2019年05月28日
八重柏葉紫陽花
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
3年前に植えた・・・
八重のカシワバアジサイなのですが・・・

今年はやっと咲いてくれました。
剪定の仕方が良くなかったのか・・・
一昨年と昨年は花をつけてくれませんでした。
「スノーフレーク」 とも呼ばれている・・・
北米原産の花のようです。
今年の梅雨の時期は・・・
楽しくなりそうです。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【初夏のサンマ、初水揚げ 北海道根室市の花咲港 】
サンマといえば・・・
やっぱり秋の魚と言ったイメージがありますが・・・
最近は、夏のイメージに変わりつつあるように思います。
秋の方が・・・
脂がのって美味しいのですが・・・
いろいろな都合があるのでしょうか?
最近は・・・
8月ころによく食べるように思います。
今年も美味しいサンマが食べられるでしょうか?
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
3年前に植えた・・・
八重のカシワバアジサイなのですが・・・

今年はやっと咲いてくれました。
剪定の仕方が良くなかったのか・・・
一昨年と昨年は花をつけてくれませんでした。
「スノーフレーク」 とも呼ばれている・・・
北米原産の花のようです。
今年の梅雨の時期は・・・
楽しくなりそうです。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【初夏のサンマ、初水揚げ 北海道根室市の花咲港 】
サンマといえば・・・
やっぱり秋の魚と言ったイメージがありますが・・・
最近は、夏のイメージに変わりつつあるように思います。
秋の方が・・・
脂がのって美味しいのですが・・・
いろいろな都合があるのでしょうか?
最近は・・・
8月ころによく食べるように思います。
今年も美味しいサンマが食べられるでしょうか?
Posted by あんなカイロ at 13:32
│徒然なるままに