2019年03月31日
大待雪草
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ずっと以前はスズランだとばかり思っていたのですが・・・

「スノーフレーク」 とは、なかなか清楚な名前です。
和名では・・・
オオマツユキソウ(大待雪草)・・・
別名は・・・
スズランスイセン(鈴蘭水仙) だとか。
あちこちで目にするようになりましたね。
週末はお天気もいまいちで・・・
寒かったせいか・・・
桜の開花も足踏みしていたようです。
また、今日から暖かくなるようですね。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【元号とは?発祥は中国・・・日本に入り意味合い変化(19/03/30) 】
なかなか勉強になりますね。
いよいよ明日の11時30分に・・・
新しい元号が発表されますが・・・
正直言いまして・・・
なんだか騒ぎ過ぎているように思う今日この頃です。 (笑)
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ずっと以前はスズランだとばかり思っていたのですが・・・

「スノーフレーク」 とは、なかなか清楚な名前です。
和名では・・・
オオマツユキソウ(大待雪草)・・・
別名は・・・
スズランスイセン(鈴蘭水仙) だとか。
あちこちで目にするようになりましたね。
週末はお天気もいまいちで・・・
寒かったせいか・・・
桜の開花も足踏みしていたようです。
また、今日から暖かくなるようですね。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【元号とは?発祥は中国・・・日本に入り意味合い変化(19/03/30) 】
なかなか勉強になりますね。
いよいよ明日の11時30分に・・・
新しい元号が発表されますが・・・
正直言いまして・・・
なんだか騒ぎ過ぎているように思う今日この頃です。 (笑)
Posted by あんなカイロ at 12:53
│徒然なるままに