2019年05月16日
躑躅
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ツツジという字はなかなか難しいですが・・・

あちこちできれいに咲いていますね。
原産地はアジア東部で・・・
日本でも古くから・・・
自生する野生種をもとに改良されているようです。
子供のころに・・・
館林のつつじが丘公園に行った記憶がありますが・・・
最近行っていないので・・・
近々行ってみたいと思う・・・
今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【真っ赤な絨毯は「一目百万本」 葛城山のツツジ見頃 】
奈良県と大阪府の境にある葛城山(標高959メートル)だそうですが・・・
いつか行ってみたいものです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ツツジという字はなかなか難しいですが・・・

あちこちできれいに咲いていますね。
原産地はアジア東部で・・・
日本でも古くから・・・
自生する野生種をもとに改良されているようです。
子供のころに・・・
館林のつつじが丘公園に行った記憶がありますが・・・
最近行っていないので・・・
近々行ってみたいと思う・・・
今日この頃です。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【真っ赤な絨毯は「一目百万本」 葛城山のツツジ見頃 】
奈良県と大阪府の境にある葛城山(標高959メートル)だそうですが・・・
いつか行ってみたいものです。
Posted by あんなカイロ at 12:41
│徒然なるままに