2019年11月14日
朝日に燃える八ッ場の山々
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです。
八ッ場ダム周辺の紅葉は・・・
今が見頃のようです。

山木館さんの窓から見える・・・
朝日の当たる山々は・・・
さらに紅に染まり・・・
外気温2℃の澄んだ空気が・・・
その色をさらに引き立てているようです。
八ッ場ダム周辺の紅葉も・・・

今週中は見頃のようですね。
風の吹き方にもよるようですが・・・
来週はちょっと遅いかもしれません。
今週末は・・・
お出かけしてみてはいかがでしょうか?
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【準備大詰め・・・「大嘗宮」内部公開 安寧祈る儀式も(19/11/13)】
いよいよ今日の夕方から行われる・・・
「大嘗宮の儀」ですね。
国民の安寧と五穀豊穣が祈られるそうですが・・・
私たちも・・・
令和の時代が・・・
より良い時代になることを祈りたいものです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです。
八ッ場ダム周辺の紅葉は・・・
今が見頃のようです。

山木館さんの窓から見える・・・
朝日の当たる山々は・・・
さらに紅に染まり・・・
外気温2℃の澄んだ空気が・・・
その色をさらに引き立てているようです。
八ッ場ダム周辺の紅葉も・・・

今週中は見頃のようですね。
風の吹き方にもよるようですが・・・
来週はちょっと遅いかもしれません。
今週末は・・・
お出かけしてみてはいかがでしょうか?
歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【準備大詰め・・・「大嘗宮」内部公開 安寧祈る儀式も(19/11/13)】
いよいよ今日の夕方から行われる・・・
「大嘗宮の儀」ですね。
国民の安寧と五穀豊穣が祈られるそうですが・・・
私たちも・・・
令和の時代が・・・
より良い時代になることを祈りたいものです。
Posted by あんなカイロ at 11:50
│徒然なるままに