2019年12月13日
コールドムーン
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は・・・
令和元年最後の満月ということで・・・

一晩中・・・
明るいお月様に照らされていましたね。
12月の満月は・・・
ネイティブ・アメリカンは昔から・・・

「コールドムーン」と呼んでいたそうですね。
冬至に近いことから・・・
「ロングナイトムーン」と言われることもあるそうです。
昨日は昼間は暖かかったですが・・・
日没と共に気温もどんどん下がり・・・
今日は寒い朝になりました。
最高気温も10℃とのことで・・・
寒い日になりそうです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【成田山新勝寺で迎春準備】
今日は・・・
「正月事始め」ですね。
昔はこの日に・・・
門松やお雑煮を炊くための薪等・・・
お正月に必要な木を山へ取りに行ったそうです。
今年の漢字は「令」だそうですが・・・
この言葉を聞くと・・・
年の瀬気分が一層高まって・・・
なんだか訳もなくソワソワしてくる・・・
今日この頃です。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨日は・・・
令和元年最後の満月ということで・・・

一晩中・・・
明るいお月様に照らされていましたね。
12月の満月は・・・
ネイティブ・アメリカンは昔から・・・

「コールドムーン」と呼んでいたそうですね。
冬至に近いことから・・・
「ロングナイトムーン」と言われることもあるそうです。
昨日は昼間は暖かかったですが・・・
日没と共に気温もどんどん下がり・・・
今日は寒い朝になりました。
最高気温も10℃とのことで・・・
寒い日になりそうです。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【成田山新勝寺で迎春準備】
今日は・・・
「正月事始め」ですね。
昔はこの日に・・・
門松やお雑煮を炊くための薪等・・・
お正月に必要な木を山へ取りに行ったそうです。
今年の漢字は「令」だそうですが・・・
この言葉を聞くと・・・
年の瀬気分が一層高まって・・・
なんだか訳もなくソワソワしてくる・・・
今日この頃です。
Posted by あんなカイロ at 12:31
│徒然なるままに