2020年02月05日
福寿草@木馬瀬の福寿草自生地
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
立春も過ぎたので・・・
木馬瀬(ちませ)の福寿草自生地へ行ってみました。

黄色いつぼみが・・・
あちこちに顔を出していました。

今日は・・・
冷たい浅間おろしが吹き付けていますね。
明日、明後日は寒くなるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【立春彩るマンサク 邑楽で見頃 4日 春の訪れ 感じさせる一日】
マンサクの花も・・・
早春に「まず咲く」花として知られていますが・・・
不思議な形の花ですね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
立春も過ぎたので・・・
木馬瀬(ちませ)の福寿草自生地へ行ってみました。

黄色いつぼみが・・・
あちこちに顔を出していました。

今日は・・・
冷たい浅間おろしが吹き付けていますね。
明日、明後日は寒くなるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【立春彩るマンサク 邑楽で見頃 4日 春の訪れ 感じさせる一日】
マンサクの花も・・・
早春に「まず咲く」花として知られていますが・・・
不思議な形の花ですね。
Posted by あんなカイロ at 12:24
│徒然なるままに