2020年01月23日
冬の滝を見に行く。
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日はお休みだったので・・・

仙ヶ滝へ行ってみました。
冬は氷筍ができたりして・・・
また違った趣がありますが・・・
今年は暖かいせいか・・・
氷の姿は全く見られませんでした。
相変わらず熊が出そうな雰囲気で・・・
気が気ではありませんでしたが・・・
なんとか無事に行ってまいりました。
今日は一日雨模様のようですね。
明日、明後日はお日様が顔を出すようですが・・・
日曜日以降は来週の半ばくらいまで・・・
雪のマークが続いているようです。
日中も寒い日が続くようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【氷上ワカサギ釣り「涙の解禁」 赤城大沼 暖冬で10日遅れ】
先週は氷が薄くて解禁にはならなかったようですが・・・
解禁されて良かったですね。
数年前には・・・
放射性セシウム濃度濃度の低下に伴って・・・
持ち帰り規制も解除になったようです。
ワカサギの天ぷらは・・・
美味しいですよね!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日はお休みだったので・・・

仙ヶ滝へ行ってみました。
冬は氷筍ができたりして・・・
また違った趣がありますが・・・
今年は暖かいせいか・・・
氷の姿は全く見られませんでした。
相変わらず熊が出そうな雰囲気で・・・
気が気ではありませんでしたが・・・
なんとか無事に行ってまいりました。
今日は一日雨模様のようですね。
明日、明後日はお日様が顔を出すようですが・・・
日曜日以降は来週の半ばくらいまで・・・
雪のマークが続いているようです。
日中も寒い日が続くようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【氷上ワカサギ釣り「涙の解禁」 赤城大沼 暖冬で10日遅れ】
先週は氷が薄くて解禁にはならなかったようですが・・・
解禁されて良かったですね。
数年前には・・・
放射性セシウム濃度濃度の低下に伴って・・・
持ち帰り規制も解除になったようです。
ワカサギの天ぷらは・・・
美味しいですよね!
Posted by あんなカイロ at 11:57
│徒然なるままに