2019年12月19日
蝋梅
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨年は12月の上旬には咲き始めていたロウバイですが・・・
今年も咲き始めたようです。

お正月の花に欠かせないロウバイですが・・・
香りが良いですよね。
昨年はこの時期に・・・
紅梅も咲いていましたが・・・
今年はまだ堅いつぼみのようです。
今年は暖冬傾向で・・・
現在は雪の量も極端に少ないようです。
浅間山も・・・
今年はあまり白くならないように思います。
ちなみに、昨年の12月19日の浅間山は・・・

こんな感じでした。
昨日は暖かかったようですが・・・
今日からまた寒くなるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆくしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【「樹氷ツアー」どころかゲレンデ閉鎖 雪不足で悲鳴(19/12/18)】
日本には四季がありますが・・・
それぞれに四季折々の風情がありますね。
暖房費のことを考えると・・・
暖冬の方が個人的にはうれしいのですが・・・
冬は冬らしく・・・
寒い方が何かと世間はうまく回るようです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨年は12月の上旬には咲き始めていたロウバイですが・・・
今年も咲き始めたようです。

お正月の花に欠かせないロウバイですが・・・
香りが良いですよね。
昨年はこの時期に・・・
紅梅も咲いていましたが・・・
今年はまだ堅いつぼみのようです。
今年は暖冬傾向で・・・
現在は雪の量も極端に少ないようです。
浅間山も・・・
今年はあまり白くならないように思います。
ちなみに、昨年の12月19日の浅間山は・・・

こんな感じでした。
昨日は暖かかったようですが・・・
今日からまた寒くなるようです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆくしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【「樹氷ツアー」どころかゲレンデ閉鎖 雪不足で悲鳴(19/12/18)】
日本には四季がありますが・・・
それぞれに四季折々の風情がありますね。
暖房費のことを考えると・・・
暖冬の方が個人的にはうれしいのですが・・・
冬は冬らしく・・・
寒い方が何かと世間はうまく回るようです。
Posted by あんなカイロ at 11:11
│徒然なるままに