2019年12月30日
枇杷の花
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ビワの花は・・・
初冬の季語になっているとか。

ちなみに・・・
「枇杷の実」は夏の季語だそうです。
花の少ないこの時期には・・・
貴重な花ですね。
つい見過ごしてしまいがちな花ですが・・・
いい香りが魅力です。
今年もあと2日ですね。
掃除や片付けに追われていると存じますが・・・
今日は寒い一日になるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【武田邦彦】話すことを決心しました「絶対に あばいてはいけないものの正体」それがこちらです・・】
朝からいい話が聞けました。
「空気の宗教」ね・・・ φ(..)メモメモ
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ビワの花は・・・
初冬の季語になっているとか。

ちなみに・・・
「枇杷の実」は夏の季語だそうです。
花の少ないこの時期には・・・
貴重な花ですね。
つい見過ごしてしまいがちな花ですが・・・
いい香りが魅力です。
今年もあと2日ですね。
掃除や片付けに追われていると存じますが・・・
今日は寒い一日になるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【武田邦彦】話すことを決心しました「絶対に あばいてはいけないものの正体」それがこちらです・・】
朝からいい話が聞けました。
「空気の宗教」ね・・・ φ(..)メモメモ
Posted by あんなカイロ at 11:36
│徒然なるままに