜)が咲いてきますね。
楽しい季節になってまいりました。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【春を告げるフクジュソウ見ごろ(20/2/20)】
先日は・・・
「セツブンソウ」で話題になった雲門寺ですが・・・
フクジュソウが話題になっているようです。
季節ごとに楽しめるお花がうれしいですね。
Posted by あんなカイロ at 13:18
│徒然なるままに